Oneside Flat Web

◆不定期日記ログ◆

CATEGORY ゲーム

■2004-05-24
ゲーム対決
 末弟に「バルーンファイト」での対決を持ちかけたら、
 一万点の差をつけられたうえに風船を割られて蹴り殺されたので、
 ちょっと修行してきます。

 [[バルーントリップ中]]
 
■2004-05-07
ジョジョの奇妙なフリコミ
シュトロハイム:
「ううっ!あ…あと少し!
 おいジョースター!ひとつたのまれてくれるか!!」

ジョセフ:
「…なんだちくしょう、今なに切るか考えてんだ、黙ってろ!」

シュトロハイム:
「きけーっ!お前の手牌にヤオ九牌があるだろう!
 その、お前のヤオ九牌を、断て!」

ジョセフ:
「な…なにィ~ ま…まさかてめーッ!」

シュトロハイム:
ヤオ九牌を切断しろッ
 そうすればやつの混老頭を止められる!」

ジョセフ:
「お…おめーッ!
 この…オレにそんな残酷なことやれってのかーッ!」

シュトロハイム:
「はやくしろーッ!やつの混老頭がテンパっていくぞッ!」

ジョセフ:
「うるせーッ!断ヤオ狙いでもねえおれにそんなことたのむなッ!」

シュトロハイム:
「俺はこれでも誇り高きドイツ軍人!
 おまえらイギリス人とは根性が違うのだこの腰抜けめがッ!
 直撃回避のためならノーテン罰符の2本や3本簡単にくれてやるわーッ!
 はやくしろーッ ジョースターッ!」

ジョセフ:
「やかましいッ!そんなに切ってほしけりゃ切ってやるぜーッ!
 このナチ公―――ッ!!」

シュトロハイム:
「ああ切ってほしいのだ―――ッ!」

ジョセフ:
「ウオオオオオーッ」

シュトロハイム:
「ロン。国士無双」

ジョセフ:
「な、なんてこったッ!
 波紋の使えぬシュトロハイムのほうにいくとは!」

 ┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨・・・
 
■2004-05-04
フロントミッション
 実家に帰ったらなんか「フロントミッション4」があったのでプレイしてみたのである。

 シナリオ序盤で主人公チームに接触してくるフリージャーナリスト。
 その名もフレデリック・ランカスター。

 直系の前作にあたる「1」では、傭兵部隊キャニオンクロウの執行部隊長として活躍した男だ。
 真っ黒なヴァンツァーの中にひときわ輝く黄金の機体。
 USN軍は皆そのミサイル攻撃を恐れた。
 逃げ惑う敵を確実に葬り去る、接近戦の要は補給車がつとめる。
 こうしてハフマン戦争は、一人のジャーナリストと一人の運転手によって収束に向かった。
 その伝説の戦士がいま目の前に…

 …え、仲間にならないの?
 ふーん。
 
■2004-04-27
就職活動って面倒だ
 
 「ドラゴンクエストがなかったら、日本人の何割が『ほこら』という単語を知っていただろう?」
 
 とか考えながら、就職活動の旅に出かけます。
 探さないで下さい。
 
■2004-04-06
無双3エンパイア
 王子服。
 三国志演義においては、曹操の誅滅を企てたが、あっさり返り討ちにされた後漢の侍郎。
 だが俺の脳内三国志では、違う。
 これはそういうゲームソフトである。

 王子服という名前からいって、きっと特殊なコスチュームだったのだろう。
 メイド服やセーラー服のような、萌え属性を兼ね備えていたに相違ない。
 よって、王子服イコール萌え。
 エディットモデルは「少女」。声は「無邪気」。

 「ボク、がんばるよっ!」と叫ぶ、いかんともし難い君主・王子服の誕生である。

 黄巾の乱が起こる直前(ターン1)、君主・王子服は早くも曹操の撃破に成功。
 夏侯惇、夏侯淵を召し抱え、三国志の表舞台へ踊り出た。
 ゆくゆくはこの少女が魏王となるのだ。

 許チョ、典韋を登用し、荀イクや郭嘉なども集い、脇を固める。
 張遼を加える頃には、随分領土も拡大していた。
 あ、むろん呂布は放逐な。

 「人徳なき貴様に天下は…誰この女の子ー!!」
 劉備も王子服を前にしてタジタジである。

 「一族の恨み!今こそ晴ら…誰この女の子ー!!」
 攻め込んできた馬超もなんだか哀れだ。

 中国統一を目前にし、ついに王子服に最大の敵が出現した。
 南蛮王、孟獲…に下った曹操。

 「パオオオーン!!」

 愛馬・絶影もすっかり巨大になって…って象だ―――!!
 
