◆不定期日記ログ◆
CATEGORY 物欲発破
- ■2024-11-19
- 耳穴を解放し続けろ
先月の末にNintendo Musicアプリが配信されて、つらい残業中の静寂を切り裂くのにたいへん重宝している。
残業中の静寂のなにが厳しいって、脳内に住むDJディランa.k.aイヤーワームが今月新しくなった「はなかっぱ」のOPを刷り込まれてしまい、何かの拍子にずっとあややんあややんぴーぴーぱお!してくることだ。Eテレ、出勤前に電波ソングを流し込んでくるんじゃあない。
そして俺は、こういった状況をコントロールするための作業用BGM再生装置としてイヤーカフ型イヤホンambie AM-TW01を活用しており、買ったときのレポのように『皇帝出陣(リメイク版)』を流して「今、受け継ごう……歴々の皇帝の力と記憶を!」と気分をブチあげて作業をすることができるのである。
この用途として、ボーカル曲の少ないゲーム曲のサブスクは非常に効果的であり、Nintendo MusicアプリとambieによってDJディランは完全に制御下に置かれる……はずであった。
しかし神よ! このような素晴らしいイヤホンにも寿命というものがあり、具体的にいうとバッテリーが1時間持たなくなってきた。
そんな、もうバッテリーが……と思ってさっきのエントリを見たら2021年10月で真顔になっちゃったね。2021年……? 去年くらいでは……? いやもう3年使ってるんかいこれ。リチウムイオン電池が神の元へ旅立とうとしているのを感じた俺は、ただちに買い換えを検討した。
耳穴を塞がないイヤホンの選択肢として、他に骨伝導が挙げられる。
ちょっと前にワイフがイヤホンを探していたので試しにshokzを買ったんだけど、フレームがあり多少かさばることと、微妙にフィット感がよくないのか音が曇るのが気になってしまい、採用を見送った。shokzはワイフが気に入って活用している。耳へのダメージがゼロなのは素晴らしい。
というわけで、俺は後継機であるambie AM-TW02を使っていくことにしたッ!!
ambie soundearcuffs AM-TW02 とはいえ目をひくほど真新しくなった点はない。着脱がしやすくなり、電池の容量が上がり、2000円高い。くそっせっかくmy new gear...したのにあまりテンションが上がらないな……。マイナスをゼロにもっていくだけの出費ってデカければデカいほどテンションが下がるよね……と思いはじめたが、その実しっかりこいつは進化していた!
なんとこいつはマルチポイントに対応している。マルチポイント? 普通のマルチペアリングでしょ……と思っていた俺はただちにジューシーすることになった。
マルチポイント対応とは何か。スマホンとPCの二者に同時にペアリングできるのである。スマホンで音楽を聴いていても、PCのbluetoothをオンにした瞬間に「2nd device connected.」と言ってダブル接続が確立され、PCのほうで動画を再生するとスマホンの音が勝手に止まる。その後スマホンの方で再度音楽再生ボタンを押すと、PCの音が勝手に止まる。
手羽家の家訓として「bluetooth機器のマルチペアリングはするな」というのがあり、それはつまり、イヤホンを何でもかんでもペアリングしてしまうと、「今これをオンにしたらどれとつながるんだろう」という漠然とした不安にとらわれてしまうせいなんだけど、このマルチポイントという技術によりその不安は完全に払拭された形だ。電波の暮らし、ここまで来たか。
しかしさすがに「ゲーム機に接続したbluetoothトランスミッターからゲームの音を受けつつ、スマホンのLINE通話を行う」みたいなコトはできないようだ。未来の技術に期待したい。
AM-TW01が「オオグンタマ」だったので、今回もワンチャン繁殖しそうな名前にしたぞ。
なおブラックを買ったのは善し悪しであった。ホワイトだと黄ばみが目立ってしまうからブラックにしたんだけれど、これはこれで漆黒の闇が広がるカバンの中にうっかり落としてしまったときに、闇と一体化してしまい捜索が困難を極める。
幸いソックス(カバー)が共通なので、白と黒のツートンで行くことも検討しているところだ。
Nintendo Music | 任天堂
任天堂のゲーム音楽をいつでもどこでも。Nintendo MusicはファミコンからNintendo Switchまで、さまざまなゲーム音楽が聴ける音楽配信アプリです。
https://www.nintendo.com/jp/nintendo-music/
任天堂のゲーム音楽をいつでもどこでも。Nintendo MusicはファミコンからNintendo Switchまで、さまざまなゲーム音楽が聴ける音楽配信アプリです。
https://www.nintendo.com/jp/nintendo-music/
残業中の静寂のなにが厳しいって、脳内に住むDJディランa.k.aイヤーワームが今月新しくなった「はなかっぱ」のOPを刷り込まれてしまい、何かの拍子にずっとあややんあややんぴーぴーぱお!してくることだ。Eテレ、出勤前に電波ソングを流し込んでくるんじゃあない。
そして俺は、こういった状況をコントロールするための作業用BGM再生装置としてイヤーカフ型イヤホンambie AM-TW01を活用しており、買ったときのレポのように『皇帝出陣(リメイク版)』を流して「今、受け継ごう……歴々の皇帝の力と記憶を!」と気分をブチあげて作業をすることができるのである。
この用途として、ボーカル曲の少ないゲーム曲のサブスクは非常に効果的であり、Nintendo MusicアプリとambieによってDJディランは完全に制御下に置かれる……はずであった。
しかし神よ! このような素晴らしいイヤホンにも寿命というものがあり、具体的にいうとバッテリーが1時間持たなくなってきた。
そんな、もうバッテリーが……と思ってさっきのエントリを見たら2021年10月で真顔になっちゃったね。2021年……? 去年くらいでは……? いやもう3年使ってるんかいこれ。リチウムイオン電池が神の元へ旅立とうとしているのを感じた俺は、ただちに買い換えを検討した。
耳穴を塞がないイヤホンの選択肢として、他に骨伝導が挙げられる。
ちょっと前にワイフがイヤホンを探していたので試しにshokzを買ったんだけど、フレームがあり多少かさばることと、微妙にフィット感がよくないのか音が曇るのが気になってしまい、採用を見送った。shokzはワイフが気に入って活用している。耳へのダメージがゼロなのは素晴らしい。
というわけで、俺は後継機であるambie AM-TW02を使っていくことにしたッ!!
ambie soundearcuffs AM-TW02
なんとこいつはマルチポイントに対応している。マルチポイント? 普通のマルチペアリングでしょ……と思っていた俺はただちにジューシーすることになった。
マルチポイント対応とは何か。スマホンとPCの二者に同時にペアリングできるのである。スマホンで音楽を聴いていても、PCのbluetoothをオンにした瞬間に「2nd device connected.」と言ってダブル接続が確立され、PCのほうで動画を再生するとスマホンの音が勝手に止まる。その後スマホンの方で再度音楽再生ボタンを押すと、PCの音が勝手に止まる。
手羽家の家訓として「bluetooth機器のマルチペアリングはするな」というのがあり、それはつまり、イヤホンを何でもかんでもペアリングしてしまうと、「今これをオンにしたらどれとつながるんだろう」という漠然とした不安にとらわれてしまうせいなんだけど、このマルチポイントという技術によりその不安は完全に払拭された形だ。電波の暮らし、ここまで来たか。
しかしさすがに「ゲーム機に接続したbluetoothトランスミッターからゲームの音を受けつつ、スマホンのLINE通話を行う」みたいなコトはできないようだ。未来の技術に期待したい。
AM-TW01が「オオグンタマ」だったので、今回もワンチャン繁殖しそうな名前にしたぞ。
なおブラックを買ったのは善し悪しであった。ホワイトだと黄ばみが目立ってしまうからブラックにしたんだけれど、これはこれで漆黒の闇が広がるカバンの中にうっかり落としてしまったときに、闇と一体化してしまい捜索が困難を極める。
幸いソックス(カバー)が共通なので、白と黒のツートンで行くことも検討しているところだ。
- ■2024-03-29
- Play Has No Limits
プレイステーション5を買った。いまさら。本当にいまさら。
PSP Goとの比較 なんで買っていなかったかってそりゃ、発売後しばらくは転売野郎のせいでほぼ見かけなかったし、そのあと廉価版が出るのかと思ったら逆にどんどん値上げするし、そもそもたいていのソフトがPS4/PS5の両方で出ているし、買うきっかけがひとつもなかったからだ。
そんな状況でなんで買ったかってそりゃ、アーマードコアをするうちに操作に難を感じるようになったからだ。
どうやらコントローラーの左スティックがややドリフトしているようで、最近FF7のリメイク(リバースでないほう)を始めたワイフも違和感を訴えた。
最近のコントローラーは消耗品のくせにバカ高い。ここで7000円出すよりは、もういっそ次のDualSenseを買うべきだろう。まさかこんな形でPS5の機運がやってくるとは想像していなかった。次世代機を買う心境として後ろ向きすぎる。
話には聞いていたが決定が×ボタンになってしまったのが嘆かわしい。○と×を入れ替えることはできるが、これは入力信号を入れ替えるだけの機能であり、ゲーム中で「○」と言われたときに×を押さなければならなくなる。無意味だ。
そりゃ世界的に見れば×で決定がスタンダードかもしれねえけどよ、マイノリティに配慮するのがポリティカルコレクトネスじゃあないのかよ。
周回遅れの文句を言っていても仕方ない。ゲームによって決定ボタンが異なるのは、PS4でFallout4をやったときに体験済みであり、まあ慣れていくしかない。
まず必要なのはnasneの接続だ。ぶっちゃけPS3・PS4はゲームよりtorneを立ち上げている時間のほうが長かった可能性がある。そんなtorneもアマプラの台頭であまり使わなくなった。
PS5のtorneはなぜか録画の再生をするために500円の課金が必要だ。まあこれは地上派デジタル放送とかいう平成の遺物のしがらみだろう。しぶしぶ従う。
セーブデータも無事移行できた。
アーマードコアはPS4版のディスクでそのまま遊ぶこともできるが、ありがたいことに無料でPS5版にアップグレードできる。とりあえずロード時間がほぼなくなったのと、PS4がめちゃ頑張っている排気音がなくなったのと、コントローラーが新品になっていることを謳歌した。
現在の機体 フレームレートやグラフィックの違いは……よくわからない。俺たちは雰囲気でゲームをやっている。こうなるとよりでかいテレビが欲しくなってきてしまうな。
PSP Goとの比較
そんな状況でなんで買ったかってそりゃ、アーマードコアをするうちに操作に難を感じるようになったからだ。
どうやらコントローラーの左スティックがややドリフトしているようで、最近FF7のリメイク(リバースでないほう)を始めたワイフも違和感を訴えた。
最近のコントローラーは消耗品のくせにバカ高い。ここで7000円出すよりは、もういっそ次のDualSenseを買うべきだろう。まさかこんな形でPS5の機運がやってくるとは想像していなかった。次世代機を買う心境として後ろ向きすぎる。
話には聞いていたが決定が×ボタンになってしまったのが嘆かわしい。○と×を入れ替えることはできるが、これは入力信号を入れ替えるだけの機能であり、ゲーム中で「○」と言われたときに×を押さなければならなくなる。無意味だ。
そりゃ世界的に見れば×で決定がスタンダードかもしれねえけどよ、マイノリティに配慮するのがポリティカルコレクトネスじゃあないのかよ。
周回遅れの文句を言っていても仕方ない。ゲームによって決定ボタンが異なるのは、PS4でFallout4をやったときに体験済みであり、まあ慣れていくしかない。
まず必要なのはnasneの接続だ。ぶっちゃけPS3・PS4はゲームよりtorneを立ち上げている時間のほうが長かった可能性がある。そんなtorneもアマプラの台頭であまり使わなくなった。
PS5のtorneはなぜか録画の再生をするために500円の課金が必要だ。まあこれは地上派デジタル放送とかいう平成の遺物のしがらみだろう。しぶしぶ従う。
セーブデータも無事移行できた。
アーマードコアはPS4版のディスクでそのまま遊ぶこともできるが、ありがたいことに無料でPS5版にアップグレードできる。とりあえずロード時間がほぼなくなったのと、PS4がめちゃ頑張っている排気音がなくなったのと、コントローラーが新品になっていることを謳歌した。
現在の機体
- ■2024-03-06
- ペンはマウスより強し
タブレットを買い換えた。
タブレットというと、もうみんなiPadみたいなやつを想起する。俺が買ったのはいわゆる板タブというやつだ。板タブ……なんという名称だろう。だってtabletって……板だろ?
