Oneside Flat Web

◆不定期日記ログ◆

LOG 2018-10

■2018-10-03
ゆるゆる減災計画
 我々静岡県民(あえてのクソデカ主語)はもう40年近く「東海地震が来る」と脅され続けており、その危機感は東海地震が東南海地震に進化しても変わらない。その恐怖があまりに長期にわたったため、静岡県民はついに発狂し全知全能の神の幻を見て「神様、東海地震はいつ起こるんですか!?」と問い詰め「ンー、ワッカンナイネー」と返されて逆上する始末である。

 なので我々静岡県民は、東海地震が来れば生活の全てが破壊されてしまう、という諦めにも似た恐怖とともに暮らしている。海は枯れ、地は裂け、全てのインフラが死滅し、太平洋ベルトとともに日本のGDPは爆発炎上、千羽鶴どころか支援物資の送り手すらいない、万人の万人に対する闘争状態……そんなマッドマックスやFalloutのようなポストアポカリプスに対しての、物理的・心理的備えを強いられているのが我々なのだ。

 そんな環境にいるので、いつしか俺は「災害への備え」というのを悲観的に捉えすぎていた。食糧の備蓄はする、耐震はする、しかしそれらは気休めで、本当に安心できる備えなどというのものはこの現実世界にはないのだろうと。東海地震の後に本当に必要になるのは水平二連ソードオフショットガンと肩パッド入りの皮ジャンであろうと。そんなふうに考えてしまっていた。



 だが俺は今回の北海道の地震および列島をブチ抜いた台風によりようやく気付きを得た。なにも東海地震の直撃ばかりが災害ではない。ライフラインの一部が3日くらい止まる程度の災害だって当然あり得ることであり、そういったものを想定した備えは決して無駄ではない。

 それはつまり「もっとユルい備えも必要」ということでもある。たとえば停電して何もすることがない避難所においてボードゲームで気晴らしができた、とか、何のために買ったかわからない Minecraft ライトアップトーチがまるでゲームのように部屋を照らしてくれた、とか、そういったユルめの備えが役に立つ局面も起こりうるということに気付くことができた。



 たとえば音楽だ。停電時でもカーステレオなどは意外と聴く機会があるかもしれない。
 したがって……俺はいつでもこれが聴けるように、購入してダウンロードしておくべきなのだ……これも災害への備えなのだ……。

ダイヤモンドシティラジオ
Diamond City Radio - Music Inspired by Fallout 4

 やっぱポストアポカリプスを想定してんじゃねえかよーッ!
 
