◆不定期日記ログ◆
- ■2007-01-04
- 新春初詣
初詣は久能山東照宮に参拝してきたよ。
ていうか初詣って意識的に行くのは初めてだな。
初初詣か。
久能山東照宮はその名のとおり山の上にあるので、参拝にはスゴイ石段を攻略しなければならない。
その数1159段。
地元の人は「いちいちご苦労さん」と覚えているが、それだと115963段になってしまい宇宙的な悲惨さである。1192296鎌倉幕府。
だいたい8割がた登っただろ!と思っていたら、上から降りてきた参拝帰りの人が、
「あーやっと下が見えてきた」
とか絶望的な事をおっしゃるのでもうダメだと思った。
日本平からロープウェーで渡ってくればよかった!
だが荒涼とした砂浜を一望できるロケーションはなかなかのものだな。
これはもう日本のモンサンミッシェルといって差し支えあるまい。
いや…差し支えるか。
静岡のモンサンミッシェルだな(だいぶ親しみのもてる称号)。
門をくぐってなお階段を登りきると、拝殿。
お賽銭を百円、賽銭箱に投げて、願い事を言う。
(ニューヨークの『マンハッタン島』…
なぁいいだろう!家康殿!
取り引きしようぜ!オレにマンハッタン島をくれッ!!)
「…声出てますよ」
同行人の小声ツッコミにも動じず、百円でこれ以上ない図々しい願いごとを済ませると、おみくじで中吉を引いて引き返した。
この階段、登るときより降りるときのほうがダメージがでかい。
せっかく得た位置エネルギーが運動エネルギーとなり、膝をいたずらに攻撃する。
俺は膝に衝撃を与えるために位置エネルギーを得たというのか!?
終わりが見えてきたころには膝が勝手にがくがくしていた。
悔しいので、すれ違う登り行く人に、
「あーやっと下見えてきた」
「これで200個目のカーブだぜ」
「久能の石段は53万です。
そして久能の石段は門をくぐるたびに段数がはるかに増す。
その門を久能はあと2回残している。この意味が分かるか?」
などと心ない絶望的なつぶやきを聞かせてきた。
ていうか初詣って意識的に行くのは初めてだな。
初初詣か。
久能山東照宮はその名のとおり山の上にあるので、参拝にはスゴイ石段を攻略しなければならない。
その数1159段。
地元の人は「いちいちご苦労さん」と覚えているが、それだと115963段になってしまい宇宙的な悲惨さである。1192296鎌倉幕府。
だいたい8割がた登っただろ!と思っていたら、上から降りてきた参拝帰りの人が、
「あーやっと下が見えてきた」
とか絶望的な事をおっしゃるのでもうダメだと思った。
日本平からロープウェーで渡ってくればよかった!
だが荒涼とした砂浜を一望できるロケーションはなかなかのものだな。
これはもう日本のモンサンミッシェルといって差し支えあるまい。
いや…差し支えるか。
静岡のモンサンミッシェルだな(だいぶ親しみのもてる称号)。
門をくぐってなお階段を登りきると、拝殿。
お賽銭を百円、賽銭箱に投げて、願い事を言う。
(ニューヨークの『マンハッタン島』…
なぁいいだろう!家康殿!
取り引きしようぜ!オレにマンハッタン島をくれッ!!)
「…声出てますよ」
同行人の小声ツッコミにも動じず、百円でこれ以上ない図々しい願いごとを済ませると、おみくじで中吉を引いて引き返した。
この階段、登るときより降りるときのほうがダメージがでかい。
せっかく得た位置エネルギーが運動エネルギーとなり、膝をいたずらに攻撃する。
俺は膝に衝撃を与えるために位置エネルギーを得たというのか!?
終わりが見えてきたころには膝が勝手にがくがくしていた。
悔しいので、すれ違う登り行く人に、
「あーやっと下見えてきた」
「これで200個目のカーブだぜ」
「久能の石段は53万です。
そして久能の石段は門をくぐるたびに段数がはるかに増す。
その門を久能はあと2回残している。この意味が分かるか?」
などと心ない絶望的なつぶやきを聞かせてきた。