この俺がペンタブ生活を始めたころは、液タブなんて名前はなかった。なので「板タブ」という苦し紛れの名称に押し込められてしまったペンタブのことを多少あわれに思う。
ペンタブを使っていると言うと「絵を描くのか?」と思われがちなのだが、実のところ俺はずっと、マウスの代わりに、通常のWindows使用およびWebブラウジングにペンタブを使用している。
ペンはマウスより移動距離が少なく、クリック・ドラッグの操作にかかる負担が小さい。わずかな差ではあるが、一度慣れてしまえば使わない手はない。最近はPDFにガリガリ書き込んだりすることもまれにあるし。
ただその代償として、右手にペンを保持しながらキーボードを叩くことが日常となるので、ブラインドタッチが独特の我流殺法になってしまうというものがあるが、まあいい。
俺は職場に私物のペンタブを持ち込んでいて、今回買い換えたのはそれだ。
ここまで12年にわたって使っていたのはWacomのBambooで、こいつはタッチとペンの切り替えができるスグレモノであった。不満は特にないが、現在の市場を見るともっとコンパクトなやつが存在する。いうほどタッチモードは使わなかったし、環境の変化でデスク上のスペースが圧迫されてきている。
というわけで、初めてWacomでないやつを買った。XP-PENのDeco Fun XSだ。セールで3000円ちょいで買えた。ペンタブ、こんなに安いのあるのかよ。
My New Gear.. まずはデスク上のスペースがだいぶ助かったことを特筆したい。bluetoothに対応していてくれたらコードからも解放されるのだが、さすがにこのサイズでbluetoothしているやつはなかった。バッテリーレスは正義なので仕方ない。
サイズが小さくなったので、1ドット単位での微妙な作業がやりにくくなるのではないかと危惧していたが、その点はほぼ影響なかった。というかそういう作業がやりにくいときはマウスでもやりにくいので、めんどくさがらずに拡大しろという話ではある。
逆に不満点としては、安価なモデルだからか、ペン先が1ミリほど沈む形式になっており、これがカチャカチャする。
音がするだけならいいが、ドラッグしてペンを離したときにカチャッとペン先が跳ね、ポイント位置が微妙にズレることがある。具体的に言うと、文字列をドラッグでざーっと選択していって、ここからここまでッ!と勢いよくペンを離した瞬間に最後の1文字が選択から外れている。そーっとやらないといけない。
文字列の選択については、スマホン上で指でナントカするのも非常にストレスがあるので、人類はまだこれに関してマウス以上のソリューションを示していないといえよう。
あと、Wacomにはボタンを押しながら上下フリックすることでマウスホイール操作ができる機能があったが、こちらにはない。ブラウジング操作の9割がホイールなので重宝していた。残念だ。
一応スクロールダウンをボタンに割り当てることができるので、読み進める分には問題ない。上に戻るときは真面目にスクロールバーをドラッグしよう。
いずれにせよ、デスク上のスペースの占有率が下がったのは素晴らしい。デスク上のスペースはパソコンのメモリにたとえられるくらい重要だからだ。逆か。まあいい。
令和のペンタブはandroidにもつなげてしまえるようだが、そもそも認識範囲がスマホンよりちょっと広いくらいの面積しかないので意味を感じない。筆圧ガチ勢は試してみてほしい。
タブレットというと、もうみんなiPadみたいなやつを想起する。俺が買ったのはいわゆる板タブというやつだ。板タブ……なんという名称だろう。だってtabletって……板だろ?
この俺がペンタブ生活を始めたころは、液タブなんて名前はなかった。なので「板タブ」という苦し紛れの名称に押し込められてしまったペンタブのことを多少あわれに思う。
ペンタブを使っていると言うと「絵を描くのか?」と思われがちなのだが、実のところ俺はずっと、マウスの代わりに、通常のWindows使用およびWebブラウジングにペンタブを使用している。
ペンはマウスより移動距離が少なく、クリック・ドラッグの操作にかかる負担が小さい。わずかな差ではあるが、一度慣れてしまえば使わない手はない。最近はPDFにガリガリ書き込んだりすることもまれにあるし。
ただその代償として、右手にペンを保持しながらキーボードを叩くことが日常となるので、ブラインドタッチが独特の我流殺法になってしまうというものがあるが、まあいい。
俺は職場に私物のペンタブを持ち込んでいて、今回買い換えたのはそれだ。
ここまで12年にわたって使っていたのはWacomのBambooで、こいつはタッチとペンの切り替えができるスグレモノであった。不満は特にないが、現在の市場を見るともっとコンパクトなやつが存在する。いうほどタッチモードは使わなかったし、環境の変化でデスク上のスペースが圧迫されてきている。
というわけで、初めてWacomでないやつを買った。XP-PENのDeco Fun XSだ。セールで3000円ちょいで買えた。ペンタブ、こんなに安いのあるのかよ。
My New Gear..
サイズが小さくなったので、1ドット単位での微妙な作業がやりにくくなるのではないかと危惧していたが、その点はほぼ影響なかった。というかそういう作業がやりにくいときはマウスでもやりにくいので、めんどくさがらずに拡大しろという話ではある。
逆に不満点としては、安価なモデルだからか、ペン先が1ミリほど沈む形式になっており、これがカチャカチャする。
音がするだけならいいが、ドラッグしてペンを離したときにカチャッとペン先が跳ね、ポイント位置が微妙にズレることがある。具体的に言うと、文字列をドラッグでざーっと選択していって、ここからここまでッ!と勢いよくペンを離した瞬間に最後の1文字が選択から外れている。そーっとやらないといけない。
文字列の選択については、スマホン上で指でナントカするのも非常にストレスがあるので、人類はまだこれに関してマウス以上のソリューションを示していないといえよう。
あと、Wacomにはボタンを押しながら上下フリックすることでマウスホイール操作ができる機能があったが、こちらにはない。ブラウジング操作の9割がホイールなので重宝していた。残念だ。
一応スクロールダウンをボタンに割り当てることができるので、読み進める分には問題ない。上に戻るときは真面目にスクロールバーをドラッグしよう。
いずれにせよ、デスク上のスペースの占有率が下がったのは素晴らしい。デスク上のスペースはパソコンのメモリにたとえられるくらい重要だからだ。逆か。まあいい。
令和のペンタブはandroidにもつなげてしまえるようだが、そもそも認識範囲がスマホンよりちょっと広いくらいの面積しかないので意味を感じない。筆圧ガチ勢は試してみてほしい。
- ■2023-09-14
- 進撃のアレクサ
「このままじゃオレたち……機械に支配されちまうぜ!!」とは真のおとこであるメカ沢新一の言葉だが、それはひょっとしてギャグで言ってるのか!?
てっとり早く機械に支配してもらえそうなところはガンガン機械に支配してもらったほうが良いのだ。インターネットブレイクアウトでデジタルトランスフォーメーションせよ。
さて、以前導入したアレクサの話をしよう。
いつからかAmazon Musicの有効範囲が極端に狭まったせいで、フロアDJとしての役割を果たせなくなりいったん封印されていたアレクサであったが、最近その封印を解き便利に使っている。
まず、ワイフがスマートリモコンSwitchBotを導入したことで、一部の家電をアレクサ経由で声で動かせるようになった。それだけでなく、アレクサアプリを利用して外出先から戻る前にエアコンを起動し部屋を冷やしておく……などの利用法が考えられるが、そもそも部屋には鳥がいるためエアコンは常に入っていた。
なのでスマートホームというほどのものではないが、テレビとエアコンと照明だけでもかなり便利度が高まるので価格分の価値はまちがいなくある。最近のゲーム機は起動すれば勝手にHDMI経由でテレビの電源を入れてくれるけれど、終了してもテレビを切ってはくれないのが面倒だったのだ。
PIPI うわっピピ助! 人間のイントネーションを完コピしてアレクサを操作しようとするんじゃあない! オウムであればアレクサを操作する個体もいるらしい。鳥にも操作できる究極のユニバーサルデザインになってしまうな。
このアレクサアプリ、使ってみると意外となんでもできるやつで、たとえば「定型アクション」の実行条件を「時間を指定」にすることで定時に任意のセリフをしゃべらせることができる。
これによって、俺が子どものころ毎日言われ続けた「宿題はやったの?」「床に散らばっているものを片付けなさい」「歯磨きの時間ですよ」のような台詞をアレクサに外注することができる。どうせ毎日言うのだからアレクサに言わせればよいのだ。
また、アレクサアプリに連絡先を登録し、アレクサに「ママ/パパにでんわ」と命ずることでスマホンとアレクサの通話が可能になる。そんなわけで「困ったことがあったらこれで電話してきてね」といって娘氏のおるすばんが可能になった。
両親がそれぞれの用事で留守になることがあり、娘氏におるすばんをお願いして数時間後、アレクサから俺のスマホンに着信があった。おそらくワイフは電車内におり、応対できなかったのであろう。
娘氏「クール宅急便が届いたんだけど、冷蔵庫に入らない」
ぼく「まじかよ詰んだわ」
娘氏「だから保冷バッグに入れて保冷剤を入れてある。帰ったらなんとかして」
ぼく「なんという冷静で的確な判断力なんだ!!」
しかも宅配便には出ないよう言ってあったものの、クール便であることから玄関前に置き配してもらって回収したらしい。完璧な対応なうえに連絡まで迅速でおそれいった。
ただアレクサアプリやSwitchBotは、AWSサーバーが障害をくらうと何もできなくなってしまうというでかい弱点がある。そしてご存知のとおり、AWSサーバーはけっこうちょくちょく障害をくらう。家の鍵などをアレクサに管理してもらうのはちょっと考えたほうがいいだろう。
てっとり早く機械に支配してもらえそうなところはガンガン機械に支配してもらったほうが良いのだ。インターネットブレイクアウトでデジタルトランスフォーメーションせよ。
さて、以前導入したアレクサの話をしよう。
いつからかAmazon Musicの有効範囲が極端に狭まったせいで、フロアDJとしての役割を果たせなくなりいったん封印されていたアレクサであったが、最近その封印を解き便利に使っている。
まず、ワイフがスマートリモコンSwitchBotを導入したことで、一部の家電をアレクサ経由で声で動かせるようになった。それだけでなく、アレクサアプリを利用して外出先から戻る前にエアコンを起動し部屋を冷やしておく……などの利用法が考えられるが、そもそも部屋には鳥がいるためエアコンは常に入っていた。
なのでスマートホームというほどのものではないが、テレビとエアコンと照明だけでもかなり便利度が高まるので価格分の価値はまちがいなくある。最近のゲーム機は起動すれば勝手にHDMI経由でテレビの電源を入れてくれるけれど、終了してもテレビを切ってはくれないのが面倒だったのだ。
PIPI
ピュピピャー?(アレクサー?)
このアレクサアプリ、使ってみると意外となんでもできるやつで、たとえば「定型アクション」の実行条件を「時間を指定」にすることで定時に任意のセリフをしゃべらせることができる。
これによって、俺が子どものころ毎日言われ続けた「宿題はやったの?」「床に散らばっているものを片付けなさい」「歯磨きの時間ですよ」のような台詞をアレクサに外注することができる。どうせ毎日言うのだからアレクサに言わせればよいのだ。
また、アレクサアプリに連絡先を登録し、アレクサに「ママ/パパにでんわ」と命ずることでスマホンとアレクサの通話が可能になる。そんなわけで「困ったことがあったらこれで電話してきてね」といって娘氏のおるすばんが可能になった。
両親がそれぞれの用事で留守になることがあり、娘氏におるすばんをお願いして数時間後、アレクサから俺のスマホンに着信があった。おそらくワイフは電車内におり、応対できなかったのであろう。
娘氏「クール宅急便が届いたんだけど、冷蔵庫に入らない」
ぼく「まじかよ詰んだわ」
娘氏「だから保冷バッグに入れて保冷剤を入れてある。帰ったらなんとかして」
ぼく「なんという冷静で的確な判断力なんだ!!」
しかも宅配便には出ないよう言ってあったものの、クール便であることから玄関前に置き配してもらって回収したらしい。完璧な対応なうえに連絡まで迅速でおそれいった。
ただアレクサアプリやSwitchBotは、AWSサーバーが障害をくらうと何もできなくなってしまうというでかい弱点がある。そしてご存知のとおり、AWSサーバーはけっこうちょくちょく障害をくらう。家の鍵などをアレクサに管理してもらうのはちょっと考えたほうがいいだろう。
- ■2023-04-02
- ザ・ニュー画面
春ですね。
春と言えば新生活、そうだ、ディスプレイを変えよう!
今のPCに繋いでいるディスプレイはマジでいつから使っているのか思い出せないレベルの骨董品で、前のノートパソコン(サスケハナ号)の液晶が壊れたときに買ったやつだ。弊サイトの記録によると少なくとも2010年の時点ですでに長いこと使用している。
古いものではあるが、別に壊れているわけではないので、惰性でずっと使っていた。強いていえば「輝度100%でないと異音を発する」とか「音量の調節がほぼできない」とか問題点はあるものの……いやそれ壊れてんじゃねえの!??