■2018-10-14
いろんな娘氏
  • イズコウゲン・スゴイヒロイ・ホテルに宿泊。なんと温水プールが自由に使えるので娘氏は浮き輪でめちゃくちゃ泳ぎまくった。ていうか深さ1.2メートルあるんですけど恐怖心とか無いのかね?
  • 「奥さん」という語彙を入手した娘氏、「おくさーん!」とワイフにつめよるも「奥さんはヤメテ」と言われ、「すいませんおくさん!」と素直に謝る。
  • ドライブ帰りの車内、眠気が限界で最強に機嫌の悪い娘氏は、助手席のパパチャンのすることなすことすべてに文句を言い、最終的にパパチャンがカーナビの案内を切ると「おかーさんは地図がよめないんだよぉ!うわーん!!」とスゴイ・シツレイなことを言って号泣したのでした。
  • 怒りをあらわにする娘氏「パパチャンは砂だらけになってください!!」
  • 「パパチャンが怒るからアイチャンのちっちゃいハートがよごれちゃったじゃない!」「何も怒ってないし比喩がかわいすぎるな」
  • Eテレ0655の都道府県クイズに対する姿勢はさらに鋭さを増し、俺が「今日は都道府県クイズがあったかな~~」と録画を確認するそのサムネの段階で「やまなしけん!!」と正解を看破する始末。俺が「クイズがあった」と認識した瞬間に正解を導き出している。
  • 娘氏「アイチャンこれ好きなんだ~~」
    ワイフ「えっでもアイチャン昨日は嫌いって言ってた」
    ぼく「そうなのアイチャン?」
    娘氏「ふしぎなアイリチャンなんだ」
    ぼく「そうなのか~~」
  • 娘氏「エレメント・スパ―――ク!!」
    ぼく「なんだかわからないがグワーッ!」
    娘氏「アイチャンの魔法使いってわけさ」
  • 娘氏「エマ―――ソ―――――ン!!」
  • 幼稚園で作ってきた工作に「ごーごーのぞけ ぼうえんきょう」とノリノリの命名をする娘氏。なお形状は明らかに双眼鏡でした。
  • 「ごーごーのぞけ ぼうえんきょう」を撮影しようとしたパパチャンを「パパチャンは悪い人だからしゃしん撮っちゃダメ」と取材拒否する娘氏。
  • シャンプーやリンスがあるていど自力でできるようになった。ただ頭からお湯をかぶることができないので結局俺がしたほうが早い。
  • はみがきもだいぶ自力でできるようになった。しかしまあ仕上げ磨きをサボるわけにはいかないよな。
  • 「オンデユン・マントだよ。」「??」「おかーさんがすきなまんがのドラマ!」「???」
  • 敬老の日のイベントでおうたを歌ったあと「だいせいこうだったね!」とお友達にハグされる娘氏。
  • 体操教室で周回遅れになり「味方はやすぎ!」と言う娘氏。
  • ファミコンのことを「ふぁみみーぴゅこりゅんたー」って呼ぶ娘氏。
  • 「アイチャンはシンデレラのお話知ってる?」
    「うん」
    「本当? おはなししてみて!」
    「シンデレラはおせんたくとかおそうじとかやってつかれて、ソファーでゆったりゆったりした。」
    「まじか」
  • 「パパチャンこっち見ないで!」と言われたので、目を覆って「わかった。アレクサ、2001年宇宙の旅の曲を再生して」と言ったところ、音楽にあわせて目を見開くことを予見した娘氏は一目散に逃走しました。
  • 夕方、「アイチャンのおなかすかせをどうしましょうって言わないと、アイチャンおなかいっぱいにならないの。」と遠回しに夕食を要求する娘氏。
  • 「勝った人は、きれいなかいがらがもらえます!」「負けた人は何が貰えるんですか?」「だめメダル」「だめメダル……」
  • 「だめメダルは真ん中にかなしいマークがあって、まわりにだめってかいてある。」「悲しいマーク……」
  • 鹿の角を切るシーンを見た娘氏「おとこのこがおんなのこになっちゃった」
  • 娘氏、秋のプリキュア映画が楽しみすぎて、急に幼児らしい画風を身に付ける。
  • 風邪声になった娘氏に「あまりしゃべると声がかれるぞ」と言ったが「たくさんしゃべると、かわいくなれるんだから……」ときかない。「暴れた数だけ優しさを知る」みたいな謎理論やめろよな。

 幼稚園の授業参観に行ったんだけど、娘氏がやたらと俺のほうに走ってきては「しーっ!」ってして帰っていく。……「顔がうるさい」と言いたいのか……?
 授業参観では工作をするのを見守った。娘氏はテキパキと迷いなく慣れた手つきで虚無を組み立てていった。
虚無
????
 最終的にこれは「レインボーボックス」と命名されたようだ。絶対できあがったものを見てから考えている。手段のためなら目的を選ばないタイプの子だ。
 
■2018-10-21
のぼりゆくもの
 先代ハムスターのマンソンはとにかく天井の金網を齧ってアブナイだったので、とと君にはあらゆる手を尽くして天井へのアクセスを遮断したのだが……
とと君
/ゐゑ~ゐ\
 回し車、水飲み機などの固定装置と驚異的身体能力を駆使して位置エネルギーを手にいれおる。
 もはや人類の叡智が彼の脱走欲に勝てる日は来ないだろう。