◆匿名ツッコミフォーム◆
以下の記事へのツッコミです
■2022-09-27 : レスポン・シブロゴ
当サイトのタイトルロゴが新しくなりました!!
(変わってねえよっていう人はキャッシュを削除しなさい)
長いこと、「webサイトを持つものとしていつかはタイトルロゴをSVGにしたいものだなあ」という憧れを持っていました。
SVGというのはスケーラブルなベクターグラフィックのことで、つまりビットマップではなくベクターでグラフィックを描いているため、スケーラブルなのです。
何を言ってるのかわからない人は、PCブラウザであれば幅をグリグリ変えてみて、スマホンであれば画面を拡大縮小してみていただければわかると思います。ビットマップでないので拡大してもボケません。どのような大きさであっても決してジャギらないことを求められるこの大レスポンシブ時代において、SVGというテクノロジーは有効なのであります。
しかし、SVGファイルを作るためには、IllustratorやInkscapeなどのドロー系グラフィックソフトに習熟する必要があります。イラレは仕事でまれに使いますが、完全に独学なためこれでイチから複雑な線を描くのは難しいことです。
そこで私は直ちに御白州氏に貢ぎ物(お中元)を贈り、お仕事を依頼することにしました。ロゴタイプはなんか最近シンプルなサンセリフ系フォントが流行ってるっぽいのであまりいじらず、「こういう感じのロゴマークを付加して」という素案をくっつけてお願いしました。
するとなんということでしょう。プロのデザイナーとしてのご提案が山ほど届いたではありませんか。
特に素案ではオミットした「ワンサイドがフラットである感じ」を表現するための匠のサプライズがドッサリと盛り込まれており、あやうくカフェてばさき……ないしはカットサロンてばさきが開店してしまうのではないかというところまでオシャレが突き進んでいきましたが、直ちに開催された脳内てばさき会議の結果、段差を表現したこのロゴに着地いたしました。ありがとう御白州氏!
SVGであるので、テキストファイルとして開いてスタイルシートでいろんな悪さをすることができます。しかしまあ特に悪さをする必然性もないので、まずは前述の無限解像度の恩恵を浴びまくっておこうと思います。試しに無駄に光らせて遊んでみましょう。
faviconもSVGにしてしまえば、もうマルチサイズアイコンとか用意しなくていいので最高ですね!
これであとはhttps化してクソ邪魔な「安全ではありません」等の表示を抹殺できれば一人前なのですが、まあwebが安全ではないのは常識ですし、双方向コンテンツがほぼない弊サイトで常時SSLにするのは手間と利点が釣り合わないので、しばらくは対応しないつもりです。
(変わってねえよっていう人はキャッシュを削除しなさい)
長いこと、「webサイトを持つものとしていつかはタイトルロゴをSVGにしたいものだなあ」という憧れを持っていました。
SVGというのはスケーラブルなベクターグラフィックのことで、つまりビットマップではなくベクターでグラフィックを描いているため、スケーラブルなのです。
何を言ってるのかわからない人は、PCブラウザであれば幅をグリグリ変えてみて、スマホンであれば画面を拡大縮小してみていただければわかると思います。ビットマップでないので拡大してもボケません。どのような大きさであっても決してジャギらないことを求められるこの大レスポンシブ時代において、SVGというテクノロジーは有効なのであります。
しかし、SVGファイルを作るためには、IllustratorやInkscapeなどのドロー系グラフィックソフトに習熟する必要があります。イラレは仕事でまれに使いますが、完全に独学なためこれでイチから複雑な線を描くのは難しいことです。
そこで私は直ちに御白州氏に貢ぎ物(お中元)を贈り、お仕事を依頼することにしました。ロゴタイプはなんか最近シンプルなサンセリフ系フォントが流行ってるっぽいのであまりいじらず、「こういう感じのロゴマークを付加して」という素案をくっつけてお願いしました。
するとなんということでしょう。プロのデザイナーとしてのご提案が山ほど届いたではありませんか。
特に素案ではオミットした「ワンサイドがフラットである感じ」を表現するための匠のサプライズがドッサリと盛り込まれており、あやうくカフェてばさき……ないしはカットサロンてばさきが開店してしまうのではないかというところまでオシャレが突き進んでいきましたが、直ちに開催された脳内てばさき会議の結果、段差を表現したこのロゴに着地いたしました。ありがとう御白州氏!
SVGであるので、テキストファイルとして開いてスタイルシートでいろんな悪さをすることができます。しかしまあ特に悪さをする必然性もないので、まずは前述の無限解像度の恩恵を浴びまくっておこうと思います。試しに無駄に光らせて遊んでみましょう。
faviconもSVGにしてしまえば、もうマルチサイズアイコンとか用意しなくていいので最高ですね!
これであとはhttps化してクソ邪魔な「安全ではありません」等の表示を抹殺できれば一人前なのですが、まあwebが安全ではないのは常識ですし、双方向コンテンツがほぼない弊サイトで常時SSLにするのは手間と利点が釣り合わないので、しばらくは対応しないつもりです。
- comment -
◆新しいロゴおめでとうございます。
そして古いのがどんなだったか急速に忘れてしまいました。
確か縁起のいい紅白だったような(遠い目)
コメント投稿フォームからだとロゴが山吹色(サンライトイエロー)にピカピカ光る「onesideflatweb logo」と書かれた棒になっている事を報告いたします。(iPhone) No.1 (22-09-27 18:29) Q190
そして古いのがどんなだったか急速に忘れてしまいました。
確か縁起のいい紅白だったような(遠い目)
コメント投稿フォームからだとロゴが山吹色(サンライトイエロー)にピカピカ光る「onesideflatweb logo」と書かれた棒になっている事を報告いたします。(iPhone) No.1 (22-09-27 18:29) Q190
◆わあ本当だ!!いつもと画像をおくフォルダが違うことで発生するレアなバグですね!直します! No.2 (22-09-27 18:33) Q48
◆お疲れ様です! No.3 (22-09-27 21:16) Q228