Oneside Flat Web

◆匿名ツッコミフォーム◆

以下の記事へのツッコミです

■2024-12-12 : ギター・シティ・ブルース
 アコースティックギターを始めてまもなく半年となる。

 夏に書いたとおり、「始めた」とはいえ、誰かに師事したわけでもなければ、プロの用意したカリキュラムに従ったわけでもない。ただ漫然と、ギターが触れる環境にあったから独学で触ってきただけであり、ギター歴半年と呼ぶことすらおこがましい状態であると言える。

 そんな俺が、差し出がましく「ギターはいいぞ」ということを、楽器を所持していないお前たちに伝えていく。これはそんなエントリである。ここまで月報でお伝えしてきたことと多少の重なりがあるうえ、相変わらず動画はないが、特に気にせずに行く。


 教えてやる! ギターは簡単だ!! と言うやつはあまりいない。
 なんであれ、楽器を修めるのにはそれ相応の訓練が必須だからだ。

 だが……たとえばの話だ。
 もしもピアノが弾けたなら、思いの全てを歌にして、誰かに伝えることだろう。
 だけどお前にはピアノがない。伝える言葉が残される。
 アアアーアアー、アアアアー、残される。

 ではピアノがあったとして、そして目的の曲の楽譜もあったとして、じゃあ練習するかっていうとなかなか道のりが長い。
 この際だ、メロディは自分で歌えばいいだろう。どうしても必要なのは伴奏である。
 で、ピアノで、コードをそのまま弾くだけの伴奏をしようっていうと、必要な情報がこれだ。
G-D-Em-C
 まず最初の和音が「ソ・シ・レ」であることを読み取り、次にその音を鍵盤上から探し、叩く。以降繰り返し。

 一方、同じコード(GDEmC)を、ギターで弾こうとすると、必要な情報はこれだ。
G-D-Em-C
 これはもう指定された位置を指で押さえて弦を弾けば良い。当然「こんなん押せるか!」っていうコードが出てくることも多々あるが……。
 この情報の二次元的圧縮効果が伝わるだろうか。ノーツが落ちてくるレーンと手元のボタンの位置を対応させる訓練が必要なbeatmaniaと、手元のボタンそのものが光るjubeatの違いだ。ふっかつのじゅもんを覚えるのは大変だけどロックマン2のパスワードなら行ける。そういうことだ。
 この結果、「楽譜をチラ見しながら弾く」という実力に達するまでのハードルが、他の楽器に比べて低い。これが、さらなる訓練のためのモチベーションを生み出す。

 ただし、ここに「肉声で歌うのは苦手だから……」とメロディも入れてインスト曲として完成させようとすると、ソロギター用のTAB譜を読まないといけなくなるので、難易度は上がる。ちゃんと弾こうと思ったらピアノもギターもバイオリンもディジュリドゥも長い習練が必要なのが真理である。


 なので、ギターは簡単だ!!とは言えないが、ギターで一瞬なんか弾けてるふうを装うのは簡単だ!!と言うことはできると思う。ゆっくりマイナーコードを弾いているだけでもなんか弾けてるオーラを出すことができる。ピアノだと高速で『ねこふんじゃった』を弾くくらいしか装う方法がないじゃん? なんで高速でねこふんじゃったを弾いてたんだろうね、あの頃の俺たちは。


 そして始めてみて良かったこととして、これまで聴いてきた全ての曲に対して、「では弾いたらどうなるか?」という視点が追加されるということが挙げられる。
 従来の「聴く」「カラオケで歌う」の2つの鑑賞軸に「弾く」が加わり、40年ぶんの曲の全てが新たにプレイアブル楽曲として立ちあがってくるのである。

PIPI
ピュイ?(43歳なのに40年前の曲に詳しいのはおかしくない?)
 ええい今はそんな話はどうだっていいんだ。でもこれは40代になって始めたことの大きな利点だと思っていて、今楽器を10代で始めようとすると、ボカロP上がりの作曲家が作った、人間が演奏し歌うことを想定していない超絶技巧曲を、なぜか歌える超絶技巧歌手の曲が世の中に溢れている。これは物理楽器をやる人にとっては厳しい環境なのではないか。


 話がそれた。これはギターに限ったことではないが、楽器を始めると、耳にするあらゆる曲に対して「弾く」という選択肢が生活に入り込む。弾けるかどうかはおいといて、コードを調べてみる、あるいはアプリを使って割り出す。
 そして、生活の中で耳にする、多くの人に聴かれるちょっとした曲というのは、けっこう単純なコード進行で作られていたりすることに気付く。
 こうして「弾いてどうする」という曲ばかりがレパートリーに加わってゆく。

[D]ポポーポポポポ ポポーポポポポ
[Bm]ポポポポポー ポポー ポポー
[G]ポポポポポー ポポポポポー
[A]ポポポポポーポー ポーポーポーポー

「呼び込み君」収録BGM chordwiki

PIPI
ポポーポポポ
 口笛を吹き鳴らせば、鳥はちょっとだけ歌ってくれる。今日も俺はギターを弾き続ける。鳥を肩に乗せて。

■ブロクリ Advent Calendar 2024!!

 blog界には12月になると、24日まで24個の記事を並べるアドベントカレンダーという儀式がありまして、俺もここ3年ほどmixiという秘境にこもって延々と記事を投稿する修行をしていたんですが、本来これって修行じゃなくて複数人でやるイベントなんですよ。
 それで、山奥で「アタ[Fm7]シハヒトリデヘイ[Gm]キナノ~♪」って歌いながら修行してたら、木本さんよりお誘いを受けまして、ブログクリーンアップ12日目の担当として参加した次第です。
ブログクリーンアップ Advent Calendar 2024
https://adventar.org/calendars/11114
 月報から溢れた下書きがふくらんだとこだったので、タイミングよく形にできて良かったです!

Quiz-Authentication 2.255

◆コメント投稿フォーム◆

■コメントをご記入下さい


■クイズにお答え下さい Quiz No.132
 天動説を含む古代の天文学体系を成立させたといわれる、古代ギリシアの天文学者は誰?