Oneside Flat Web

◆不定期日記ログ◆

■2022-12-14
文鳥オンザデスク
 うちにはこんなのがいます。
 縁があってうちにいます。
白文鳥
うちにはこんなのが~います~
 白文鳥のウメチャンといいます。ワイフが名前を「梅」に定めたので、「オスだったら鈴木梅太郎、メスだったら津田梅子にしよう……」と勝手に決心していましたがどうやらオスっぽいです。よろしくな、鈴木梅太郎! 静岡県の誇る真のビタミンの発見者!

 白文鳥らしく真っ白になるまで紹介を待とうかと思っていたのですが、それにはまだまだ時間がかかるようなのでこれを書いています。なにしろお迎えしたときの様子がこれです。
ヒナ
ヒナヒナしい
 首元の素嚢に黄色いパウダーフードが入っているのが透けて見えると思います。これはワイフがシリンダーで2時間ごとにぶちこんだ挿し餌で、親鳥の代わりをすることで人間を「親」と認識させて慣れさせる行程だそうです。こいつ、こんなに体のつくりが違うのに、シリンダーでなく俺の口に向かって餌を要求しやがる。顔認識どうなってんだ?

 そこから一週間でこれです。
とり
うわあ! 急に鳥になるな!
 挿し餌期間はこのあと一ヶ月ほど続きましたが、ある日突然一人で穀物類をついばむようになって親の手を離れ、結果的にはシリンダーでの挿し餌に参加していない俺の手にも喜んで乗る鳥になりました。認識どうなってんだ?

 かなり気が強いやつで、手に乗せてかごの外に出してやると「久々にシャバの肉をつかめる……」と言わんばかりにめちゃめちゃに皮膚をついばんできます。
 文鳥の咬合力は人間の皮膚を突き破るほどではありませんが、仮にピンセットで手の水かきを挟まれたら血は出なくてもチョー痛いですね? それくらいを想像してください。

 また、時折口の中から穀物を一粒出して落としたりすることがあるのですが、どうやらこれは病気でなくて愛情表現のようです。素嚢にしまっておいたエサを相手に与える行為なのだとか。そういえば昔「オエー!!」ってしてる鳥のアスキーアートをよく見かけましたね。そういうことだったのか。

 水浴びを促す際には、我々が全員で洗面器を囲んで、指先でぴちゃぴちゃやりつつ「あ~~水最高~~」「冷たくて気持ちいいな~~」と棒読みで言っていると少しずつ近づいてきて水に入るようになります。文鳥は群れで過ごす鳥なので、その場の空気に弱いのです。認識どうなってんだ?
 そしてそのあとニンテンドースイッチの排気口から出る熱風を浴びて羽を乾かしています(冒頭の写真)。かしこいがやめてくれ。

ねずみ
 なお、既存の白い小動物は冬を越す気満々です。モロッコよ、健やかであれ……。

 最後に、今話題のおしゃべりAIことChatGPTさんにお願いして、若い文鳥と老いたハムスターを称える詩を作ってもらいましたので、それを代読して終わりの言葉に代えさせていただきます。

若き文鳥は、空を舞い、風に吹かれ、楽しげに歌います。
老いたハムスターは、小さな身体を限界まで活発に動きます。
それぞれの年齢に応じた振る舞いが見られます。
温かな鳴き声と、大声で唸るハムスターの声が、私たちを魅了します。
若き文鳥と老いたハムスター。二種類の生き物が、美しく生きる姿を見せてくれます。

by ChatGPT
 「大声で唸るハムスター」はだいぶ怖いな……。