◆匿名ツッコミフォーム◆
以下の記事へのツッコミです
■2010-02-12 : スズメの涙
よく「スズメの涙ほど」って言うけど、実際どの程度なんだ?
そう思った俺はすぐに電卓とブラウザを立ち上げた。
まずスズメの全長と体重を調べる。
成鳥で15センチ、25グラムってとこらしい。
次に横から撮ったスズメの写真を使って、全長と目の大きさの比率を測る。
全長を15センチとすると、目の直径はおよそ0.4センチ。4ミリだ。
目は球体だが、露出してる部分をだいたい円形の平面と見なすと、その面積はおよそ12.6平方ミリ。両目あわせて25平方ミリでよかろう。
これでスズメの目の大きさが概算できた。
さて次に涙の量だが、スズメは涙を流さない。
ロボットじゃないけど。マシーンじゃないけど。ダダッダー。
だけどわかるぜ、涙の厚み。
人間の目に張られている涙の厚さを調べると、7マイクロメートル程度とのこと。
7マイクロ!0.007ミリの驚きの薄さ!
これがスズメの目にもあると仮定すると、さきほどの目の面積から、涙の体積はおよそ0.175立方ミリ。
これがスズメ1羽の目に常時存在するおおよその涙の量。
この体積から涙の重さを計算する。涙は90%以上が水だ。
1立方ミリメートルの水の質量をおおよそ1ミリグラムとすると、スズメの涙の重さは、概算に概算を重ねて、0.175ミリグラムだ!
砂粒1個がおよそ1ミリグラムなので相当な少なさと言える。
スズメ本体を25グラムとすると、本体:涙=143000:1 の重量比となる。
本体に対しておよそ0.0007%だ。
凄まじい小ささだぞスズメの涙!定期預金の利息なんてこの100倍近くあるぞ!
しかし文系脳で考えると、この場合の涙は「雫となってこぼれた涙」を指すのではないかと解釈できる。
スズメは涙を流さないので、これは測定できない。
誰か、スズメとスズメの涙の界面張力を知ってる人、計算してくれ。
そう思った俺はすぐに電卓とブラウザを立ち上げた。
まずスズメの全長と体重を調べる。
成鳥で15センチ、25グラムってとこらしい。
次に横から撮ったスズメの写真を使って、全長と目の大きさの比率を測る。
全長を15センチとすると、目の直径はおよそ0.4センチ。4ミリだ。
目は球体だが、露出してる部分をだいたい円形の平面と見なすと、その面積はおよそ12.6平方ミリ。両目あわせて25平方ミリでよかろう。
これでスズメの目の大きさが概算できた。
さて次に涙の量だが、スズメは涙を流さない。
ロボットじゃないけど。マシーンじゃないけど。ダダッダー。
だけどわかるぜ、涙の厚み。
人間の目に張られている涙の厚さを調べると、7マイクロメートル程度とのこと。
7マイクロ!0.007ミリの驚きの薄さ!
これがスズメの目にもあると仮定すると、さきほどの目の面積から、涙の体積はおよそ0.175立方ミリ。
これがスズメ1羽の目に常時存在するおおよその涙の量。
この体積から涙の重さを計算する。涙は90%以上が水だ。
1立方ミリメートルの水の質量をおおよそ1ミリグラムとすると、スズメの涙の重さは、概算に概算を重ねて、0.175ミリグラムだ!
砂粒1個がおよそ1ミリグラムなので相当な少なさと言える。
スズメ本体を25グラムとすると、本体:涙=143000:1 の重量比となる。
本体に対しておよそ0.0007%だ。
凄まじい小ささだぞスズメの涙!定期預金の利息なんてこの100倍近くあるぞ!
しかし文系脳で考えると、この場合の涙は「雫となってこぼれた涙」を指すのではないかと解釈できる。
スズメは涙を流さないので、これは測定できない。
誰か、スズメとスズメの涙の界面張力を知ってる人、計算してくれ。