Oneside Flat Web

◆不定期日記ログ◆

LOG 2011-12

■2011-12-03
カプサイ神
 カラムーチョは、唐辛子で味付けをしたポテトチップスである。

 唐辛子は、ペペロンチーノとかキムチとか、世界中の料理にふんだんに使われているけれど、原産地は中央アメリカだ。
 ポテトも、ジャーマンポテトとかフィッシュ&チップスとか、さまざまな地方で料理に利用されているけど、原産地は南米だ。
 どちらも、大航海時代以前にはヨーロッパにもアジアにも伝わっていなかった。


 このことから考えると、昔カラムーチョの袋に「こんなに辛くてインカ帝国」と書いてあったのは、「ポテトや唐辛子を見出し育んだ中南米の文明に感謝せよ」という意味だったのだろうか。
 アステカやマヤのことも忘れないでほしかった。
 
■2011-12-08
RSS2.0化のお知らせ
 スマートフォンを使うようになってから、RSSリーダーの存在意義がようやく理解できてきたので、真面目にRSSを発行することにした。
 
 いままで当サイトのRSSは、RSSのくせに文字コードがSJISのまま、というやる気のなさで、一部の親切なリーダー以外では文字が化けるよ文字バケる状態であった。
 今度は真面目にmb_convert_encodingの使い方を調べたので、晴れて文字コードがUTFのxmlとして発行できるようになった。
 SJISでなくてSJIS-winにすればよかったんだな。
 わかんない人には何を言ってるのか全然わからない日記だ。


 というわけで、変更のお知らせです。
 拡張子がrdfからxmlに変わっているので、もし登録してくれている人がいるのならお手数ですが登録し直してください。
 それに伴って、件数を4件から6件に、内容も(タグを除く)全文配信に変更しました。
 どうぞよろしくお願いします。
 
■2011-12-12
けいあん!
 江戸時代、幕府が百姓を統制するために出した「慶安の御触書」というのがある。
 小学校の教科書にも載っているので、覚えてる人は多いはずだ。
  • 朝は早く起きて、晩まで気を抜かずに仕事をすること。
  • 酒や茶を買って飲んではいけない。
  • 麦やあわ、ひえなどをつくり、米は多く食べないこと。
  • 麻と木綿の他は着てはいけない。
 教科書では「幕府が出した百姓の心得」として扱われているこの資料だけど、近年その立場が徐々に崩れてきている。
 ソースあんならすぐ出せ、といっても出てくるのは地方のコピーばかりで、大元である幕府の文書が出てこないらしい。
 幕府のお触れではないとなると、教科書での扱いだってそりゃ変わる。

 これが、甲斐の国の百姓たちによる、
 「社畜の悲惨さを挙げて現代人釣ろうずwwwww」
 みたいなスレのまとめだったらどうしよう。どうするんだろう。
 
■2011-12-19
チェキ
 ふと「ジャッキ」って何語だ?と思った。
 クルマとかを持ち上げたりするアレのことである。

 辞書で調べると「Jack」という驚愕のスペルが明らかになった。
 ジャックじゃないか!
 いったい最後の「i」はどこから来たんだよ!

 すごい違和感を覚えたが、よく考えたらcakeもケーキだし、steakもステーキだ。
 専門用語のみならず、こんなに身近な単語に隠されていたなんて……
 ショッキを受けた。
 
■2011-12-21
ロワイヤル
 2年前、登山用の上着であるヤッケについて調べたことがあった。
 これはもともと「ウィンド(英語)ヤッケ(独語)」というなんとも強引な単語で、そのうち「ヤッケ」の部分だけが浸透し、やがてめったに使われなくなった。

 最近「ロワイヤル」にこれと同じ匂いを感じている。
 そもそも「バトルロイヤル」が後半部分だけフランス読みで「バトルロワイアル」という作品名で広まってしまったのが間違いの始まりなのだ。
 この聞き慣れない「ロワイアル」という言葉が小説のイメージを一手に吸収して「バトル」を取り込んだ結果、今では各種ソーシャルゲームにおいて「ロワイヤル」単体でバトルロイアルを意味するようになってしまっている。
 フランス人が聞いたらどんな反応を示すのだろうか。

 これがヤッケと同様に、浸透しきったら消滅してしまうかどうか……
 どうもソーシャルゲーの勢いと一蓮托生のような気がしている。
 
■2011-12-25
登呂と休日
 クリスマスの連休、何かクリスマスらしいことをしようと考えた僕は、とりあえず登呂遺跡に向かった。
 キリストは弥生時代に生まれたのだ。
 その時代を感じるために登呂遺跡を訪れるのは間違っていないはずだ。


 登呂遺跡は、大部分が普通に公園として出入りできる。
 夜は治安が悪くなると聞く。弥生人が活動しているのだろうか。
 そういうわけなので、復元した竪穴住居が、こういう状態になっていることも多々ある。
 そこはお前の家じゃあないぞ!

恋のドキドキ土器地獄
火焔土器!
 ミュージアムショップでガチャを回したら、縄文土器と弥生土器が出てきた。
 後ろにうっすら写っているのは、登呂遺跡のキャラクター・トロベーのポストカード。

 ははぁなるほど、委細承知した。
 ハサミとセロハンテープを用意だ!

トロベー
合体!
 どきどき ぼく わるい土器じゃないよ!