◆クイズ式匿名ツッコミフォーム◆
最近のツッコミ一覧
執筆時、表記のゆれで迷うことのないように、論文を書くときに使い慣れたJIS方式に統一したそうですよ。
校正においてブレを修正する労力はバカにできぬ。
あとマニアックなクイズを突破しましたね。
森博詞の小説では、最後の「ー」はほとんど省略されてるね
あれはなんでなんだろう?
嫌な思いをして休日出勤もして給料もらってるんだから、
使うべきときはめいっっぱい使ってやるのが流儀。
それが…オトナの特権よ!
有給の使い方という面白い目の付け所になるほどと思いました。
今の世の中では理想に過ぎない話ですが、まずは景気の回復とともに金の流れが少しでも良くなればと思います。
まあ、それが難しい社会になってしまった原因は人間の悪知恵や心の持ちようにあるのでしょうね。
だとしても、心を無にして機械のような生活をしていても個性は生まれないだろうし、生きる喜びも感じないでしょうし……
何というか、難しいですね、人間は……
>1 いそういそう。動画サイトが発達した国ならなおさら。
>2 上り下りを分けてる駅はわりと多いと思うぜ?
一曲演奏したりするパフォーマーとか出てきそうだ。
こういう遊び心は素敵ですよね。
教師用指導書のほうにはちゃんと説明のしかたが載ってるんだろうなあ。
プログラミングやってるとゼロ除算エラーが頻発するので困る。
あとルイズたん落ち着け!
ゼロ…ゼロ……ゼロ………ゼロ…………ゼロ……………ゼロ………………ゼロ
…………………ゼロの使い魔www
当時、「割られる数の中に割る数がいくつあるか」って言う割り算の定義を説明されてから、「”何もない”ものがいくつあるかは数えられないから0で割ることはできない」っていう説明を受けた気がする現在18才が通りますね。
>No1 難しい設問を突破したな…
ボタン押してからシャッターが切れるまでのラグが全然ないのが非常に良いです。
おおー、スゴい性能のカメラだなぁ。
そのくらいのハイスペックだと撮るのも楽しそうだ。
サスロ兄は知名度の点がイマイチですからね。しかし5人とは…むしろ戦隊の方を推したい。実兄弟の戦隊もいくつかいるし。
うちは男・女・男なので足りないです。ああ、せめて兄がいれば・・以上、魔狼でした。
うちは男・男・女・男・男の5人兄弟なのでサスロもガルマもドンと来い!
その昔、ぼんやりと「自分はギレンポジションかー」などと考えたことはあるね(笑)
ああでもサスロ=ザビはいなかったことになってるぞソレ。
We Are The Dentistsめ。メタルブレードを食らえ!
でも、落語聴かされたらすっげー怖いですね。
「あっははは(ズブシュ)イ゛ェアアアア!!」みたいなことになりそうで。
39歳で別れの手紙は書きたくねえだ…あと歳もとりたくねえだ。
ゲバラが散ったのは39歳…
放置しておくと39歳の頃には総入れ歯になってるかもね
おお、今日は特に何もない8/26だ。
自分が何歳かなんて気にしなくなって当該情報の格納領域へのシナプスが全部切れてしまったので、改めて歳を自覚するとちょっと感慨深い感じ。
また1年健やかに過ごされることを草葉の蔭から祈っています。
明治~昭和の人々のヒアリングパワーはバカにならないと思います。
しかし今の日本人に漢字化が可能だろうか!? http://one.cside.to/flat/dlog.php?NUM=1171550473
もういっそ、外来語を全部感じにする作業を急ぐんだ!
ああ、四散か!四散と間違えたらそれはそれで愉快なことになるな。
資産?四散?私産?anthyはこんなもんか。しかし、どれも間違えそうに無いなあ。
正式には「Pekoe」らしいですよ。紅茶のピコー。
『ピコ』というとF-ZEROとニコ動が思い浮かぶ。
>1 さっきテレビでお金を練成した人(マルチ商法)が捜査くらってましたよ!
いったん落ちるとこまで落ちれば変わるかな、とは思うけれど。
根底を覆す改革は決して難しいものじゃあない。
公職選挙法を大胆に変えれば政治は変わるハズ。
良い方向か悪い方向かはわからないけど。
国会議員がアメリカより多い日本(笑)
アメリカは州議会の人数が多いのでしょうがね。
笑える。
人口の比率からして可笑しい。
まあ、この国は色々に根底を覆す改革がなければズルズル落ちていくでしょう。
関ヶ原よりまず安土に近いことに気づくべきだった……!
滋賀県は武将ネタに事欠かないなぁ。
長浜は良い街だぜー!
ちょい南にある井伊直弼&彦にゃんの彦根よりも
もうちょい南にある織田信長の安土よりも住みやすい!
聖剣とギャザリングに関するネタを一件受理しました。
【クイズ問題募集のお知らせ】
昔の匿名ツッコミフォームを消してしまうのは惜しいので、
こいつを利用して皆様からクイズを募集します。
我こそは、と思う人は下のアドレスから是非。
http://one.cside.to/flat/tsukkomi/tsukkomi.php?NUM=1244859217
募集期間はこのURLが生きているうち。
【問題/正解/誤答/誤答/誤答】を一行でお願いします。
問題と選択肢は分けても可。選択肢はあまり長くないものを。
スゲエ難しい問題だけど、選択肢を見るとスゲエくだらない、
そんな問題を特にお待ちしています。
その文面は「不便な世の中になっちまったな」という皮肉です。
リンクについての所の文面が挑発にしか見えないんですが
「破邪魔をまだこの世に伝えるものがおったとは…」
「パ パジャマだとーっ!!な なんじゃそれはーっ!!」
今回のクイズ群は6/8くらいでネタ3択だが運が悪かったな!
「Wii」なら「ヰー」でいいはずだよね。もう何かのピクトグラムにしか見えないけど。
ウ「イ」ンスペクターだからなぁ…
でもまぁWiiのことを「ウヰヰ」って発音する人は見たことがない。
ならば2音+2音「豚丼読み」はどうだろう。
…「豚肉」でいいんじゃん。
「ゆ」や「て」が一音なので何となく音読み的なのが次の課題ですな。
個人的には「雨具読み」とかにしたいかな。
ついでに相対パスのせいで写真が表示されないバグを是正。
くそう、さりげなくゴール田ウィークになってやがる!
http://nlp.iit.tsukuba.ac.jp/project/quiz/index.html
否定や比較を要するクイズを増やせば突破されにくくなるな。
弾椿ちがった玉椿,そういえば,クイズに参加する人工知能の話がニュースに載っていたような。 Safariで動作確認