■2003-10-30
俺と格ゲー
 ここのとこジョジョやらメルブラやらの格闘ゲームをやっていたので、
 久しぶりにやったギルティギアで、全然必殺技が出なくて困った。

 そもそも俺はあまり対戦格闘ゲームをやる人ではなかった。
 実際格ゲーをしても大して強くはない。むしろ弱い。
 格ゲーってのは乱暴に言うと、二択、あるいは三択のジャンケンの繰り返しである。それはたいてい、超高速で繰り返されたり、あるいはわかりにくくカムフラージュして迫ってくるので、俺にはさっぱりついていくことができない。
 「チョキ、チョキ、チョキと来たからもうチョキが無いなどという読みは…」とかいう以前に読めていない。
 あげく、俺の脳内のメモリには、一つの戦略しか常駐できない。
 足払いからのコンボを決めようと思ったら、足払いを当てることしか考えられない。
 必殺技ゲージが溜まっているのか否か、それをチェックするソフトすら常駐させる隙がないのだ。
 そして、状況によって若干の差はあるようだが、俺は同時に最大2つのボタンしか意識できない。
 GGXXを例に取ると、梅喧姐さんならKとS、クリフ爺さんならPとSといった具合である。
 (補足だが、6ボタンのストZERO2では、とりあえずPかKの二種で必殺技が出るのでなんとかなっていた。)
 必殺技が全然出なくて困ったのは、おそらくこの辺の習性のせいだろう。

 そんな、圧倒的に格ゲーに向かないゲーム野郎である俺だったが、どうしたことは格ゲーはあまり嫌いではない。自分で金を払ってやることこそめったにないが、借り物のソフトでは何度も指にタコを作ったことがある。

 多分、俺は、格闘アクションゲームの、アクション部分が好きなのだ。
 画面のなかを飛んだりはねたり走ったりして、相手を攻撃するその過程が好きなのだ。
 だから、二段ジャンプがあったり、空中ダッシュがあったりする格ゲーを好む。空中コンボも覚えてないくせにやたらと飛ぶ。2次元の空間を2次元べクトルをフルに使って動きたがる。
 キャラクターの挙動がリアルな3D格闘を全然やらないのは、多分そのせいもあるのだろう。

 色々とどうでもいい自己分析をしてきたが、要するに何が言いたいかといえば、こんな俺の習性にバッチリ合わせてきたかのようなシステムを持つ「スマッシュブラザーズ」を作ったHAL研や、元HAL研の桜井さんは尊敬してもし足りない、ということだ。
 久しぶりにマトモなテキストを書いたから疲れた。読むほうも疲れたことだろう。まあお茶でも。
 
■2003-10-24
クラシックモード
 スーパーのBGMが珍しくクラシック音楽だったが、
 こういう音楽を聴いてすぐにファミコンのゲームを連想する俺はダメな人だ。

 とおもったら、同僚も同じくファミコンを連想していた。
 僕たちはファミコンと共に成長した世代なのだと実感した。

 ところで、ファミコン生誕20周年のオリジナルカレンダーが届いた。
 そのナイスデザインに俺はもうメロメロである。

 1月:ドンキーコング
 2月:マリオブラザーズ
 3月:ダックハント他
 4月:エキサイトバイク他
 5月:べースボール他
 6月:新約聖剣伝説
 7月:スーパーマリオブラザーズ
 8月:ゼルダの伝説
 9月:ゼビウス
 10月:アイスクライマー他
 11月:マッピー
 12月:ファイナルファンタジークリスタルクロニクル

 …なんでスクウェアエニックスだけ空気読めてないの?
 
■2003-09-01
新約聖剣
 新約聖剣伝説(男主人公シナリオ)終了!
 クリアーレベル50、クリアータイム11時間50分!
 じゃあネタバレにならない程度に感想文書きましょう。

 で、まずシナリオですが、なんだかわかりにくかったなあ、と思いました。
 原作みたいな「女の子がさらわれた!悪い魔物を倒して助けろ!」っていうのはもう古いんだよね…きっと…。
 ヒロインはもちろん戦いまくるし、絶対悪としての敵キャラもほとんどいない。
 アマンダとの別れのシーンも今ひとつ煮え切らない思いでした。
 …こういうのを懐かしむようじゃ、もう年なのかなあ。
 あと、ボスの配置なんかも原作を踏まえてあるので、「ああ次にリッチと戦わせるのか」とか思うんですが、これって原作知らない人は唐突なシナリオにびっくりしたりしないのかなあ。

