Oneside Flat Web

◆不定期日記ログ◆

LOG 2015-10

■2015-10-04
レッツゴー覚悟
 あたらしい仮面ライダーが始まったので、かつての東映さんのことばを引く。

東映の篠原は言う。「乗り物や武器、アクションが好き。世界の子どもに共通する遊びのDNAは今も昔も変わらない。そこを外さないキャラクターや商品づくりが勝負だ」。たとえば、仮面ライダーの変身ベルトは、携帯電話やIC乗車カードなど、子どもが触りたがるものをモチーフにしてデザインしている。

(朝日新聞GLOBE|特撮ヒーローはいまもたたかう oct 16,2011)
>子どもが触りたがるものをモチーフにしてデザインしている
  • USBメモリ ←わかる
  • メダル ←わかる
  • スイッチ ←わかる
  • 指輪 ←わかる
  • 錠前 ←わかる
  • ミニカー ←直球だがわかる
  • 眼球[new!] ←!?

「眼球はさすがに違うんじゃないか」
「でも娘はやたらと眼球を突こうとしてくる」
「じゃあセーフだな」
 
■2015-10-05
1000と千尋のマイナンバー
ハク「これは隠しておきな、帰るときにいるだろう?」
千尋「これ、10月にもらったカード?『************』?……私のマイナンバーだわ!」
ハク「湯婆婆は相手のマイナンバーを奪って支配するんだ。いつもは1000でいて、本当のマイナンバーはしっかり隠しておくんだよ」
千尋「私、もう取られかけてた。1000になりかけてたもん」
ハク「マイナンバーを奪われると、帰り道が分からなくなるんだよ。私はどうしても思い出せないんだ」
千尋「ハクのマイナンバー……?」

 ……みたいなCMを総務省は即刻作って放送し周知をはかるべきだと思います。
 
■2015-10-17
クレーンの語源
「あーあの港にある、ダチョウみたいなでっかいクレーンね」

「ダチョウみたいというか、クレーンの語源はクレイン、つまり鶴なので、鶴みたいといったほうが正確ですね」

「なるほど」

「今のはテキトーに思いついたことなので真に受けないで下さい」

「なんだよ」


 ……と息をするように口から出任せを言っていたのだが、調べてみるとガチで鶴が語源のようだった。なんだよマジかよ鶴が吊るとかオヤジギャグになっちゃうじゃねーかやめろよ。
 
■2015-10-25
あくびがビブベバ
「晩はカレーにしよう」

「晩カレーか」

「ボンカレーで?」

「瓶カレー?」

「文カレー……」

「それ以上よくない」
 
■2015-10-26
人はだれでも小さな宇宙
「プラネタリウムのナレーターが石田彰で……」

 というのを「串田アキラで」と聞き間違えたばっかりに、

「Hey Boy 空を見ろ うつむかないでさ~♪」

 みたいな歌声が響き渡るアツイ空間を想像してしまったではないか。
 
■2015-10-29
うちのこジャーナル1510
 1歳5ヶ月~1歳半の記録。

■大型アップデートのお知らせ
 10月のアップデートで「奥歯」が実装されました。
 これによりスキル「咀嚼」の効果が上方修正され、摂取可能な食品リストにも新しいアイテムが追加されます。

  • WiiUゲームパッドを放置しておくと、勝手に電源ONからのYoutube起動のコンボをキメることがあるので「Oh……デジタルネイティヴ……」ってなってる。またYoutubeアプリのアイコンが真っ赤で目立つんだこれが。
  • 「きらきら星」の歌にだんだん節がついてきた。「きーらーきーらーひーかー」までは音程が合ってる気がする。次は周波数を下げるんやで。
  • 番組が終わるときの「バイバーイ」にはバイバイしかえすのに、俺の出勤時の「バイバーイ」には反応してくれない。専門家によるとこれは「スタッフロールが流れていないから」だという。
  • 俺が電話しているのを見るとすごいよく喋る。なんなの。対抗意識なの。
  • 散歩中の犬とすれ違ったあと「わんわいたねェー」と言った。目の前にいるときは「わんわいるねェー」と言うので、これは過去形がわかっている可能性がある。いいぞ。次は未来形だ。「明日はわんわがいる予定だねェー」とかだ。がんばれ。
  • 覚えてから意味もなく連呼したりするだけだった「こけ」だったが、ついに公園で苔を指さして「こけ!」と言った。そう!それが!こけ!(使用場面が少なすぎる)
  • チーズを食べて「おいちーじゅ」と言った。これは「おいちー」と「ちーじゅ」をかけた高度に文化的なジョークなので皆笑うように。
  • 最近気づいたのだが『いないいないばあっ!』と『みいつけた!』はOP曲の最後にタイトルコールがあるが、『おかあさんといっしょ』にはそれがなく、いきなり「みんなー元気ー?」「はーい!」から始まる。なので『おかあさんといっしょ』のことを「みんなーちっちーはーい」と呼んでしまうのも無理からぬことなのだ。
  • とにかくあんよを重点するべく、暇さえあれば公園へ連れて行く。ただし人が多いところだと、他の人間を避けるということをしないため大変危険が伴う。海岸に連れて行ったら東映感あふれる荒波に大興奮していた。
  • あんよの際「はやーい」と言いながら早足で歩くようになった。ダッシュボタンなのか。それに加えて調べるボタンを連打しているので、地面に落ちているアイテムがあると即拾う。意外とタバコのフィルターとかが多いので喫煙者のさらなるマナーアップに期待したい。
  • 拾ったアイテムはだいたい手放そうとしないので両手が埋まるが、まれに近くのご両親に「どうぞ」して預けるというアクションをとる。アイテム欄をあけて次のアイテムを拾おう!
  • どうしてもテレビ台に登ってしまうので、ちまたで評判の畑用猫よけニードルを紙ひもで固定したところ効果覿面。だが今度は網戸を開けてベランダの植物を粉砕してしまう悲しい事件が起こったため網戸固定装置も導入した。自由は縛りたくはないが、プランターの土を食すのならば多少の制限はやむを得ない。

 ついにスマフォの電源ボタンを押すことができるようになった……これにより電源オンのロック画面からの緊急通報モード移行までもが承認なしに通ってしまう……終わりを感じる……