それらの問題点に気付いたのは、去年の秋にSwitch多頭飼いを始め、PCだけでなくゲームも繋ぐようになったからだ。
縦横比が16:9でないのでSwitch側で画面表示を縮小してやらねばならないことも、不便に拍車をかけていた。日常的にゲームをするには画面が明るすぎるし、ぜんぜん気にしてないけど遅延もあるハズだ。
そして今のサイズ(24インチ程度)であれば2万円も出せば買えてしまうことを知った俺は、ただちに条件を整理し、製品の選択にかかった。条件としては以下の通りである。
それより、2万円の価格帯では意外とHDMIが複数ついたモデルが少なくてここでだいぶ絞り込まれた。今はPCをアナログD-Sub端子で、SwitchをHDMIで繋いでいるが、やはりHDMIで映像も音も両方送れたほうが配線がスッキリする。対応してればHDMIリンクで勝手に切り替わったりしてくれるし。
ということで、その日のうちにワイフとともに比較検討し、必要十分なスペックをもつアイオーデータさんのGigaCrysta(EX-LDGC252STB)を購入した。
行動力の化身 これなら白文鳥が白い壁と区別できなくなることも……いやけっこうあるな!
あまり想像していなかったけど、縦横比16:9のフルHDになったことで画面が横に広がり、PC作業が飛躍的に快適になった。正直もっと早く買い換えたらよかった。まあSwitchを繋ぐまでその不便にも気付いていなかったのだからしかたない。
ゲームについては単純に画面サイズがでかくなった。実際はでかくなったのではなく縦横比が合って無駄なく使えるようになっただけなんだけど、この差は大きい。輝度も70%に落としたので目に優しくなった。
あと表面が光沢からマットになったので、ロード画面に謎の痩せたおっさんが写ることがなくなった。
音は多少こもった感じになったが、音質が必要な時にはヘッドホンを使うので特に問題はない。
……リフレッシュレートと遅延についてはよくわからない。俺たちは雰囲気でスプラトゥーンをやっている。これからもやっていくのでよろしくお願いします。
春と言えば新生活、そうだ、ディスプレイを変えよう!
今のPCに繋いでいるディスプレイはマジでいつから使っているのか思い出せないレベルの骨董品で、前のノートパソコン(サスケハナ号)の液晶が壊れたときに買ったやつだ。弊サイトの記録によると少なくとも2010年の時点ですでに長いこと使用している。
古いものではあるが、別に壊れているわけではないので、惰性でずっと使っていた。強いていえば「輝度100%でないと異音を発する」とか「音量の調節がほぼできない」とか問題点はあるものの……いやそれ壊れてんじゃねえの!??
それらの問題点に気付いたのは、去年の秋にSwitch多頭飼いを始め、PCだけでなくゲームも繋ぐようになったからだ。
縦横比が16:9でないのでSwitch側で画面表示を縮小してやらねばならないことも、不便に拍車をかけていた。日常的にゲームをするには画面が明るすぎるし、ぜんぜん気にしてないけど遅延もあるハズだ。
そして今のサイズ(24インチ程度)であれば2万円も出せば買えてしまうことを知った俺は、ただちに条件を整理し、製品の選択にかかった。条件としては以下の通りである。
- 解像度はフルHD(1920×1080)
- HDMIポート×2
- 内蔵スピーカー(音質は問わない)+ヘッドホン端子
- リフレッシュレートは60Hz以上
- できれば応答速度は5msまで
それより、2万円の価格帯では意外とHDMIが複数ついたモデルが少なくてここでだいぶ絞り込まれた。今はPCをアナログD-Sub端子で、SwitchをHDMIで繋いでいるが、やはりHDMIで映像も音も両方送れたほうが配線がスッキリする。対応してればHDMIリンクで勝手に切り替わったりしてくれるし。
ということで、その日のうちにワイフとともに比較検討し、必要十分なスペックをもつアイオーデータさんのGigaCrysta(EX-LDGC252STB)を購入した。
行動力の化身
あまり想像していなかったけど、縦横比16:9のフルHDになったことで画面が横に広がり、PC作業が飛躍的に快適になった。正直もっと早く買い換えたらよかった。まあSwitchを繋ぐまでその不便にも気付いていなかったのだからしかたない。
ゲームについては単純に画面サイズがでかくなった。実際はでかくなったのではなく縦横比が合って無駄なく使えるようになっただけなんだけど、この差は大きい。輝度も70%に落としたので目に優しくなった。
あと表面が光沢からマットになったので、ロード画面に謎の痩せたおっさんが写ることがなくなった。
音は多少こもった感じになったが、音質が必要な時にはヘッドホンを使うので特に問題はない。
……リフレッシュレートと遅延についてはよくわからない。俺たちは雰囲気でスプラトゥーンをやっている。これからもやっていくのでよろしくお願いします。
- ■2022-10-19
- DUAL SWITCH!
Switch多頭飼い、始まる。
イカを家族でプレイするうち、家庭内タッグマッチの需要が高まってきた。いやタッグマッチっていつのイカだよ。5年前にリーグマッチに変わったし今はバンカラマッチオープンだよ。
「では2台目の本体を迎えるか」「うむ」「やろう」「やろう」
そういうことになった。
だが少し待って欲しい。2台目を買う前に、我々はSwitchの「いつもあそぶ本体」の仕様について理解する必要がある。
まず前提として、現行の本体は「てばさき」の「いつもあそぶ本体」として登録されている。
「てばさき」のニンテンドーアカウントは、この本体にインストールされているすべてのダウンロードソフトを購入している。
そして、ダウンロードソフトが起動できる条件は、
つまり、図にするとこうだ。
旧本体であれば、そこに登録されている3人ともダウンロードソフトを起動できる。
新本体では、ソフトを購入した「てばさき」だけがダウンロードソフトを起動できる。
つまり新本体で俺がイカを起動し、ワイフか娘氏のいずれかが旧本体でイカを起動すれば、一緒にじごくのバイトを楽しむことが可能だ。
ワイフと娘氏の組み合わせでは起動できない。その場合はもう1本ソフトを買う必要がある。
セーブデータについては、ファミリープランで全員がオンライン会員になっているため、一度新本体でダウンロードしておけば同期してくれるようだ。特にイカはオンラインゲーなので、旧本体に戻ったら「装備などを、別のSwitch本体から最後にオンラインで遊んだ時と同じ状態にしました」とメッセージが出て即同期してくれた。
オンラインでない状態だと別の面倒があるらしいが、出先でナワバトラー対決したいとかそういう状況でなければ大丈夫だろう。はやく実装してくれ、対人ナワバトラー。
なお、この方法ではローカル通信は不可能である。オンラインを経由していないといけないようだ。なのでプライベートマッチを行いたいときには、わざわざオンラインで部屋をつくった上で任天堂のサーバーを経由して合流する必要があることに注意されたし。
しかし盲点だったのは、我々は「ファミリー」なのであって「フレンド」ではなかったということだ。勘違いするな……俺たちはあくまで家族 ……貴様らと友達ごっこをするつもりはない……という状態だったので、改めて相互にフレンド登録をすることになった。変なの。
さしあたって娘氏が旧本体でやっているマインクラフトに新本体から俺が乱入できることも確かめた。こちらも有効活用したい。画面分割するとマジでなにも読めなくなるんだよな、マインクラフト。
イカを家族でプレイするうち、家庭内タッグマッチの需要が高まってきた。いやタッグマッチっていつのイカだよ。5年前にリーグマッチに変わったし今はバンカラマッチオープンだよ。
「では2台目の本体を迎えるか」「うむ」「やろう」「やろう」
そういうことになった。
だが少し待って欲しい。2台目を買う前に、我々はSwitchの「いつもあそぶ本体」の仕様について理解する必要がある。
まず前提として、現行の本体は「てばさき」の「いつもあそぶ本体」として登録されている。
「てばさき」のニンテンドーアカウントは、この本体にインストールされているすべてのダウンロードソフトを購入している。
そして、ダウンロードソフトが起動できる条件は、
- そのソフトを購入したアカウント
- そのソフトを購入したアカウントの「いつもあそぶ本体」に登録されている全てのアカウント
つまり、図にするとこうだ。
旧本体であれば、そこに登録されている3人ともダウンロードソフトを起動できる。
新本体では、ソフトを購入した「てばさき」だけがダウンロードソフトを起動できる。
つまり新本体で俺がイカを起動し、ワイフか娘氏のいずれかが旧本体でイカを起動すれば、一緒にじごくのバイトを楽しむことが可能だ。
ワイフと娘氏の組み合わせでは起動できない。その場合はもう1本ソフトを買う必要がある。
セーブデータについては、ファミリープランで全員がオンライン会員になっているため、一度新本体でダウンロードしておけば同期してくれるようだ。特にイカはオンラインゲーなので、旧本体に戻ったら「装備などを、別のSwitch本体から最後にオンラインで遊んだ時と同じ状態にしました」とメッセージが出て即同期してくれた。
オンラインでない状態だと別の面倒があるらしいが、出先でナワバトラー対決したいとかそういう状況でなければ大丈夫だろう。はやく実装してくれ、対人ナワバトラー。
なお、この方法ではローカル通信は不可能である。オンラインを経由していないといけないようだ。なのでプライベートマッチを行いたいときには、わざわざオンラインで部屋をつくった上で任天堂のサーバーを経由して合流する必要があることに注意されたし。
しかし盲点だったのは、我々は「ファミリー」なのであって「フレンド」ではなかったということだ。勘違いするな……俺たちはあくまで
さしあたって娘氏が旧本体でやっているマインクラフトに新本体から俺が乱入できることも確かめた。こちらも有効活用したい。画面分割するとマジでなにも読めなくなるんだよな、マインクラフト。
- ■2021-10-05
- 耳穴を解放せよ
耳クソのゆるい生涯を送って来ました。
自分には、普通の人間の耳かきというものが、見当つかないのです。
風呂上がりに綿棒を突っ込んで綿を黄色くする、それが耳掃除だとばかり思っていました。
そんな俺が目の敵にしているのがイヤホンで、なんと最近は家電量販店に売ってるイヤホンのほぼ全てがカナル型なのです。インナーイヤー型はもうほとんどありません。
ではみなさんは、カナル型とインナーイヤー型のどちらが耳栓型のイヤホンだと思いますか? 正解はカナル型です。ふざけるんじゃあないよ。どう考えてもインナーイヤーのほうが奥に突っ込みそうな語感でしょ。Apple社はどっちもインナーイヤーって言ってるし別の名前を与えてやるべきだった。
そもそも「ear canal(外耳道)」の出口を塞ぐ形のイヤホンを「カナル型」って名付けるのもおかしいが、その結果かつてのイヤホンが「inner-ear(内耳)」になるのはどうかしてる。お前のインナーイヤー型イヤホンを鼓膜の奥まで押し込んでやろうか?
話がずれました。耳クソの話をしていたんでした。
俺のような耳クソのゆるい人種がカナル型イヤホンを使うと、まず装着した瞬間にニチャァ…という最悪の5.1chサラウンドとともにイヤーピースが耳穴内に密着します。耳クソによって完全に密閉された外耳道は音漏れには強いかもしれませんが、何か食えば咀嚼音が脳内に反響し、歩けばコードの振動が直接脳を揺らして音楽どころではありません。イヤーピースの汚れも不快感を煽ります。
これはおそらく耳クソの乾湿に関係なく、カナル型を使っていれば避けられない問題でありましょう。しかし自分には乾いた耳穴というものが、見当つかないのです。それゆえ耳クソがゆるいことで問題がどの程度深刻になっているのかは判断できません。
そこに彗星のように現れたのがambieのイヤーカフ型イヤホンというプロダクトです。
ambie soundearcuffs AM-TW01 これは耳たぶを挟み込むようにして装着するので、耳穴に一切の干渉をしません。実は他にも耳穴に干渉しないものとして骨伝導型ってやつがあるのですが、多くがヘッドホン型であることと、名前が怖すぎることからそちらは試したことがありません。
なのでイヤーカフ型イヤホンの存在を知った時に「これは耳クソゆるい勢への福音だ」と直感しました。このたび完全ワイヤレスになるというニュースをワイフが発見し、誕生日プレゼントとして即注文、いろいろあって工場出荷が遅れ、ようやく手元に届いたという次第です。
さらに言うと、左右を繋ぐケーブルのない完全ワイヤレスイヤホンも使ったことがないので、これが初めて味わった俺の完全ワイヤレス的イヤーカフ型イヤホン初体験ってわけよ!
そういうわけなので、イヤーカフ型、完全ワイヤレス型の利点が入り混じった感想になりますがいろいろ書いていきます。
耳穴がフリーということはさまざまなメリットをもたらします。要は耳穴の横に超小型スピーカーが置かれているというだけのことなので、部屋の中にBGMをかけているのと変わらない感覚で音楽等を聴くことができます。
そしてその環境のまま外に移動できる。ここが新感覚なところです。外に……BGMがかかっている……? つまり出勤時に『皇帝出陣[Spotify]』を流せば「先帝の無念を晴らす!」という勢いで出社できるということです。俺の職場はルドン高原か?
