◆このサイトについて◆
~ 取扱説明書 ~
■ワンサイドフラットウェブ
なんか文章とかいろいろ垂れ流してるサイト。2001年6月13日発足。
名前の由来は「とっても退屈で平坦(フラット)な毎日の、愉快な側(ワンサイド)だけを綴っていきたい」という願いから来ている。大嘘。マジ大嘘。よくしゃあしゃあとそんな嘘がつけるな。お前は民明館書房にでも行け。どうせなら、「あの高杉晋作も『面白き こともない世を 面白く』と言い残して逝ったという」など引用を駆使することによって信憑度を大きく上乗せするくらいまでやったらどうだ。
ウェブはなんとなくつけただけゆえワンサイドフラットとも称する。文法?品詞?ワカラナイヨ。
無いとは思うけど、このサイトを利用したせいで発生したトラブルなんかに関して、管理人はその責を負いません。投げっぱなしです。
ワンサイドフラットウェブはブログなのか否か?
ブログの定義を「コンテンツ自動作成機能がついた日記型Webサイト」とするなら、当サイトはブログです。しかしそれに「XHTMLとCSSで構成されたオープンスタンダードな」を加えると、ブログではなくなります。「ネットで見つけた記事をピックアップしてコメントをする」まで行くと完全に違います。
結局のところ言葉の意味のゆらぎの中に答えがあるのです。
名前の由来は「とっても退屈で平坦(フラット)な毎日の、愉快な側(ワンサイド)だけを綴っていきたい」という願いから来ている。大嘘。マジ大嘘。よくしゃあしゃあとそんな嘘がつけるな。お前は民明館書房にでも行け。どうせなら、「あの高杉晋作も『面白き こともない世を 面白く』と言い残して逝ったという」など引用を駆使することによって信憑度を大きく上乗せするくらいまでやったらどうだ。
ウェブはなんとなくつけただけゆえワンサイドフラットとも称する。文法?品詞?ワカラナイヨ。
無いとは思うけど、このサイトを利用したせいで発生したトラブルなんかに関して、管理人はその責を負いません。投げっぱなしです。
ワンサイドフラットウェブはブログなのか否か?
ブログの定義を「コンテンツ自動作成機能がついた日記型Webサイト」とするなら、当サイトはブログです。しかしそれに「XHTMLとCSSで構成されたオープンスタンダードな」を加えると、ブログではなくなります。「ネットで見つけた記事をピックアップしてコメントをする」まで行くと完全に違います。
結局のところ言葉の意味のゆらぎの中に答えがあるのです。
■つかいかた
日記の右下部にある[LINK]のリンク先が、各日記への固定リンクとなっています。そのとなりの[COMMENT]がコメント受付入り口です。あまりにスパムロボが横行しているので、クイズに正解しないとコメントできない仕組みになっています。面倒ですが、画像文字認証よりは人間的ではないかと評価しています。
コメント欄その他の双方向なコーナーでハメを外しすぎた人は予告なく削除などのパニッシュメントをするので、イタズラは勘弁な!
トップページはMETAタグによってWWWCでの更新チェックに対応してます。まだ利用者いるのか知らないけど便利なソフトだったんだよ。またRSS Feedもトップページの隅っこで提供させていただいております。
コメント欄その他の双方向なコーナーでハメを外しすぎた人は予告なく削除などのパニッシュメントをするので、イタズラは勘弁な!
