◆不定期日記ログ◆
RELATION #9312
- ■2007-02-15
- カタカナガリレイ
カタカナ語の乱用問題が取り沙汰されて久しい。
だいぶ前に国立国語研究所が、わかりにくいカタカナ語を言いかえよう!と立ち上がって、モラルハザードだとかインセンティブだとかインキュベーターだとかを頑張って日本語にした。
しかし今のところモラルハザードのことを指して「倫理崩壊」とか言っているところは見た覚えがない。
だいたい「インキュベーター」という単語がイケてたのは、会社を興す手助けのことを孵卵器にたとえたその発想がイケてたからであって、そのままカタカナで使ったりわかりやすく「起業支援機関」と訳したんでは全然イケてないのである。俺はいま憶測でモノを言っている。
ここは「孵業」とかそういう熟語をあみ出すくらいの気概がほしかった。
そもそも我々は明治時代にこの種の翻訳を繰り返してきたではないか。
dutyという言葉にぶち当たっては「義務」という熟語を作り、
rightという要素に出くわしては「権利」という熟語を作ったのである。
先人に習って新しい熟語を作ってしまえばよかったのだ。
わかりやすく言い換えるという目的は達成できてないが構わないのだ。
わかりにくいのはカタカナ語ばかりではない。
保証(security)と保障(guarantee)の使い分けを僕は即答できなかった。
文化と文明の違いは?概念と観念はどうか?
カタカナであるかどうかに限らず、新たに輸入した言葉の中には、いまだに辞書に頼らなければあやふやなものがあるんじゃあないか?
真に駆逐すべきは、わかりにくい言葉をあえて使って煙に巻こうという根性なのであって、断じてカタカナ語そのものではない。
「公共事業については、これまでの改革努力を継続する中で、未来への投資となる、真に必要な社会資本の整備を、重点化や効率化を徹底しながら実施します」
みたいなことをおっしゃる政治家の先生のお話も、これからは、
「ああ温泉にゴーしたい!そしてアフター温泉マッサージをしてビアをドリンクしたい!これがナウのマイスモールドリームです」
とブログにライトするファニーなナイスガイにキャッチキャッチキャッチされていると思って聞くことにする。
だいぶ前に国立国語研究所が、わかりにくいカタカナ語を言いかえよう!と立ち上がって、モラルハザードだとかインセンティブだとかインキュベーターだとかを頑張って日本語にした。
しかし今のところモラルハザードのことを指して「倫理崩壊」とか言っているところは見た覚えがない。
だいたい「インキュベーター」という単語がイケてたのは、会社を興す手助けのことを孵卵器にたとえたその発想がイケてたからであって、そのままカタカナで使ったりわかりやすく「起業支援機関」と訳したんでは全然イケてないのである。俺はいま憶測でモノを言っている。
ここは「孵業」とかそういう熟語をあみ出すくらいの気概がほしかった。
そもそも我々は明治時代にこの種の翻訳を繰り返してきたではないか。
dutyという言葉にぶち当たっては「義務」という熟語を作り、
rightという要素に出くわしては「権利」という熟語を作ったのである。
先人に習って新しい熟語を作ってしまえばよかったのだ。
わかりやすく言い換えるという目的は達成できてないが構わないのだ。
わかりにくいのはカタカナ語ばかりではない。
保証(security)と保障(guarantee)の使い分けを僕は即答できなかった。
文化と文明の違いは?概念と観念はどうか?
カタカナであるかどうかに限らず、新たに輸入した言葉の中には、いまだに辞書に頼らなければあやふやなものがあるんじゃあないか?
真に駆逐すべきは、わかりにくい言葉をあえて使って煙に巻こうという根性なのであって、断じてカタカナ語そのものではない。
「公共事業については、これまでの改革努力を継続する中で、未来への投資となる、真に必要な社会資本の整備を、重点化や効率化を徹底しながら実施します」
みたいなことをおっしゃる政治家の先生のお話も、これからは、
「ああ温泉にゴーしたい!そしてアフター温泉マッサージをしてビアをドリンクしたい!これがナウのマイスモールドリームです」
とブログにライトするファニーなナイスガイにキャッチキャッチキャッチされていると思って聞くことにする。
- ■2007-03-13
- カタカナガリレイその2
パネルディスカッション【panel discussion】
討議する問題について、通例数人の対立意見の代表者(パネリスト)が、聴衆の前で論議をかわすこと。
不要なカタカナ語の代表のようなこの単語が、いまや国語の教科書でも一つの単元として扱われている現状に絶望する。
「パネルディスカッションはパネルを使って議論するものだと思ってた」と過去を恥じる人々よ!