耳穴がふさがれていないため、当然、交通量の多い道路などに出れば音楽はほぼ聴こえなくなります。でもそれでいいんじゃないでしょうか。轢かれたら終わり。No Life, No Musicでしょ?
周囲の騒がしさに合わせてそのつど音量を調整することになるのは煩雑ですが、周囲の騒がしさに対してまあまあ聴こえるくらいに音量を調節していれば、まず音漏れすることはありません。電車の走行音に負けずにベースラインまで聴きこもうとすればめちゃめちゃ音漏れすると思います。そういう状況で聴覚を音楽に集中させたい場合はノイズキャンセリングのカナル型を使ってください。
周囲のSEを生かしたまま、自分にしか聴こえないBGMを作り出す装置だと思えば、その利用シーンもおのずと見えてくるでしょう。
今さらっと申し上げましたが、「自分にしか聴こえないBGMが流れている」というのは異常な事態です。
周囲の会話が聴こえているからといって、ランダム再生で出てきた曲に対して店内有線みたいな感覚で「これ何の曲だっけ!?」と周囲に意見を求めても狂人だと思われるだけです。また、BGMが「ウルトラソウッ!」って言ってきたから「ハァイ!」って返しただけなのに狂人扱いされる危険性もあります。
あと、音量を大きめに調節するときに「本当に今大きくなったこの音は耳元から出ているか? 実はスマホンから出ていて周囲に丸聞こえなのでは?」という確証がまったく持てません。bluetoothオーディオのアイコンは出ているから大丈夫だと理屈ではわかっているのですが、毎回ビビります。
自分の脳内だけで流れているBGMが他人に丸聞こえになっている!? そんな心配を毎日していたら統合が失調してしまうでしょう。自分しか聴こえないBGMを取り扱うというのはそれほど恐ろしいことなのです。
装着感は意外としっかりしています。走っている最中にこいつが耳からブルンッって外れて排水溝へ吸い込まれていく想像をして背筋が凍ったりしていますが、実際は引っ張っても全然取れないくらいスッポリ収まるので心配は無用です。はめるのにもとるのにもコツがいる。
その堅牢のわりに、耳穴フリーなため長時間装着しても耳が疲れません。嘘です。多少は痛くなります。ただカナル型よりはるかに装着感が軽いのは確かです。ときどき接触する部分をずらしたりすれば全然いけます。
さらにこのサイズでマイクまで内蔵されているので、このままハンズフリー通話が可能です。ためしにワイフに電話してもらったらワイフの声が直接脳内に来てビビりました。もしもしミンフィリアよ。
こういった性質上、このイヤホンにめちゃめちゃ向いている用途が浮かび上がってきます。あなたにもあるのではないでしょうか? 散歩しながらポケストップが回せる範囲に入ったことを示す「ミ゛ン!」という音を聞き逃したくない……。家事をしながら無人島に風船が流れ着いたときの風の音に反応したい……。電車内で本を読みつつソシャゲの周回が1周終わったBGMが流れたら「リトライ」ボタンを押したい……。そんな用途が! これならゲームに聴力を占有されることなく、対応できてしまうのです!
完全ワイヤレスであるがゆえに姿勢が自由なのも素晴らしい。あらゆる「ながら作業」に強力なバフをかけるプロダクトと言えるでしょう。
Bluetoothイヤホンにつきものの遅延問題も、注意深く観ればテレビの人の口の動きと音が微妙にずれている気がしなくもない……くらいのもので、ゲームしていても気にならないのでよかったです。Bluetoothの進化はスゴイ。
とにかく耳クソゆるい勢はこの快適さを体感すべきだと思います。政府は耳クソゆるい勢への差別を撤廃すべくこのイヤホンの購入に補助金を出してください。現場からは以上です。
オオグンタマ 名前がつけられるので、ワンチャン繁殖しそうな名前にしました。
自分には、普通の人間の耳かきというものが、見当つかないのです。
風呂上がりに綿棒を突っ込んで綿を黄色くする、それが耳掃除だとばかり思っていました。
そんな俺が目の敵にしているのがイヤホンで、なんと最近は家電量販店に売ってるイヤホンのほぼ全てがカナル型なのです。インナーイヤー型はもうほとんどありません。
ではみなさんは、カナル型とインナーイヤー型のどちらが耳栓型のイヤホンだと思いますか? 正解はカナル型です。ふざけるんじゃあないよ。どう考えてもインナーイヤーのほうが奥に突っ込みそうな語感でしょ。Apple社はどっちもインナーイヤーって言ってるし別の名前を与えてやるべきだった。
そもそも「ear canal(外耳道)」の出口を塞ぐ形のイヤホンを「カナル型」って名付けるのもおかしいが、その結果かつてのイヤホンが「inner-ear(内耳)」になるのはどうかしてる。お前のインナーイヤー型イヤホンを鼓膜の奥まで押し込んでやろうか?
話がずれました。耳クソの話をしていたんでした。
俺のような耳クソのゆるい人種がカナル型イヤホンを使うと、まず装着した瞬間にニチャァ…という最悪の5.1chサラウンドとともにイヤーピースが耳穴内に密着します。耳クソによって完全に密閉された外耳道は音漏れには強いかもしれませんが、何か食えば咀嚼音が脳内に反響し、歩けばコードの振動が直接脳を揺らして音楽どころではありません。イヤーピースの汚れも不快感を煽ります。
これはおそらく耳クソの乾湿に関係なく、カナル型を使っていれば避けられない問題でありましょう。しかし自分には乾いた耳穴というものが、見当つかないのです。それゆえ耳クソがゆるいことで問題がどの程度深刻になっているのかは判断できません。
そこに彗星のように現れたのがambieのイヤーカフ型イヤホンというプロダクトです。
ambie soundearcuffs AM-TW01
なのでイヤーカフ型イヤホンの存在を知った時に「これは耳クソゆるい勢への福音だ」と直感しました。このたび完全ワイヤレスになるというニュースをワイフが発見し、誕生日プレゼントとして即注文、いろいろあって工場出荷が遅れ、ようやく手元に届いたという次第です。
さらに言うと、左右を繋ぐケーブルのない完全ワイヤレスイヤホンも使ったことがないので、これが初めて味わった俺の完全ワイヤレス的イヤーカフ型イヤホン初体験ってわけよ!
そういうわけなので、イヤーカフ型、完全ワイヤレス型の利点が入り混じった感想になりますがいろいろ書いていきます。
耳穴がフリーということはさまざまなメリットをもたらします。要は耳穴の横に超小型スピーカーが置かれているというだけのことなので、部屋の中にBGMをかけているのと変わらない感覚で音楽等を聴くことができます。
そしてその環境のまま外に移動できる。ここが新感覚なところです。外に……BGMがかかっている……? つまり出勤時に『皇帝出陣[Spotify]』を流せば「先帝の無念を晴らす!」という勢いで出社できるということです。俺の職場はルドン高原か?
耳穴がふさがれていないため、当然、交通量の多い道路などに出れば音楽はほぼ聴こえなくなります。でもそれでいいんじゃないでしょうか。轢かれたら終わり。No Life, No Musicでしょ?
周囲の騒がしさに合わせてそのつど音量を調整することになるのは煩雑ですが、周囲の騒がしさに対してまあまあ聴こえるくらいに音量を調節していれば、まず音漏れすることはありません。電車の走行音に負けずにベースラインまで聴きこもうとすればめちゃめちゃ音漏れすると思います。そういう状況で聴覚を音楽に集中させたい場合はノイズキャンセリングのカナル型を使ってください。
周囲のSEを生かしたまま、自分にしか聴こえないBGMを作り出す装置だと思えば、その利用シーンもおのずと見えてくるでしょう。
今さらっと申し上げましたが、「自分にしか聴こえないBGMが流れている」というのは異常な事態です。
周囲の会話が聴こえているからといって、ランダム再生で出てきた曲に対して店内有線みたいな感覚で「これ何の曲だっけ!?」と周囲に意見を求めても狂人だと思われるだけです。また、BGMが「ウルトラソウッ!」って言ってきたから「ハァイ!」って返しただけなのに狂人扱いされる危険性もあります。
あと、音量を大きめに調節するときに「本当に今大きくなったこの音は耳元から出ているか? 実はスマホンから出ていて周囲に丸聞こえなのでは?」という確証がまったく持てません。bluetoothオーディオのアイコンは出ているから大丈夫だと理屈ではわかっているのですが、毎回ビビります。
自分の脳内だけで流れているBGMが他人に丸聞こえになっている!? そんな心配を毎日していたら統合が失調してしまうでしょう。自分しか聴こえないBGMを取り扱うというのはそれほど恐ろしいことなのです。
装着感は意外としっかりしています。走っている最中にこいつが耳からブルンッって外れて排水溝へ吸い込まれていく想像をして背筋が凍ったりしていますが、実際は引っ張っても全然取れないくらいスッポリ収まるので心配は無用です。はめるのにもとるのにもコツがいる。
その堅牢のわりに、耳穴フリーなため長時間装着しても耳が疲れません。嘘です。多少は痛くなります。ただカナル型よりはるかに装着感が軽いのは確かです。ときどき接触する部分をずらしたりすれば全然いけます。
さらにこのサイズでマイクまで内蔵されているので、このままハンズフリー通話が可能です。ためしにワイフに電話してもらったらワイフの声が直接脳内に来てビビりました。もしもしミンフィリアよ。
こういった性質上、このイヤホンにめちゃめちゃ向いている用途が浮かび上がってきます。あなたにもあるのではないでしょうか? 散歩しながらポケストップが回せる範囲に入ったことを示す「ミ゛ン!」という音を聞き逃したくない……。家事をしながら無人島に風船が流れ着いたときの風の音に反応したい……。電車内で本を読みつつソシャゲの周回が1周終わったBGMが流れたら「リトライ」ボタンを押したい……。そんな用途が! これならゲームに聴力を占有されることなく、対応できてしまうのです!
完全ワイヤレスであるがゆえに姿勢が自由なのも素晴らしい。あらゆる「ながら作業」に強力なバフをかけるプロダクトと言えるでしょう。
Bluetoothイヤホンにつきものの遅延問題も、注意深く観ればテレビの人の口の動きと音が微妙にずれている気がしなくもない……くらいのもので、ゲームしていても気にならないのでよかったです。Bluetoothの進化はスゴイ。
とにかく耳クソゆるい勢はこの快適さを体感すべきだと思います。政府は耳クソゆるい勢への差別を撤廃すべくこのイヤホンの購入に補助金を出してください。現場からは以上です。
オオグンタマ
- ■2019-07-21
- 仮想移動体通信
以前「人の情弱を笑うな」という趣旨の主張をする中で、「面倒」という強大な理由を元に3大キャリアに金を払う選択をしたが、いよいよ格安SIMカードに切り替えるときが来たようだ。
ちょうど2年前に、俺はスマホンの機種変更ついでに光回線の事業者を変えてセット割引を発動させた。要するにその2年縛りが切れるタイミングになったのだ。
最近発表になった新料金プランには微塵も期待していなかった。
ケータイキャリア各社がCMで出してくる数字はどうせ一番えげつないプランにハマったときしかその値段にならないのだという強い諦めの気持ちがある。CMで価格を謳われても何も心に響かないので、各社はもうユーザーの撮った猫動画でも流しておいてくれ。もしくは仮面ライダーエグゼイド・ムテキゲーマーの勇姿を流すやつでもいい。
さて、キャリア変更をするためにはナンバーポータビリティをしないといけない。そのための予約番号はインターネットで取れる……とワイフから聞いていたが、電話か来店が必要と表示された。光回線とセットにしたためらしい。なにやら面倒な手続きの予感がしたのでショップへ行った。
そこで明らかになったのは、「セットで割引にしているのに、光回線とスマートフォン回線の2年縛りが1年ずれている」という真実であった。
俺はこのキャリアを14年使っている。2年前に光回線の事業者を移動し、このセット割を発動した。すべて偶数なのになぜこのような無法が通るのか。
……簡単な話で、俺の奇数年に勝手に「2年縛り」という悪法が生まれて適用されたのだろう。そして店員は奇数年と知りつつ光回線セット割引の営業をキメた。俺は完全にナメられていたわけだ。
クレバーな男なら、まず光回線を解約・変更したうえで1年待ち、そのあとキャリアを変えるだろう。この悪法にはそのうち総務省の鉄槌も下されるはずだ。しかし俺にはもはや、ただちにこの邪悪な鎖を粉砕することしか考えられなかった。どうせ違約金は移動先業者のご新規さんキャンペーンで相殺される。なんたる虚無。なんたる虚構。
こうして俺は3大キャリアに別れを告げ、MVNOの格安SIMカードを手に入れた。カードだけ差し替えれば何も変わらず使えてしまうが、ここまで苦労して請求書以外何も変化なし、というのも徒労感が強い。やはりなにかわくわくする要素が欲しい。そう思った俺はSIMフリーの端末を買い、機種変更を行った!