トップページはMETAタグによってWWWCでの更新チェックに対応してます。まだ利用者いるのか知らないけど便利なソフトだったんだよ。またRSS Feedもトップページの隅っこで提供させていただいております。
■過去ログに興味を持った人へ(カテゴリー説明)
いちばん頻繁に出てくるのがゲームの話で、これはデジタル・アナログの区別なく書かれています。
謎知識はいろいろ調べた豆知識のメモで、それをもとに怪しげな目つきで何かを主張する記事が考察です。調べたことの割合が少なく脳内ソースに頼ってるものは妄想に分類します。
数学や理科については理数、国語や英語については言語、社会については地歴がカバーしています。
特殊な需要として、子どもの話は育成記、鳥やねずみやねこの話は動物夢想転生にあります。
謎知識はいろいろ調べた豆知識のメモで、それをもとに怪しげな目つきで何かを主張する記事が考察です。調べたことの割合が少なく脳内ソースに頼ってるものは妄想に分類します。
数学や理科については理数、国語や英語については言語、社会については地歴がカバーしています。
特殊な需要として、子どもの話は育成記、鳥やねずみやねこの話は動物夢想転生にあります。
■各種記念日
04/14 サイト復活祭(2001年~)
06/13 創立記念日(2001年~)
08/26 なんでもない日
10/28 練乳忌(2007年~)
12/13 サイト建国記念日(1999年~)
06/13 創立記念日(2001年~)
08/26 なんでもない日
10/28 練乳忌(2007年~)
12/13 サイト建国記念日(1999年~)
■製作環境
WindowsのVivaldiとChromeで主にみています。IEとかEdgeでも時々確認します。AndroidのChromeで見ることも多いです。iOSのブラウザやMosaicとかでは見てません。ごめんなさい。
あと古いパソコンのIEで見てる人も閲覧しにくいと思います。ごめんなさい。
あと古いパソコンのIEで見てる人も閲覧しにくいと思います。ごめんなさい。
■プライバシーポリシー
ワンサイドフラットウェブは管理人のプライバシーをさらけ出しているサイトであり、読者の皆様のプライバシーを利活用して何かやろうっていうサイトではありません。
一部フォームで入力の手間の削減のためにCookieを発行しています。宗旨に反するのであればオフにしても問題なく動くはずです。
話のタネに主要ページにGoogleアナリティクスをぶっ刺しています。これもCookieを拾っていますが、Googleさんいわく「匿名で収集されており個人を特定するものではない」とのことです。これもブラウザの設定で無効化してもまったく差し支えありません。
また、コメントフォームにおいてはIPを記録しています。これらは上記のパニッシュメントのために一応記録しているもので、イタズラ者が現れない限りは参照することはありません。
第三者に皆さまの重要な情報を読み取られたりすることを防ぐために、SSL(Secure Socket Layer)を使用しています。しかしそもそもこのような場所に他人に見られたら困る情報を投稿するのは避けた方が良いでしょう。削除が必要な場合はコメント欄で申し出ていただければ対応しますが。
一部フォームで入力の手間の削減のためにCookieを発行しています。宗旨に反するのであればオフにしても問題なく動くはずです。
話のタネに主要ページにGoogleアナリティクスをぶっ刺しています。これもCookieを拾っていますが、Googleさんいわく「匿名で収集されており個人を特定するものではない」とのことです。これもブラウザの設定で無効化してもまったく差し支えありません。
また、コメントフォームにおいてはIPを記録しています。これらは上記のパニッシュメントのために一応記録しているもので、イタズラ者が現れない限りは参照することはありません。
第三者に皆さまの重要な情報を読み取られたりすることを防ぐために、SSL(Secure Socket Layer)を使用しています。しかしそもそもこのような場所に他人に見られたら困る情報を投稿するのは避けた方が良いでしょう。削除が必要な場合はコメント欄で申し出ていただければ対応しますが。
■リンクについて
さて、こんなページでもリンクしたいという方がいらっしゃいましたら、どこでも張るなり剥がすなりどうぞご自由に。リンク無料。(ちょっとした和訳ジョーク)
引用もご自由にどうぞ。ただし俺の文章を他人の文章と切り貼りして大量の虚無のページを作って詐欺広告に誘導してる業者、てめーは許さねえ。強めにお腹を壊せ。
もうリンクページなんて持ってる人はいないと思いますが、リンクページなどに正式に加えて下さる方へ勝手なお願い。
報告する必要はありません。どんどん張っちゃってください。でも構成上むやみやたらにリンク増やせませんので、相互リンクの習性はありません。期待しないで。
バナーは下の奴を直リンクで使ってくれると面白いです。
サイト名は「ワンサイドフラット」とか「ワンサイドフラットウェブ」にしてください。管理人はWingです。説明文とかで困ったら、「謎の混沌テキスト群が!」とか「ツクール2000作品を公開!」とか都合のいいこと書いてくれると助かります。以上!
ロゴデザイン:御白州氏
なんでも200×40のバナーサイズは国際基準じゃないらしいんで88×31も置いておきますね。
引用もご自由にどうぞ。ただし俺の文章を他人の文章と切り貼りして大量の虚無のページを作って詐欺広告に誘導してる業者、てめーは許さねえ。強めにお腹を壊せ。
もうリンクページなんて持ってる人はいないと思いますが、リンクページなどに正式に加えて下さる方へ勝手なお願い。
報告する必要はありません。どんどん張っちゃってください。でも構成上むやみやたらにリンク増やせませんので、相互リンクの習性はありません。期待しないで。
バナーは下の奴を直リンクで使ってくれると面白いです。
サイト名は「ワンサイドフラット」とか「ワンサイドフラットウェブ」にしてください。管理人はWingです。説明文とかで困ったら、「謎の混沌テキスト群が!」とか「ツクール2000作品を公開!」とか都合のいいこと書いてくれると助かります。以上!
ロゴデザイン:御白州氏
なんでも200×40のバナーサイズは国際基準じゃないらしいんで88×31も置いておきますね。