 「サガフロで唯一メカを完全排除したアセルス編を書いた生田さんのシナリオ」ってことで、
 一番心配したのはマミーシーカーの活躍でしたが、原作に忠実な扱いだったのでよかったです。
 あそこでヒロインと引きはがされるのは不自然だけど、とりあえずマミーシーカーがカットされてなくて本当に良かった。ナイスロボ。原作でもエンディング以上に感動したぞロボ。

 操作性に関しては、心配していたほどではなかったです。
 やっぱりアクションRPGだったら戦闘が命だし、サクサク行けるのは好印象でした。

 音楽は言うまでもなし。
 街の音楽などはこれでもかというほどのイトケン節が炸裂してました。
 なんだろうこの安心感と新鮮味は。

 とりあえず、アクションRPGとしてまだまだ遊び尽くせそうなので、引き続きプレーしてみます。
 「マジカルバケーション」の時よりアミーゴ集めが圧倒的に楽ですがそっちはあまり興味なし。

 …。
 ……ふう。
 真面目な感想書くの疲れちゃった。
 じゃあツッコミ行くぞオラァ!
 おまえ「ロリマー王国の技術力は世界一ィィイイ!」って何だコラァ!
 見落とすと思ったかァァアア!
 そのうえグールの物理攻撃!
 アレ明らかに「リブス・ブレード(別名・露骨な肋骨)」だろテメェーッ!
 み、み、見落とさねぇぞッ!!
 うろたえるなッ!JOJO(2部)マニアはうろたえないッ!!
 
■2003-08-28
サントラ
 えー22日の日記で「なんでお前アニメイトのカードなんてもってんの?」というネタを書きましたが、
 なんで俺の机にも真新しいアニメイトのポイントカードがありますか?

 う、うっせえなボケ。ほかの店には売ってねえんだから仕方ねぇだろ!
 というわけで戦利品大紹介のコーナー。

 ◆「MOTHER1+2 オリジナルサウンドトラック」
 MOTHER1と2から選りすぐった26曲が入ったアレンジアルバム。
 すべての曲に、原曲の雰囲気をそのままスケールアップしたような王道アレンジがされている。色々な意味でゲームのサントラっぽくない。ゲーム画面ではなくて現実の風景が脳裏に浮かぶかのよう。
 ホテルやらデパートやらも入っていて、2のサントラを持っている人でも十分お得な気分になれる。

 ◆「新約聖剣伝説 プレミアムサウンドトラック」
 なぜか、ソフト発売の2日前にドロップされる謎のサントラ。
 10年以上前の楽曲が、伊藤賢治先生によって新たに書き直されて蘇る。もう浴びるほどのイトケン節。
 GBA音源なので音質には期待しないほうがいいが、その分リアル。ゲームやった気になっちまった。
 つーかこれ以上聴くとマジでゲーム買わずに満足しちゃうので、しばらく封印します。
 
■2003-08-08
突然のニュース
 「新約聖剣伝説」をプレイする前にもういちどおさらいしておこうと思って、GBの「聖剣伝説」をプレイ中。
 主人公の名前は「すくえあ」、ヒロインの名前は「えにくす」とした。
 1991年生まれのこのロムカセットには、さぞかし衝撃的なニュースだろう。

 つーかバッテリーバックアップの電池っていつ切れるんだろう。

 なお聖剣つながりで、[Doc]に昔書いた「聖剣伝説1低レベルクリアーチャレンジ」の原稿をUP。
 コレ途中で断念したんだよなあ。
 
■2003-07-20
ダービィの奇妙なエアライド
  ※事実を元にしたフィクションです

 カービィのッ!エアライドォッ!
 『カービィのエアライド』はスティックとAボタンのみのアクションレースゲームッ!

 「フフフ まずマシンを選んで下さい」
 「ロケットスター」
 「スピードワゴンはクールに去るぜ」
  ※ワゴンスターはスピードワゴンと呼ばれます

 「用意はいいですか?」
 「紳士ぶってないでさっさとやればいい!!」

 両者位置につきましたッ!
 スタート3秒前!
 「!?」

 タタタタタタタタ…

 「(こ…こいつの指の動き…
  このスゴイ早さで小刻みにプッシュボタンを押すやり方はッ!
  チャージする必要のないワゴンスターだからできるやり方だッ!
   ※べつにスタートが速くなったりすることはありません
  しまったッ!ぼくにはこのやり方でダッシュする性能がないッ!
  奴に先に出られてしまう!!)」

 スタート!
 ドンッ!ガシッ!
 バーン!

