Oneside Flat Web

◆匿名ツッコミフォーム◆

以下の記事へのツッコミです

■2022-06-13 : 21周年
 弊サイトは21周年を迎えた。

 21年も「Wing/手羽崎一郎」というハンドルネームで活動をしていると、もはや本名よりもこちらのほうがなじんでくる……という話は19周年のときにすでにやりましたよお爺さん。すまんのう、もうドッグイヤー換算で147歳に相当するので同じ話を何度もしてしまうんじゃ。
 しかしもう一度、その話をする理由ができてしまったので、する。

 21年もハンドルネームで活動をしているとどうなるか。若い人がこれを読んでいたら想像してほしい。
 まず何人かの「ハンドルネームで呼び合いつつもオフラインでの付き合いがある友人」ができる。
 そのうちいくつかの関係が「ハンドルネームで呼び合うまま互いに家庭を持った友人」に変わる。
 さらにそのうちいくつかが「互いの家庭に同じくらいの年齢のお子様をもつ友人」になる。
 そして互いのお子様同士が顔を合わせ、遊ぶ機会もある。そういったお子様たちと直接会ったときには、俺の存在は「アイチャンのパパ」で通すことができたし、それが自然な形であった。

 ところで娘氏はデジタルネイティヴであり、したがってLINEでグループ通話をつないで、フレンドとマリオカート8のオンライン対戦を行うこともなんら特別なことではない。この場合のフレンドとは、前述のご家庭のお子様たちである。
 まだお子様たちにLINEやニンテンドースイッチオンラインの運用を任せるのは難しいので、ホストとして俺が参加することになる。

 このとき当然マリオカートにエントリーしているのは「てばさき」であり、音声通話で顔も見えない以上は、向こうのお子様も俺のことを「てばさきさん」と呼んでくる。
 果たしてコロナ禍が明け、再び友人のお子様たちと会ったとき、俺は「アイチャンのパパ」に戻れるだろうか? 年の離れたゲーム仲間である「てばさきさん」として認識されてしまうのは、娘氏にとって良くないような気がする。大丈夫だとは思うが、このままホストを続けたらどうなるかはわからない。
 自分の親世代のハンドルネームをどう扱うかなんていう問題はこれまでの人類史に出てこなかったので、対策や正解というものはまだ確立していないのだ……。

 というかそもそも、娘氏すらゲーム中の俺のことを「てばさきさん」と呼んでるのは何かおかしくない!?
 19周年の時の日記でも確かに娘氏は俺のアバターをさして「てばさきさん」と呼んでいるので、なんらかの切り分けができている可能性を信じるしかない。
てばさきMii
常に口が半開きのてばさきさん

 しかし……現在はこれが居住地の離れた他県の、もともとハンドルネームで呼び合う相手のご家庭だからよいものの、これが同じ小学校のお友達だったらどうしたらよいのだろう?
 このハンドルネームには21年の積み重ねが紐付いている。21年分もテキストがあれば、検索を駆使して名前からこのサイトにたどり着く可能性もゼロではない。てばさきさんというネット上の存在が、娘氏のリアルの生活に影響を及ぼすのはよくない。もう娘氏には娘氏の社会性があるのだから、それが「てばさきさんの娘」に連結されてしまうことは避けねばならない。

 そういうわけで、ある日突然俺のニンテンドースイッチのアカウント名が「パパ」に変わるかもしれない。そうなったときにはいろいろ察して特にツッコまないでください。

Quiz-Authentication 2.255

◆コメント投稿フォーム◆

■コメントをご記入下さい


■クイズにお答え下さい Quiz No.234
 次の「平成仮面ライダー」シリーズを公開年順に並べたとき、先頭になるものはどれ?