あなたたちは間違っていない。
パネルディスカッションにパネルが出てこなかったなら、それはそっちのほうが間違っている。
参加者のことをパネリストというからといって、日本語ですでに「板」として定着しきったパネルという単語を安直に流用するほうが間違っている。
あなたたちを笑う者こそが、パネルディスカッションという言葉を紛らわしくない日本語に言い換えることのできなかった語彙の少ない連中の信奉者であり、逆に一笑に付されるべき存在なのだ。
そもそもパネルディスカッションはシンポジウムと何が違うのか?
違わせる意味はあるのか?
ほぼ同義で浸透率の高い言葉があるのに、わざわざ「パネルディスカッション」の呼称での浸透をはかるということは、「えーマジ?パネルディスカッションにパネルが出てくると思ってていいのは小学生までだよねー」と他人を嘲笑し、「お、俺、panelの意味、知ってるんだぜ」と英語力を自慢する意図があるに違いない。
なんという思いあがり…妄想が加速して、もうパネルディスカッションという言葉を見ただけでイライラしてきたぞ。
このまま一足飛びに「カットソーがノコギリでないのはおかしい」というところまで攻撃を加えようと思ったが、どうやら今日はここまでのようだ。
命拾いしたな!
討議する問題について、通例数人の対立意見の代表者(パネリスト)が、聴衆の前で論議をかわすこと。
不要なカタカナ語の代表のようなこの単語が、いまや国語の教科書でも一つの単元として扱われている現状に絶望する。
「パネルディスカッションはパネルを使って議論するものだと思ってた」と過去を恥じる人々よ!
あなたたちは間違っていない。
パネルディスカッションにパネルが出てこなかったなら、それはそっちのほうが間違っている。
参加者のことをパネリストというからといって、日本語ですでに「板」として定着しきったパネルという単語を安直に流用するほうが間違っている。
あなたたちを笑う者こそが、パネルディスカッションという言葉を紛らわしくない日本語に言い換えることのできなかった語彙の少ない連中の信奉者であり、逆に一笑に付されるべき存在なのだ。
そもそもパネルディスカッションはシンポジウムと何が違うのか?
違わせる意味はあるのか?
ほぼ同義で浸透率の高い言葉があるのに、わざわざ「パネルディスカッション」の呼称での浸透をはかるということは、「えーマジ?パネルディスカッションにパネルが出てくると思ってていいのは小学生までだよねー」と他人を嘲笑し、「お、俺、panelの意味、知ってるんだぜ」と英語力を自慢する意図があるに違いない。
なんという思いあがり…妄想が加速して、もうパネルディスカッションという言葉を見ただけでイライラしてきたぞ。
このまま一足飛びに「カットソーがノコギリでないのはおかしい」というところまで攻撃を加えようと思ったが、どうやら今日はここまでのようだ。
命拾いしたな!
- ■2007-03-30
- カタカナガリレイその3
御託はその2でさんざん並べたので結論だけ言うと、
「オンブズマン・オンブズパーソン」に対する理解が得られないのは、
どうしても赤子を背負っている人にしか思えないこのカタカナ語を日本語に翻訳できる人が現れなかったからであり、
仮想世界ゲーム「セカンドライフ」が日本で全然話題にならないのは、
定年退職後のことを指すカタカナ語とまるかぶりしているというのに、邦題をつけなかった日本のスタッフのせいなのだ。
「オンブズマン・オンブズパーソン」に対する理解が得られないのは、
どうしても赤子を背負っている人にしか思えないこのカタカナ語を日本語に翻訳できる人が現れなかったからであり、
仮想世界ゲーム「セカンドライフ」が日本で全然話題にならないのは、
定年退職後のことを指すカタカナ語とまるかぶりしているというのに、邦題をつけなかった日本のスタッフのせいなのだ。
- ■2007-12-04
- カタカナガリレイその4
スイーツ(笑)って言ってる人たちは、
当然「コーヒー牛乳」に対して
この流れをふまえると、そろそろフロマージュ(仏)が幅をきかせてきたチーズ界隈は、将来的にはホルマジオ(伊)になってくると思う。
しょーがねぇなあー…
これからはもっと…しんどくなるぜ…外来語はよ…
当然「コーヒー牛乳」に対して
- ミルクコーヒー(笑)
- カフェオレ(爆笑)
- カフェラテ(核爆)
この流れをふまえると、そろそろフロマージュ(仏)が幅をきかせてきたチーズ界隈は、将来的にはホルマジオ(伊)になってくると思う。
しょーがねぇなあー…
これからはもっと…しんどくなるぜ…外来語はよ…