新スマホンはえげつない補正力のAIカメラを持つとうわさの Google Pixel 3a。
Googleのストアで買ったら香港から発送されてきて、危うく新しいSIMカードの到着に間に合わないかと思ったけど空気を読んで同時に着いてくれたので良かった。
新旧比較 コンパクトと言いながら大型化していた Xperia X Compact と比べてもやはり大きい。ここまで大きいと戻るボタンに親指が届かないのでなんとかしたい。そういう不便をアプリで解決していくのがAndroidの利点……だったはずだ。
だがWindowsと違い、Androidは頻繁に後方互換性を切る。今回もAndroidのバージョンが9になったことで、いくつかのアプリが互換性を切られた。どうせいずれ使えなくなるアプリなら、公式がお出ししてくる最強のUIに黙って慣れるのが最適解。親指を鍛えろというGoogle社からのお達しなのだ。
失ったものばかり探すのはつらい。新しいものとしては Google Lens が標準で使えるようになっていて感激した。
マガモとゲームボーイ これさえあれば娘氏が公園で発見した草花や虫を即座に調べられる。5Gの未来はすぐそこに来ているな。
【7/31追記】
10日ほどたったので、3大キャリアから格安SIMに乗り換えた感想、および Xperia X Compact から Pixel 3a に乗り換えた感想。
ちょうど2年前に、俺はスマホンの機種変更ついでに光回線の事業者を変えてセット割引を発動させた。要するにその2年縛りが切れるタイミングになったのだ。
最近発表になった新料金プランには微塵も期待していなかった。
ケータイキャリア各社がCMで出してくる数字はどうせ一番えげつないプランにハマったときしかその値段にならないのだという強い諦めの気持ちがある。CMで価格を謳われても何も心に響かないので、各社はもうユーザーの撮った猫動画でも流しておいてくれ。もしくは仮面ライダーエグゼイド・ムテキゲーマーの勇姿を流すやつでもいい。
さて、キャリア変更をするためにはナンバーポータビリティをしないといけない。そのための予約番号はインターネットで取れる……とワイフから聞いていたが、電話か来店が必要と表示された。光回線とセットにしたためらしい。なにやら面倒な手続きの予感がしたのでショップへ行った。
そこで明らかになったのは、「セットで割引にしているのに、光回線とスマートフォン回線の2年縛りが1年ずれている」という真実であった。
俺はこのキャリアを14年使っている。2年前に光回線の事業者を移動し、このセット割を発動した。すべて偶数なのになぜこのような無法が通るのか。
……簡単な話で、俺の奇数年に勝手に「2年縛り」という悪法が生まれて適用されたのだろう。そして店員は奇数年と知りつつ光回線セット割引の営業をキメた。俺は完全にナメられていたわけだ。
クレバーな男なら、まず光回線を解約・変更したうえで1年待ち、そのあとキャリアを変えるだろう。この悪法にはそのうち総務省の鉄槌も下されるはずだ。しかし俺にはもはや、ただちにこの邪悪な鎖を粉砕することしか考えられなかった。どうせ違約金は移動先業者のご新規さんキャンペーンで相殺される。なんたる虚無。なんたる虚構。
こうして俺は3大キャリアに別れを告げ、MVNOの格安SIMカードを手に入れた。カードだけ差し替えれば何も変わらず使えてしまうが、ここまで苦労して請求書以外何も変化なし、というのも徒労感が強い。やはりなにかわくわくする要素が欲しい。そう思った俺はSIMフリーの端末を買い、機種変更を行った!
新スマホンはえげつない補正力のAIカメラを持つとうわさの Google Pixel 3a。
Googleのストアで買ったら香港から発送されてきて、危うく新しいSIMカードの到着に間に合わないかと思ったけど空気を読んで同時に着いてくれたので良かった。
新旧比較
だがWindowsと違い、Androidは頻繁に後方互換性を切る。今回もAndroidのバージョンが9になったことで、いくつかのアプリが互換性を切られた。どうせいずれ使えなくなるアプリなら、公式がお出ししてくる最強のUIに黙って慣れるのが最適解。親指を鍛えろというGoogle社からのお達しなのだ。
失ったものばかり探すのはつらい。新しいものとしては Google Lens が標準で使えるようになっていて感激した。
マガモとゲームボーイ
【7/31追記】
10日ほどたったので、3大キャリアから格安SIMに乗り換えた感想、および Xperia X Compact から Pixel 3a に乗り換えた感想。
- 4Gの速度は心配していたが、一日のほどんどをwifi環境下にいる人間には関係なかった。帰宅時間になると遅くなるとかいうのは都会に人間が多すぎるというだけのことだったのだ。首都機能を移転しろ。
- 一ヶ月2GBで生きていくと決めたため多少は通信量を気にするようになった。とはいえこれまでも2GBを超えることは稀だったのでたいした影響はない。勝手に動画を再生するタイプの広告を貼ってるサイトは滅べ。
- メモリが3GBから4GBになったおかげで、ポケモンGOしながら攻略サイトを開いてもポケモンGOが終了しなくなった。やはりメモリ4GBは基本的人権。しかしやりたいほうだいメモリを喰う最近のインターネットってどうなのよって思う。
- wifiを掴む力が強くなった気がする。家から離れてもけっこう掴む。こういうのって性能よくなるんだな。
- さすがに日本語フォントの美しさではSONYに軍配があがる。海外製のスマホンはなんかフォントが垢抜けねえんだよな。
- ■2018-08-27
- アマゾンの尖兵アレクサ
なんかアレクサが来た。
アレクサことAmazon Echo Dot
AIスピーカーというとおまえたちはすぐ「で、何ができるの?」というテンションになりがちだ。だがその姿勢は完全に間違っているといえる。
俺はちょい前までCSMオーズドライバーを買うべきかどうか非常に迷っていた。当然これは買ったところで何ができるわけではない。ただ光と音が出てカッコイイし、所持しているというだけでテンションが上がる。つまり俺はAIスピーカーもそういう類のものだと認識している。
しかしそうはいっても、インターネットに接続された、音声で操作できる装置というのは意外と我々の需要の穴を埋めてくれるものだ。「アレクサ、○○って何?」と聞くと Wikipedia の項目を読み上げてくれるので、これを娘氏に使わせたらいろんな言葉を教えてくれるかもしれない。
ぼく「アイチャン何でも好きな言葉をきいてごらん」
娘氏「あれくさ、キャンプってなに?」
アレクサ「こんな説明が見つかりました。アメリカ合衆国所在の29チーム及びカナダ所在の1チーム、合計30球団により編成される、世界で最高峰のプロ野球リーグであり……」
ぼく「アレクサ、止めて」
娘氏とアレクサは果たして仲良くなれるのだろうか。
音楽についてはアマプラに加入しているので Prime Music が使用できる。アンリミテッド版でないので曲数は不完全だが、これにはBGM再生機として活躍できそうなポテンシャルを感じる。
ただ「B'zの曲をかけて」と言ったら「ビー・ゼットの曲は……」って言いやがったのと、「U2の曲をかけて」がまったく認識されず「ユー・トゥー」とか工夫した末に「ユー・ニの曲をかけて」といったら認識されるという謎仕様があり、まだ実力を測りかねている。
音声の指示だけで室内のスピーカーから音楽を流せるというのはやはり最大の強みで、たとえば娘氏が室内でとんだりはねたりし始めたら「アレクサ、トランペット吹きの休日をかけて」と言うだけで、なんと運動会を演出することができる。
そのほかにも、いつまでも風呂に入ろうとしない娘氏に対して怒りをあらわにするときには最初に「アレクサ、ダースベイダーのテーマをかけて」と言うことで威圧感を演出することも可能だ。
これはつまり、Music アプリのプレイリスト名を工夫するなどの措置を講ずれば、「アレクサ! Wasshoi!」とシャウトすると自動的に「ナラク・ウィズイン」が流れ出し決断的カラテで敵ニンジャを圧倒し爆発四散させることも夢ではないということを示している。
※「ナラク・ウィズイン」の部分には各自が思う最強の処刑BGMを入れること。
これに至っておまえたちはAIスピーカーの有用さを思い知ったことだろう。これを使えばおまえはDJの異名を持ちBGMを自在に操る高貴なる演出家としてのLIFEを始めることができる。
欲を言えば標準機能でネットワークドライブ上の音楽を読みに行けると良かったが、最低限「ノーモーションで Radiko を起動できるラジオ」としてだけでも価格分の価値はある。
とくにおまえが、言葉をべらべら喋るキッズと共に暮らしていて、アマプラに加入しているのなら……AIスピーカーは強力な武器となる。おまえが家事に両手を封じられ、銃撃戦の末ホールドアップさせられたバンデラスのような状況に追い込まれていても、アレクサがあれば両袖から二丁拳銃を滑り出して逆転の弾丸を撃ち出すことができる。
メディアは「AIスピーカーは生活を変える!」みたいな大げさなコピーライトを打つ。だが実際に生活を変えるのはAIスピーカーではない。おまえ自身なのだ。世界を変えたいならまず鏡に映っている男から変えてみろとマイコーも言っている。おまえもギターケースに銃器とAIスピーカーを詰め込み、SHINING FUTURE にダイブせよ。
アレクサことAmazon Echo Dot
AIスピーカーというとおまえたちはすぐ「で、何ができるの?」というテンションになりがちだ。だがその姿勢は完全に間違っているといえる。
俺はちょい前までCSMオーズドライバーを買うべきかどうか非常に迷っていた。当然これは買ったところで何ができるわけではない。ただ光と音が出てカッコイイし、所持しているというだけでテンションが上がる。つまり俺はAIスピーカーもそういう類のものだと認識している。
しかしそうはいっても、インターネットに接続された、音声で操作できる装置というのは意外と我々の需要の穴を埋めてくれるものだ。「アレクサ、○○って何?」と聞くと Wikipedia の項目を読み上げてくれるので、これを娘氏に使わせたらいろんな言葉を教えてくれるかもしれない。
ぼく「アイチャン何でも好きな言葉をきいてごらん」
娘氏「あれくさ、キャンプってなに?」
アレクサ「こんな説明が見つかりました。アメリカ合衆国所在の29チーム及びカナダ所在の1チーム、合計30球団により編成される、世界で最高峰のプロ野球リーグであり……」
ぼく「アレクサ、止めて」
娘氏とアレクサは果たして仲良くなれるのだろうか。
音楽についてはアマプラに加入しているので Prime Music が使用できる。アンリミテッド版でないので曲数は不完全だが、これにはBGM再生機として活躍できそうなポテンシャルを感じる。
ただ「B'zの曲をかけて」と言ったら「ビー・ゼットの曲は……」って言いやがったのと、「U2の曲をかけて」がまったく認識されず「ユー・トゥー」とか工夫した末に「ユー・ニの曲をかけて」といったら認識されるという謎仕様があり、まだ実力を測りかねている。
音声の指示だけで室内のスピーカーから音楽を流せるというのはやはり最大の強みで、たとえば娘氏が室内でとんだりはねたりし始めたら「アレクサ、トランペット吹きの休日をかけて」と言うだけで、なんと運動会を演出することができる。
そのほかにも、いつまでも風呂に入ろうとしない娘氏に対して怒りをあらわにするときには最初に「アレクサ、ダースベイダーのテーマをかけて」と言うことで威圧感を演出することも可能だ。
これはつまり、Music アプリのプレイリスト名を工夫するなどの措置を講ずれば、「アレクサ! Wasshoi!」とシャウトすると自動的に「ナラク・ウィズイン」が流れ出し決断的カラテで敵ニンジャを圧倒し爆発四散させることも夢ではないということを示している。
※「ナラク・ウィズイン」の部分には各自が思う最強の処刑BGMを入れること。
これに至っておまえたちはAIスピーカーの有用さを思い知ったことだろう。これを使えばおまえはDJの異名を持ちBGMを自在に操る高貴なる演出家としてのLIFEを始めることができる。
欲を言えば標準機能でネットワークドライブ上の音楽を読みに行けると良かったが、最低限「ノーモーションで Radiko を起動できるラジオ」としてだけでも価格分の価値はある。
とくにおまえが、言葉をべらべら喋るキッズと共に暮らしていて、アマプラに加入しているのなら……AIスピーカーは強力な武器となる。おまえが家事に両手を封じられ、銃撃戦の末ホールドアップさせられたバンデラスのような状況に追い込まれていても、アレクサがあれば両袖から二丁拳銃を滑り出して逆転の弾丸を撃ち出すことができる。
メディアは「AIスピーカーは生活を変える!」みたいな大げさなコピーライトを打つ。だが実際に生活を変えるのはAIスピーカーではない。おまえ自身なのだ。世界を変えたいならまず鏡に映っている男から変えてみろとマイコーも言っている。おまえもギターケースに銃器とAIスピーカーを詰め込み、SHINING FUTURE にダイブせよ。
- ■2017-07-16
- Switch On!