 「しまった ブロックされたッ!」
 「甘かったですね花京院ッ!」

 ギュルルルルルルル…

 「なにッ!」

 ガガガガガガガガ

 「スティックを素早く左右に振っているッ!
  こ…このテクニック」

 スピンさせはじき飛ばしたァ―――!!

 「花京院 きさまこのゲームやり込んでいるなッ!」
 「答える必要はない」
   ※一日前に買ったばかりです
 「気に入りました花京院ッ!」
 「このゲームで、この花京院典明に、精神的動揺による操作ミスは決してない!
  と、思っていただこうッ!」
   ※それ以前にまだ操作できてません
 
■2003-07-14
MOTHER2終了
 ◆もげる!
  えがお!
  えーと…!そして…わたしのむすこ…マグナム!
  …コクピットに…すわってくれ。
  もうあともどりはできないぞ。

(´-`).。oO(博士!一人忘れてます!)

 それはともかくとして終わりました。
 クリアするのは何度目だろう。

 ◆テレビのまえのみんなは いのりつづけた。
 
 ◆もげるたちのたたかいは おわった。

 こんな適当な名前で、しかも何度目のプレイかも覚えてないくらいなのに、
 「グッドフレンズ/バッドフレンズ」が流れたあたりでやっぱり涙が出てきました。
 スタッフロールの「スマイルズ・アンド・ティアーズ」のところで鼻水とかも出てきました。
 音楽の再現度が、完全に完全と言えないまでも、かなり完全な状態なのが要因です。
 ギーグ第一形態のファミコン音源からすでに鳥肌立ちっぱなしでした。
 一体この音楽は俺を何回泣かせるつもりだ。
 
■2003-07-13
エイトメロディーズ
 ◆もげる…
  うーん、やっぱりもげるってなまえでいいか。
 
 ◆もげる…このあかちゃん
  じぶんのなまえををきいて わらったわよ。
 
 ◆フセインがあかちゃんに
  やきもちやかないかしらね。
 
 ◆タンスにゴンで おいわいをしよう。
  このこも おまえににて
  ガンバリやに なるんだろうなぁ。
 
 ◆えらいひとや おかねもちにならなくてもいいけど…
  おもいやりのあるつよいこに そだってほしいわ。

 じゃあマジカントで自分の邪心と戦ってきます。
 PKパナウェーブΩもなんのその。
 
■2003-07-12
魔境のお茶会
 ストーンヘンジ基地にて、四人目の友達(名称不明)が「武器が欲しい」と言いました。
 僕は、「武器なんか持つ隙間があるなら弁当を持て」と言いました。

お茶を飲んだらまた出発だ。

運命は君を、よい方へ、よい方へと
導いてくれるはずだ。
信じて、前へ!

もげる!
えがお!
マグナム!
えーと…!
きみたちに、いつも幸運の女神が
ほほえみかけてくれるように…。

 一人を置き去りにして、物語は終盤へと向かう。
 
■2003-07-11
見間違いであってくれ
 ゲップーの名セリフ「ゲロにまみれて しね!」が変更を受けていたという事実を受け止めるのに時間がかかって、四人目の友達が「ほしを おとす ほうほう」だかなんだかを覚えたことなど…どうでもよかった。
 
■2003-07-10
虐げられても
 東の果て ランマ
 えーと…王子の宮殿

(´-`).。oO(ナレーションがすでにやる気無いな…)

 ◆えーと…おうじさま、
  いよいよ さいごのしれんに
  いどむときがきました。

 ◆えーと…おうじさま。
  きょうもス・テ・キです。ポッ。

(´-`).。oO(側近もなんだかよそよそしいな…)

 ◆えーと…おうじ。
  しれんのしあげに おまえのあしをおるが、よいな?

 ◆えーと…おうじ。あしをなくしてあるけぬか。

 ◆よいのか?!こころを うばいとるぞ!
  えーと…!こころを とるぞ!

(´-`).。oO(先祖の霊すら自信なさげだ…)

 ◆おれのなは えーと…
  きみたちと ともに
  たたかうものだ。

(´-`).。oO(可哀想に、あんな生活が続いて自分の名前も忘れてしまったのだな…)

 四人目の友達は偏食が激しいので、
 とりあえずオネットのゴミ箱で拾ったハンバーガー(妹が預かってた)を食わせました。
 あとフォーサイドの下水で拾ったクロワッサンも食わせました。
 これで少しは好き嫌いがなおるかな。