◆匿名ツッコミフォーム◆
以下の記事へのツッコミです
■2025-01-01 : キノトミー
バッ謹賀ム新年!!
スゲーッ爽やかな気分だぜ。
控えめに言ってもミケランジェロの彫刻のように美しいパンツをはいたばかりの正月元旦の朝のよーによォ~~ッ!
たぶんこの3日くらいで10年分くらいの「四半世紀」という言葉を聞くことになるでしょうね。2020年の時には五半世紀って言わなかったのにね。
PIPI それはその通りだな、鳥! あけましておめでとう!
賀正文鳥山 今年の十干十二支は「きのと・み」。
乙巳 といえば乙巳の変ですね。ご存知ですか乙巳の変。中大兄皇子と中臣鎌足が蘇我入鹿をブッ殺した事件です。「エーッそれって大化の改新じゃないのォー? 最近の教科書ではそうなってんのォ?」と思うかもしれませんがそれは違います。乙巳の変から始まった一連の改革をまとめて大化の改新というのです。
これと似たような問題として「満州事変」があり、これは南満州鉄道をブッ壊してから満州を占領するまでの一連の行動をまとめた言葉なので、「満鉄を爆破した事件を何といいますか?」と聞かれたときは答えは「柳条湖事件」になります。早押しクイズ王を目指す皆さんは気を付けてくださいね。
本来ならば新年シレン占いでもするところですが、なにしろ集中力の関係で一日5~10フロアが限界なので、上手くいっていまうと三が日が終わってしまいます。元旦の夜に「もっと不思議」を攻めていたあのころは若かった。
スゲーッ爽やかな気分だぜ。
控えめに言ってもミケランジェロの彫刻のように美しいパンツをはいたばかりの正月元旦の朝のよーによォ~~ッ!
たぶんこの3日くらいで10年分くらいの「四半世紀」という言葉を聞くことになるでしょうね。2020年の時には五半世紀って言わなかったのにね。
PIPI
ピピチャン!(5等分だと何が「半」なのかわからないからね?)
賀正文鳥山
これと似たような問題として「満州事変」があり、これは南満州鉄道をブッ壊してから満州を占領するまでの一連の行動をまとめた言葉なので、「満鉄を爆破した事件を何といいますか?」と聞かれたときは答えは「柳条湖事件」になります。早押しクイズ王を目指す皆さんは気を付けてくださいね。
本来ならば新年シレン占いでもするところですが、なにしろ集中力の関係で一日5~10フロアが限界なので、上手くいっていまうと三が日が終わってしまいます。元旦の夜に「もっと不思議」を攻めていたあのころは若かった。