スプラトゥーン2前夜祭のさらに前夜、任天堂からニンテンドースイッチ発送のメールが届いた。
これでは前夜祭には間に合わないと判断し完全に諦めていたが、寝て起きてクロネコさんの履歴をチェックしたらすでに最寄りのセンターまで来ていて思わずドゲザした。すみません日本の物流ナメてました。
さあ転売屋の罪を数えろ というわけでニンテンドースイッチ着弾ーッ!
事実上ニン・ゴジラ討伐ドロップ品として知られる黄色Joy-Con組み合わせだ!
これでハイカラスクエア移住の準備が整った!
感想としてはやっぱり思っていたのより小さい。
Joy-Conはオモチャめいた小ささなうえカラフルで、娘氏がいたく気に入ったようだったので、本体をベットベトにしないように何か策を講じなければなるまい。ソフトを喰われないようDL版にしても本体を喰われたら意味がない。
そしてその小ささゆえの省スペースが地味にありがたい。WiiUをしまわずに済む。WiiUというプロダクトは最高に嫌いだったが、あのゲームパッドは頻繁にTVリモコンが消える我が家においてはたいへんありがたい代替機だった。またHuluやアマゾンビデオを再生するのにも便利だ。
Switchはいまのところこういう便利さがないので、前夜祭が終わったらイカ発売まで完全に置物になる。はやくゲーム以外の機能も充実して欲しい。せめてバーチャルコンソールがどうなっているかだけでも教えて欲しい。ミニSFCなんて作ってる場合じゃねえぞ。携帯できるSwitchにWiiU並みのSFCバーチャルコンソールが来ればもう何もいらねーじゃあねえか。
とはいえあまり携帯して持ち出すようなものでもないかな……でもWiiもWiiUもテレビから外して実家に持っていくだけでもクソ面倒だったので、それが劇的に改善されたのは嬉しい。あ、地味に「据え置き機なのにブレーカー落ちに強い」というのは強みだな。モデムが止まるからイカには関係ないけれど。
小一時間スプラトゥーン2前夜祭をプレイして、このゲームには何も心配いらない、と確信して、また本体だけ箱に戻す俺であった。
これでは前夜祭には間に合わないと判断し完全に諦めていたが、寝て起きてクロネコさんの履歴をチェックしたらすでに最寄りのセンターまで来ていて思わずドゲザした。すみません日本の物流ナメてました。
さあ転売屋の罪を数えろ
事実上ニン・ゴジラ討伐ドロップ品として知られる黄色Joy-Con組み合わせだ!
これでハイカラスクエア移住の準備が整った!
感想としてはやっぱり思っていたのより小さい。
Joy-Conはオモチャめいた小ささなうえカラフルで、娘氏がいたく気に入ったようだったので、本体をベットベトにしないように何か策を講じなければなるまい。ソフトを喰われないようDL版にしても本体を喰われたら意味がない。
そしてその小ささゆえの省スペースが地味にありがたい。WiiUをしまわずに済む。WiiUというプロダクトは最高に嫌いだったが、あのゲームパッドは頻繁にTVリモコンが消える我が家においてはたいへんありがたい代替機だった。またHuluやアマゾンビデオを再生するのにも便利だ。
Switchはいまのところこういう便利さがないので、前夜祭が終わったらイカ発売まで完全に置物になる。はやくゲーム以外の機能も充実して欲しい。せめてバーチャルコンソールがどうなっているかだけでも教えて欲しい。ミニSFCなんて作ってる場合じゃねえぞ。携帯できるSwitchにWiiU並みのSFCバーチャルコンソールが来ればもう何もいらねーじゃあねえか。
とはいえあまり携帯して持ち出すようなものでもないかな……でもWiiもWiiUもテレビから外して実家に持っていくだけでもクソ面倒だったので、それが劇的に改善されたのは嬉しい。あ、地味に「据え置き機なのにブレーカー落ちに強い」というのは強みだな。モデムが止まるからイカには関係ないけれど。
小一時間スプラトゥーン2前夜祭をプレイして、このゲームには何も心配いらない、と確信して、また本体だけ箱に戻す俺であった。
- ■2017-07-12
- 覇王丸機種変
スマホンを変えた。
3年半使ったXperiaのZ1fは、タッチパネルの反応がおかしくなってしまい、通知のステータスバーを下すのに大変難儀する始末。あとポケモンGOが最近のアプデでだいぶ機体性能を要求するようになり、大都会静岡の中心地で立ち上げると落ちるレベルになったというのも理由の一つだ。
変更先はXperia X Compact。性能的には断然Xperia XZsだったんだけど、実物を触ってみてその大きさが許容できなかったのでCompactにした。この大きさがもうコンパクトと言われる時代かよ。
昔はケータイの機種変をするたびに、できることがすげえ拡張されてワクワク感があったんだけど、スマホンにしたときを最後にそれは失われ、ただ煩わしさだけが残ったのじゃ。
設定をしていてユーザーの項目を開いたらこんな状態になっていた。
毒虫(ロマンシングサガ2) たしかに昔、戯れにこの画像をプロフィールに設定したような覚えがかすかにある……だがいつのことだったか……電話帳で自分の番号を見るときにしか表示されなかったやつだ。
ある朝、グレゴール・ザムザが気がかりな夢から目ざめたとき、自分がベッドの上で一匹の巨大な毒虫に変わってしまっているのに気づいた。彼は甲殻のように固い背中を下にして横たわり、頭を少し上げると、何本もの弓形のすじにわかれてこんもりと盛り上がっている自分の茶色の腹が見えた……。
3年半使ったXperiaのZ1fは、タッチパネルの反応がおかしくなってしまい、通知のステータスバーを下すのに大変難儀する始末。あとポケモンGOが最近のアプデでだいぶ機体性能を要求するようになり、大都会静岡の中心地で立ち上げると落ちるレベルになったというのも理由の一つだ。
変更先はXperia X Compact。性能的には断然Xperia XZsだったんだけど、実物を触ってみてその大きさが許容できなかったのでCompactにした。この大きさがもうコンパクトと言われる時代かよ。
昔はケータイの機種変をするたびに、できることがすげえ拡張されてワクワク感があったんだけど、スマホンにしたときを最後にそれは失われ、ただ煩わしさだけが残ったのじゃ。
設定をしていてユーザーの項目を開いたらこんな状態になっていた。
毒虫(ロマンシングサガ2)
ある朝、グレゴール・ザムザが気がかりな夢から目ざめたとき、自分がベッドの上で一匹の巨大な毒虫に変わってしまっているのに気づいた。彼は甲殻のように固い背中を下にして横たわり、頭を少し上げると、何本もの弓形のすじにわかれてこんもりと盛り上がっている自分の茶色の腹が見えた……。
- ■2017-07-11
- 俺とニンゴジラの戦いの記録
6月初頭、俺はカレンダーの6/16に印をつけ、「このへんからSwitchを意識していく」と書き込んだ。品薄解消の見込みのないニンテンドースイッチ本体との戦いの始まりである。
正確には5月下旬のマリオカート需要が一段落したあたりで開戦する予定であった。しかし、5/18の「Splatoon2セット」の発表によりマイニンテンドーストアは完全にニン・ゴジラに破壊され、「○○日以降、注文再開予定」の文字が消滅したため、入荷の情報がまったく途絶えてしまったのであった。
徐々に危険な状況に追いつめられていることは承知していたが、6/16の「ARMS」発売に合わせて黄色のJoy-Conが組み合わせに追加されると踏んで、そのときの本体の補充に期待をかけたのである。
マイニンテンドーストアは一度買い物をしないとクレジットカードの情報を記憶してくれない。やむをえず本体より先にイカのDL版を購入し、つねにログイン状態をキープしておくことにした。
それからマイニンテンドーストアのトップページを1日3回確認する生活が始まった。しかしストアはずっと「準備が整い次第注文再開予定」の表示のまま息をしていなかった。16日には予定通り、黄色のJoy-Conが組み合わせに追加された。しかし追加されただけだった。本当に大丈夫なのか。
そんなふざけた状態のまま2週間がすぎ、7/6のスプラトゥーン2Directを迎えた。俺は以前より冷めた眼でそれを見ていた。発売まで2週間となってもまだ本体が手に入る見込みがない状態では、公開されるイカの新情報にはあまり熱意を持って接することができなかった。
実際その日は恐ろしい情報が公開された。チュートリアルがプレイできる体験版相当のものがダウンロード可能となり、発売1週間前の15日に先行フェスと称してバトルが行われるとのこと。俺は背筋が凍った。
リアルタイム性はイカの魅力の1つであり、発売前イベントとはいえこれを体験する機会を逃すのは損失。つまりこの時点で2週間あった猶予が1週間に半減した形になる。
……それにしてもまさかソフト同梱版を予約させておいて、それを予約した人の参加できないイベントを開催してくるとは……。
こうしている間にもハイカラスクエアに出入りしているイカがいる。この日それを危機感として背負ったSwitch難民は俺だけではないだろう。ライバルは何万人いる? 息をしていないマイニンテンドーストアに命を預けたままで大丈夫なのか? そんなハズはない。
俺は調べものを始めた。そして死んでいたと思っていたストアが「準備が整い次第注文再開予定」の表示の裏で何回か本体を吐き出していたことをつきとめた。騙しやがったな……俺はチェックするURLを注文ページに切り替え、PCとスマホンの両面から一日中監視することにした。
土曜には物理店舗に電話攻勢をかけた。その結果、トイザらスに入荷があって完売したという情報と、クルマで一時間かかるヨーカドーに1個残っているという情報を得た。家電量販店はまるで役に立たなかった。だがとりあえず、週末になれば物理店舗に入荷がある、ということは良いニュースだった。来週末が近づいたらまた入荷予定を聞きまくればよい。
ふとゲームボーイを買ってもらったときのことを思い出した。あのときも品薄が続き、インターネットもない時代にゲームショップ(あのころはゲームショップがあったのだ)を渡り歩き、商店街の小さなおもちゃ屋さんでようやく購入できたのだった。あのころのハングリー精神を思い出さなければならない。
日曜、月曜とひたすら各種ネットストアの在庫を確認した。もちろんその間もマイニン監視は欠かさなかった。45000円や48000円といった中古価格を見慣れすぎて、マイニンテンドーストアの「32378円」を見るたびに「安すぎだろ……こんな安いからみんな殺到して買えないじゃないか……」と錯覚した。
主に2chとtwitterの動向を見ていたが、得られる情報はデマや妄想が多かった。特にtwitterで情報を追っていると「ニンテンドーストアにニンゴジラが出た」→「ニンゴジラが○○分くらいに出たらしい」→「スイッチ再販していた」→「見逃したわ転売屋氏ね」という見事なデマの発生を観察できた。しかるべきところがしかるべき情報を発信しないとデマの温床となるのだということがよくわかった。
更新監視ツールも使ったが、対して役に立たなかった。そもそも「在庫あり」の状態を知らないのだから、どのように更新を監視すればいいのかわからない。結局頻繁にスカを掴むだけさった。
やむなくマイニンテンドーストアに対象を絞った。マイニン監視の間隔は次第に短くなり、電車内や昼休みではもう1分あけずにリロードしていた。
その甲斐あって、ようやく火曜のお昼休みが終わるころに、マイニンテンドーストアの在庫補充に立ち会えた。俺は何度も予行練習した動きでJoy-Conの色を定め、同じく在庫復活したProコンをタップし、カートに叩き込んだ。住所もクレカも登録済みだったが、事前に2chで「ログインパスワードとクレカセキュリティコードの入力がある」と聞いていたので油断なくそれらを入力し、鯖落ちに巻き込まれる前に購入ボタンを押すことができた。
到着はフェス当日になるか翌日になるかわからない。だがもういい。手に入ったという事実だけで十分余裕を持ってイカ情報に触れられる。
こうして俺の戦いは終わった。
正直こんな苦労をするくらいなら、だれかを成功報酬1万円くらいで雇って代わりにチェックしてもらったほうがマシなのでは? と何度も思ったが、それって要するに「転売屋」とかいう人のことですよね?
正確には5月下旬のマリオカート需要が一段落したあたりで開戦する予定であった。しかし、5/18の「Splatoon2セット」の発表によりマイニンテンドーストアは完全にニン・ゴジラに破壊され、「○○日以降、注文再開予定」の文字が消滅したため、入荷の情報がまったく途絶えてしまったのであった。
徐々に危険な状況に追いつめられていることは承知していたが、6/16の「ARMS」発売に合わせて黄色のJoy-Conが組み合わせに追加されると踏んで、そのときの本体の補充に期待をかけたのである。
マイニンテンドーストアは一度買い物をしないとクレジットカードの情報を記憶してくれない。やむをえず本体より先にイカのDL版を購入し、つねにログイン状態をキープしておくことにした。
それからマイニンテンドーストアのトップページを1日3回確認する生活が始まった。しかしストアはずっと「準備が整い次第注文再開予定」の表示のまま息をしていなかった。16日には予定通り、黄色のJoy-Conが組み合わせに追加された。しかし追加されただけだった。本当に大丈夫なのか。
そんなふざけた状態のまま2週間がすぎ、7/6のスプラトゥーン2Directを迎えた。俺は以前より冷めた眼でそれを見ていた。発売まで2週間となってもまだ本体が手に入る見込みがない状態では、公開されるイカの新情報にはあまり熱意を持って接することができなかった。
実際その日は恐ろしい情報が公開された。チュートリアルがプレイできる体験版相当のものがダウンロード可能となり、発売1週間前の15日に先行フェスと称してバトルが行われるとのこと。俺は背筋が凍った。
リアルタイム性はイカの魅力の1つであり、発売前イベントとはいえこれを体験する機会を逃すのは損失。つまりこの時点で2週間あった猶予が1週間に半減した形になる。
……それにしてもまさかソフト同梱版を予約させておいて、それを予約した人の参加できないイベントを開催してくるとは……。
こうしている間にもハイカラスクエアに出入りしているイカがいる。この日それを危機感として背負ったSwitch難民は俺だけではないだろう。ライバルは何万人いる? 息をしていないマイニンテンドーストアに命を預けたままで大丈夫なのか? そんなハズはない。
俺は調べものを始めた。そして死んでいたと思っていたストアが「準備が整い次第注文再開予定」の表示の裏で何回か本体を吐き出していたことをつきとめた。騙しやがったな……俺はチェックするURLを注文ページに切り替え、PCとスマホンの両面から一日中監視することにした。
土曜には物理店舗に電話攻勢をかけた。その結果、トイザらスに入荷があって完売したという情報と、クルマで一時間かかるヨーカドーに1個残っているという情報を得た。家電量販店はまるで役に立たなかった。だがとりあえず、週末になれば物理店舗に入荷がある、ということは良いニュースだった。来週末が近づいたらまた入荷予定を聞きまくればよい。
ふとゲームボーイを買ってもらったときのことを思い出した。あのときも品薄が続き、インターネットもない時代にゲームショップ(あのころはゲームショップがあったのだ)を渡り歩き、商店街の小さなおもちゃ屋さんでようやく購入できたのだった。あのころのハングリー精神を思い出さなければならない。
日曜、月曜とひたすら各種ネットストアの在庫を確認した。もちろんその間もマイニン監視は欠かさなかった。45000円や48000円といった中古価格を見慣れすぎて、マイニンテンドーストアの「32378円」を見るたびに「安すぎだろ……こんな安いからみんな殺到して買えないじゃないか……」と錯覚した。
主に2chとtwitterの動向を見ていたが、得られる情報はデマや妄想が多かった。特にtwitterで情報を追っていると「ニンテンドーストアにニンゴジラが出た」→「ニンゴジラが○○分くらいに出たらしい」→「スイッチ再販していた」→「見逃したわ転売屋氏ね」という見事なデマの発生を観察できた。しかるべきところがしかるべき情報を発信しないとデマの温床となるのだということがよくわかった。
更新監視ツールも使ったが、対して役に立たなかった。そもそも「在庫あり」の状態を知らないのだから、どのように更新を監視すればいいのかわからない。結局頻繁にスカを掴むだけさった。
やむなくマイニンテンドーストアに対象を絞った。マイニン監視の間隔は次第に短くなり、電車内や昼休みではもう1分あけずにリロードしていた。
その甲斐あって、ようやく火曜のお昼休みが終わるころに、マイニンテンドーストアの在庫補充に立ち会えた。俺は何度も予行練習した動きでJoy-Conの色を定め、同じく在庫復活したProコンをタップし、カートに叩き込んだ。住所もクレカも登録済みだったが、事前に2chで「ログインパスワードとクレカセキュリティコードの入力がある」と聞いていたので油断なくそれらを入力し、鯖落ちに巻き込まれる前に購入ボタンを押すことができた。
到着はフェス当日になるか翌日になるかわからない。だがもういい。手に入ったという事実だけで十分余裕を持ってイカ情報に触れられる。
こうして俺の戦いは終わった。
正直こんな苦労をするくらいなら、だれかを成功報酬1万円くらいで雇って代わりにチェックしてもらったほうがマシなのでは? と何度も思ったが、それって要するに「転売屋」とかいう人のことですよね?
- ■2017-02-26
- トランポカリプス・ナウ!
今日はトランポリンをおすすめするエントリを書きます。
普通こういうエントリを書くときは、最初に気の利いたAmazonアフィリエイトへのリンクをいくつか貼るのが常道だと思いますが、アフィという言葉に微塵も良いイメージがないインターネット文化圏で生きているので貼ることができません。我々が買ったのは直径1メートルくらいの室内用のやつです。
自分で跳ねてもいいですが、体力の有り余る2歳児を乗せてやると体力を削る効果が期待できます。つまりそれくらいのお子さんのいるご家庭に特におすすめです。体幹が鍛えられ、入眠がスムーズになります(個人差があります)。
実際乗ってみるとわかりますが、トランポリンに着地するとそのエネルギーを次の跳躍に活かすことができお得です。ここで固い床に降りても、自らコンボを途切れさせるだけでなんのメリットもありません。トランポリン上に着地するのが最適戦略であることは明らかです。飛び降りるのがたのしいと誤解してしまうのは、着地地点にクリボーやパタパタなどがいるゲームの影響です。私はゲームではなくリアルでトランポリンに乗っているのでそのことがわかります。
現在の我が家は、一度トランポリンに乗らないとダイニング・リビング間を移動できません。あえて動線上にトランポリンを配置して頻繁に踏むことで、なにかのついでについ跳び始めてしまう効果が期待できます。また、ご両親がリビングとダイニングのどちらにいても、2歳児が跳んでいるところを目視できるのもメリットといえるでしょう。
いかがでしょうか。もう貴方はトランポリンを跳びたくてウズウズなのではないかと思いますが、前述の通りアフィは貼りませんので、ご自身で検索し、比較し、吟味したうえで購入ボタンを押すといいでしょう。トランポリンというソリューションでクオリティ・オブ・ライフを上昇させましょう!
普通こういうエントリを書くときは、最初に気の利いたAmazonアフィリエイトへのリンクをいくつか貼るのが常道だと思いますが、アフィという言葉に微塵も良いイメージがないインターネット文化圏で生きているので貼ることができません。我々が買ったのは直径1メートルくらいの室内用のやつです。
■なにか役に立つの?
トランポリンは上に乗ったキャラの跳躍力にボーナスを与える効果があります。具体的にいうと乗って跳ねるとたのしい。ラジオ体操で跳躍するとき「なぜこんな普通の固い地面で跳ばねばならんのか?」と体が不平を言うくらいたのしいです。自分で跳ねてもいいですが、体力の有り余る2歳児を乗せてやると体力を削る効果が期待できます。つまりそれくらいのお子さんのいるご家庭に特におすすめです。体幹が鍛えられ、入眠がスムーズになります(個人差があります)。
■子どもを乗せたら危ないのでは?
手すりがついたやつも売っていますが、結果的に必要性を感じませんでした。2歳児はあまりトランポリンから飛び降りようとはしません(個人差があります)。意外とトランポリンから下に飛び降りるのはあまりたのしくないのです。実際乗ってみるとわかりますが、トランポリンに着地するとそのエネルギーを次の跳躍に活かすことができお得です。ここで固い床に降りても、自らコンボを途切れさせるだけでなんのメリットもありません。トランポリン上に着地するのが最適戦略であることは明らかです。飛び降りるのがたのしいと誤解してしまうのは、着地地点にクリボーやパタパタなどがいるゲームの影響です。私はゲームではなくリアルでトランポリンに乗っているのでそのことがわかります。
■音がうるさくない?
これは正直不安があります。建物にもよりますが、アパートの1階でないと多少の振動被害が出る可能性はあります。しかしいずれにせよ2歳児は基本ドタドタ走って移動するので、それとどっちがうるさいかといえば誤差ではないかと思います。私は運動ガチ勢ではないので、天井につくくらい全力ジャンプした場合のことは知りません。そういうジャンプができる人は普通にしかるべきところで運動したらいいと思います。■置く場所がない!
これも認めなくてはならない部分です。日本の住宅は多くの場合、直径1メートルのトランポリンを設置する場所すらありません。しかし、毎回仕舞っているとそのうち出すのが面倒になるのは必定。ならば、いっそのことトランポリンを「床」または「通路」に属するオブジェクトとして認識してしまうのはどうでしょう。現在の我が家は、一度トランポリンに乗らないとダイニング・リビング間を移動できません。あえて動線上にトランポリンを配置して頻繁に踏むことで、なにかのついでについ跳び始めてしまう効果が期待できます。また、ご両親がリビングとダイニングのどちらにいても、2歳児が跳んでいるところを目視できるのもメリットといえるでしょう。
■でもお高いんでしょう?
マット込みで5000円くらいでした。この価格で耐荷重が110kgもあり、それはつまり我々家族3人を完全に支えられるスペックがあるということです。せまいのでやりませんが。これだけの性能があることを考えると、室内に設置できるお子様の運動グッズとしては妥当な価格帯といって差し支えないでしょう。いかがでしょうか。もう貴方はトランポリンを跳びたくてウズウズなのではないかと思いますが、前述の通りアフィは貼りませんので、ご自身で検索し、比較し、吟味したうえで購入ボタンを押すといいでしょう。トランポリンというソリューションでクオリティ・オブ・ライフを上昇させましょう!
- ■2016-11-19
- PS4がやってきた
秋の物欲の高まりが我が家にPS4を呼び寄せた!play&peace!
PS3を買ったときにはTorne+地デジチューナーが目当てだったわけだけど、PS4で同じ環境を作るにはTorneというソフトとNasneというハードディスクレコーダーを買わないといけない。NasneはHDDを内蔵しているのでそのぶん高い。HDDの価格が下がってきているのでよけい割高感がある。PS3のときは「PS3を持っているなら安価で地デジ録画環境が作れる」というのが利点だったので、もうちょっと予算積んで大手のHDDレコーダーを買った方がいろいろ便利なのかもしれない。
しかしその場合PS3のTorneが録画した番組はすべて捨てなければならないのがつらいところだ。どっちみちTorneは観て消す用なので捨てちゃっても構わないんだが、過去Eテレの再生のためだけにPS3を現役にしておく無様は避けたい。と思ったらPS3のTorneとは互換性がないらしい。なんだそれ。PSPGoへの書き出しもできなさそうだし仕方ねえな……
とりと比較するとこれくらいのサイズ
そういうわけなのでPS4はちゃんとゲーム機として買ったことになる。買ったからにはやりたいソフトはたくさんある。手始めとして世間を騒がせているファイナルファンタジー15の体験版をダウンロードしてきた。
グラフィックは実際キレイなんだけど、PS3と比べてどうかっていうとプレイ中はよくわからない程度の眼しか持っていない。PS2→PS3のときも似たような感覚を覚えた気がするけど、これはHDMIケーブルになったときにその表現力の差に平伏したのでまだ違った。PS4にはまだそれがない。これはVRも買う流れなのか。
FF15の話に戻る。高級車で旅に出た王子様とそのご友人一行だったが、こいつら最高に旅を楽しんでいる。宿屋ではトランプに興じているし、屋外でも高級なキャンプ道具一式をどこからともなく取り出して完璧なキャンピングを行っている。戦闘中だけでなく移動中もどうでもいい会話をしてるし、こいつら間違いなく俺自身より旅を楽しんでいる。
なのでそれゆえに、このあと彼らに過酷な運命が降りかかったときのことが気にかかる。このようなお気楽な姿は見られなくなってしまうのだろうか。お気楽モードからお通夜モードに切り替わってしまうのだろうか。不謹慎だから夕飯作るときに指パッチンはやめとこ……みたいになるのだろうか。だとするととてもつらい。どこかのタイミングで立ち直り、またお気楽モードに戻るとしても、お通夜モードだったときのことを思い出すと素直に見れなくなるのではないか。逆にそこを徹底的に描くことで仲間の成長が描けるのかもしれないけど、それってボイスデータがすごい量にならないか?
……とはいえFF14でも「敵将を奇襲して戦争の火ぶたを切った直後に突然スープ作りを依頼される」みたいなイベントのブチこみ方はあったわけで、ある程度はゲームとして割り切ることを織り込み済みなんだろう。とりあえずゲームとしては「高所に飛ぶ」アクションが「ロックオンできてるかどうかよくわからないうえにボタン長押し」というのに最後まで慣れなかった。緊急回避的な動作でもあるしここは即座にできるようにしてほしかったなー。
PS3を買ったときにはTorne+地デジチューナーが目当てだったわけだけど、PS4で同じ環境を作るにはTorneというソフトとNasneというハードディスクレコーダーを買わないといけない。NasneはHDDを内蔵しているのでそのぶん高い。HDDの価格が下がってきているのでよけい割高感がある。PS3のときは「PS3を持っているなら安価で地デジ録画環境が作れる」というのが利点だったので、もうちょっと予算積んで大手のHDDレコーダーを買った方がいろいろ便利なのかもしれない。
しかしその場合PS3のTorneが録画した番組はすべて捨てなければならないのがつらいところだ。どっちみちTorneは観て消す用なので捨てちゃっても構わないんだが、過去Eテレの再生のためだけにPS3を現役にしておく無様は避けたい。と思ったらPS3のTorneとは互換性がないらしい。なんだそれ。PSPGoへの書き出しもできなさそうだし仕方ねえな……
とりと比較するとこれくらいのサイズ
そういうわけなのでPS4はちゃんとゲーム機として買ったことになる。買ったからにはやりたいソフトはたくさんある。手始めとして世間を騒がせているファイナルファンタジー15の体験版をダウンロードしてきた。
グラフィックは実際キレイなんだけど、PS3と比べてどうかっていうとプレイ中はよくわからない程度の眼しか持っていない。PS2→PS3のときも似たような感覚を覚えた気がするけど、これはHDMIケーブルになったときにその表現力の差に平伏したのでまだ違った。PS4にはまだそれがない。これはVRも買う流れなのか。
FF15の話に戻る。高級車で旅に出た王子様とそのご友人一行だったが、こいつら最高に旅を楽しんでいる。宿屋ではトランプに興じているし、屋外でも高級なキャンプ道具一式をどこからともなく取り出して完璧なキャンピングを行っている。戦闘中だけでなく移動中もどうでもいい会話をしてるし、こいつら間違いなく俺自身より旅を楽しんでいる。
なのでそれゆえに、このあと彼らに過酷な運命が降りかかったときのことが気にかかる。このようなお気楽な姿は見られなくなってしまうのだろうか。お気楽モードからお通夜モードに切り替わってしまうのだろうか。不謹慎だから夕飯作るときに指パッチンはやめとこ……みたいになるのだろうか。だとするととてもつらい。どこかのタイミングで立ち直り、またお気楽モードに戻るとしても、お通夜モードだったときのことを思い出すと素直に見れなくなるのではないか。逆にそこを徹底的に描くことで仲間の成長が描けるのかもしれないけど、それってボイスデータがすごい量にならないか?
……とはいえFF14でも「敵将を奇襲して戦争の火ぶたを切った直後に突然スープ作りを依頼される」みたいなイベントのブチこみ方はあったわけで、ある程度はゲームとして割り切ることを織り込み済みなんだろう。とりあえずゲームとしては「高所に飛ぶ」アクションが「ロックオンできてるかどうかよくわからないうえにボタン長押し」というのに最後まで慣れなかった。緊急回避的な動作でもあるしここは即座にできるようにしてほしかったなー。
- ■2016-05-22
- ボードゲーム熱2.1
カルカソンヌの拡張セット(宿と大聖堂)がやっと手に入った。(本体については前回参照)
これ再販されてたんだな。イラストが一新された関係で、本体と組み合わせたときに画風や塗りが違うのがちょっと気になる。本体も新デザインのを買っていればよかったか。
これによって新タイルが増えたので、ランダムに何枚か除外して王牌をつくり、下の図を覚えなくてもいいようなローカルルールを提唱したい。
基本+拡張1タイル一覧 なおこの図には紋章や宿屋の有無は描かれていないので注意されたし。
この拡張によって新しいルールが追加された。
大聖堂があると、相乗りしたり邪魔したりしているうちにどうしても都市が大きくなるため、完成したとき得点差が大きくなりすぎる感がある。終了を待たずに60点近い点差がついてしまうので、これについては良し悪しかもしれない。
さてこうなると、やはり1つの箱にまとめたくなる。以前ドミニオンの拡張を買ったときも、ぴったり入る箱を探して百円ショップを巡ったものだ。今回はどんな箱に入るだろうか。
詰めた 見た感じ、アクリルの葉書ボックスがいい感じの容量だったので、それに詰めてみた。
この容器は蓋がカチッとはまるタイプではないので、何かで止めなければならない。
スコアボードを縮小コピーしたものを底面に隠して……
ガチマッチ仕様 完成!カルカソンヌ弁当箱!!
「包む布に得点表をアイロンプリントすればさらにスマートじゃね?」というところまで思いついたけど、ぶっちゃけ使いにくいと思うのでこれでよしとする。
……拡張の箱と大きさがあまり変わらないような気がする……あの箱を魔改造したほうが早いのでは……。
これ再販されてたんだな。イラストが一新された関係で、本体と組み合わせたときに画風や塗りが違うのがちょっと気になる。本体も新デザインのを買っていればよかったか。
これによって新タイルが増えたので、ランダムに何枚か除外して王牌をつくり、下の図を覚えなくてもいいようなローカルルールを提唱したい。
基本+拡張1タイル一覧
この拡張によって新しいルールが追加された。
- 「宿屋」――道路に付属する建物。これがあると道路が1パネル1点から2点になるため、街道の存在感が増した。ただし完成しなかった場合0点扱いになるため、街道建設の邪魔をする場面も出てきた。
- 「大聖堂」――都市に付属する建物。これがあると都市が1パネル2点から3点になるため、莫大な得点が入るようになった。これも完成しなかった場合0点になるので相乗りや邪魔が熱い。
- 「騎士」――通称スーパーひとし君。配下二人分の効果を発揮するので、攻めにも守りにも重要。前述の追加ルールのせいもあって奪い合いが加速するので、いつ使うかが悩みどころ。
大聖堂があると、相乗りしたり邪魔したりしているうちにどうしても都市が大きくなるため、完成したとき得点差が大きくなりすぎる感がある。終了を待たずに60点近い点差がついてしまうので、これについては良し悪しかもしれない。
さてこうなると、やはり1つの箱にまとめたくなる。以前ドミニオンの拡張を買ったときも、ぴったり入る箱を探して百円ショップを巡ったものだ。今回はどんな箱に入るだろうか。
詰めた
この容器は蓋がカチッとはまるタイプではないので、何かで止めなければならない。
スコアボードを縮小コピーしたものを底面に隠して……
ガチマッチ仕様
「包む布に得点表をアイロンプリントすればさらにスマートじゃね?」というところまで思いついたけど、ぶっちゃけ使いにくいと思うのでこれでよしとする。
……拡張の箱と大きさがあまり変わらないような気がする……あの箱を魔改造したほうが早いのでは……。
- ■2016-02-20
- スプラトゥーン、その受難と復活
話は昨年秋にさかのぼる。
娘の腕力、器用さ、知力の発達はめざましく、昨年11月、ついにテレビ台に設置されたアカチャンガード(手製)の解除判定に成功するに至った。
これによりアカチャンガード解除→Wii Uのイジェクトボタンを押す→何かキラキラ輝くディスクが出てくる→食べるというコマンドが流れるように実行され、我々のSplatoonにはうっすらとキズがついてしまったのであった。
キズは本当にうっすらとしたものだったため、最初はたいした影響は無かった。が、今年に入って徐々に、起動時(タイトル画面の表示)と、ステージ読み込み時にディスク読み込みエラーを起こすようになってしまった。
とくに後者が深刻で、メンバーがそろってレディフォーナワバリバトル、というタイミングで落ちるためおそらく試合が3vs4になっており、チームメンバーにとっては迷惑極まりない存在となる。試合開始時に消えるイカをたまに見かけるけど、あれは回線ではなくディスクかレンズの異常で消えている可能性が高い。
こんな状態では、たとえ読み込みエラー率がそれほど高くなくてもプレイを続けるわけにはいかない。
何度もディスクを柔らかい布で拭いてごまかしているうちに、ついに起動エラー率がほぼ100%になった。web上にはディスクのキズに対する民間療法がたくさんある。バナナ以外はだいたい試した。これらが悪化の一因となった可能性は否めない。そもそもキズはほとんど見えないのだ。このような微細なキズが致命傷となるのであれば、素人の研磨法が功を奏するわけがない。
近所のブックオフでディスクの研磨サービスをやっていることをつきとめ、さっそく300円で磨いてもらった。残念ながら効果はなかった。まさかと思いレンズクリーナー(Wii U専用のモノを買う必要がある。1100円)を購入し、娘が寝静まるのを待ってから2回ほどクリーニングを試みてみたが無駄であった。これで万策尽きた。さようならSplatoon……待ってます……続編……。
そもそも小さな娘がいるのにゲームを物理的に所持することが愚かだったのだ。Splatoonを買うときもDL版を検討したことにはした。しかし我が家のWii Uは悪名高きベーシックセットである。「保存容量8GBもあれば十分だろ」と思って購入したコレは実質システム領域によって半分以上を食われており、そこにスマブラの更新データがまさかの2GB超えという惨状で、とても使い物になる状態ではなかったのだ。
なおスマブラの更新データは現在USBメモリ(非推奨)に退避させて、そこにマインクラフトをぶっこんでいる。とっととこのようにしてDL版を買うべきであった。俺は深い後悔につつまれながら朝を迎えた。
ワイフ「イカ直った?」
ぼく「イカ……?イカとは……?うっ頭が」
ワイフ「あっ……少しずつ思い出していこうな」
そして翌週……
!!?
「これがイカやで」
「!!? ここが……ハイカラシティ……?」
「ランク41、ウデマエAマイナス。それがあなたの本当の力よ」
「微妙すぎる。せめてS級のスーパープレイヤーであった設定にしてくれ」
「いいからとっととプレイして」
というわけで復活しましたァー!!
買い直しもまったく惜しくない神ゲーSplatoon!塗り遅れるな!
娘の腕力、器用さ、知力の発達はめざましく、昨年11月、ついにテレビ台に設置されたアカチャンガード(手製)の解除判定に成功するに至った。
これによりアカチャンガード解除→Wii Uのイジェクトボタンを押す→何かキラキラ輝くディスクが出てくる→食べるというコマンドが流れるように実行され、我々のSplatoonにはうっすらとキズがついてしまったのであった。
キズは本当にうっすらとしたものだったため、最初はたいした影響は無かった。が、今年に入って徐々に、起動時(タイトル画面の表示)と、ステージ読み込み時にディスク読み込みエラーを起こすようになってしまった。
とくに後者が深刻で、メンバーがそろってレディフォーナワバリバトル、というタイミングで落ちるためおそらく試合が3vs4になっており、チームメンバーにとっては迷惑極まりない存在となる。試合開始時に消えるイカをたまに見かけるけど、あれは回線ではなくディスクかレンズの異常で消えている可能性が高い。
こんな状態では、たとえ読み込みエラー率がそれほど高くなくてもプレイを続けるわけにはいかない。
何度もディスクを柔らかい布で拭いてごまかしているうちに、ついに起動エラー率がほぼ100%になった。web上にはディスクのキズに対する民間療法がたくさんある。バナナ以外はだいたい試した。これらが悪化の一因となった可能性は否めない。そもそもキズはほとんど見えないのだ。このような微細なキズが致命傷となるのであれば、素人の研磨法が功を奏するわけがない。
近所のブックオフでディスクの研磨サービスをやっていることをつきとめ、さっそく300円で磨いてもらった。残念ながら効果はなかった。まさかと思いレンズクリーナー(Wii U専用のモノを買う必要がある。1100円)を購入し、娘が寝静まるのを待ってから2回ほどクリーニングを試みてみたが無駄であった。これで万策尽きた。さようならSplatoon……待ってます……続編……。
そもそも小さな娘がいるのにゲームを物理的に所持することが愚かだったのだ。Splatoonを買うときもDL版を検討したことにはした。しかし我が家のWii Uは悪名高きベーシックセットである。「保存容量8GBもあれば十分だろ」と思って購入したコレは実質システム領域によって半分以上を食われており、そこにスマブラの更新データがまさかの2GB超えという惨状で、とても使い物になる状態ではなかったのだ。
なおスマブラの更新データは現在USBメモリ(非推奨)に退避させて、そこにマインクラフトをぶっこんでいる。とっととこのようにしてDL版を買うべきであった。俺は深い後悔につつまれながら朝を迎えた。
ワイフ「イカ直った?」
ぼく「イカ……?イカとは……?うっ頭が」
ワイフ「あっ……少しずつ思い出していこうな」
そして翌週……
!!?
「これがイカやで」
「!!? ここが……ハイカラシティ……?」
「ランク41、ウデマエAマイナス。それがあなたの本当の力よ」
「微妙すぎる。せめてS級のスーパープレイヤーであった設定にしてくれ」
「いいからとっととプレイして」
というわけで復活しましたァー!!
買い直しもまったく惜しくない神ゲーSplatoon!塗り遅れるな!