スマブラSP:スピリッツによるハンデ戦の記録
~ 五歳児とスマブラSPをするときに僕の思うこと ~
なぜかスマブラSPをやりたがる五歳児と一緒にゲームするため、いろいろ試行錯誤した結果の記録。[LAST UPDATE 2019/07/15]
■とりあえずチーム戦だ
娘氏はなぜか発売直後からスマッシュブラザーズに多大な興味を示していた。
このあたりに断片的な記録があるが、最初はJoy-Conを握らせてもまともにアナログスティックも動かせなかった娘氏は、あっという間に移動やらジャンプやら攻撃やらを適当に振るようになった。
ぼく「何が楽しいの?」
娘氏「勝ちとか負けとかきまるのがたのしい」
ぼく「アッハイ」
こうなればとりあえずチーム戦だ。
「俺と娘氏 VS 適当な弱いCPU×2」のチーム乱闘にしておけば、とりあえず娘氏は乱闘に参加している気分になれる。しかし五歳児には「復帰」という概念がないので、たやすく場外に落ちる。たとえCPUが何もしなくても誤操作やステージギミックで頻繁に死ぬ。俺がかなり撃墜数を稼がないと勝てない戦いになる。
しかしそのうち五歳児は「アイチャンが一番になりたい」と言い出した。馬鹿言うな、パパチャンはもう20年もこのゲームをしているんだ修行しろと言いたいところだが、五歳児にはご無体だろう。そもそもこんな画面がごちゃごちゃして操作難度が高いゲームに過去最高の興味を持ってしまったこと自体がご無体なのだ。システム的になんとかしてやる必要がある。
■ならばハンデだ
それならばハンディキャップを導入だ。
最初マジでハンデ設定がどこにあるかわからなかった。ルールを読んでもファイターハンデ(キャラクターごとにハンデがつけられる)のことばかりで、プレイヤーにハンデをつける方法が書いていなかったからだ。しかしこの設定は普通に今までどおりルール設定の中にあった。ルール設定画面がファイター選択画面と別枠になってしまったから気づかなかったのだ。正直なんでこれ別枠にしたのかわからない。不便なので戻して欲しい。
こうしてハンディキャップを導入してみたが、これはダメだとすぐにわかった。
ハンデを100つけたところで、それは俺の蓄積ダメージが100%から始まるというだけである。五歳児は気まぐれにスマッシュ攻撃を振ることはあるものの、積極的に攻撃に行かない。いくら俺やCPUが瀕死であっても、攻撃が当たらなければどうということはない。結局俺やCPUの撃墜数が増えるだけで、スコアが基本マイナスの五歳児が勝てる見込みはなかった。
ハンディキャップではキャラ性能自体は変わらない。そこで俺は封印されていた「スピリットあり」の項目に目をつけた。今まで完全に無視していたが、スピリッツをつければキャラ性能自体を操作することができる。これは新しいハンディキャップの在り方になるのでは?
こうしてスピリッツセット探求の旅が始まった。
ところでゲーム中には「スピリッツ」と「スピリット」の二種類の表記がある。単数か複数かで使い分けているとは思うんだが、公式サイトでは明らかに単数のときでも「スピリッツ」で統一されているので本稿ではそれに倣う。
さしあたり防御パワー6000台のスピリッツに
「オート回復DX(セレビィ)」をつけて、LV1のCOMに噛ませたところ笑っちゃうくらい削れなくなった。これならまず死なない。だがこれで直ちに解決するわけではない。五歳児は誤操作やステージギミックでたやすく墜落死するからだ。死なないだけでなくワンチャン星を取れるセットが求められている。
結論から言うと、
強力なアタッカースピリッツに「スーパーアーマー(ゴールドマリオ)」をつけることで五歳児はけっこうな脅威となった。非常識な威力になったスマッシュ攻撃を邪魔されずに撃ってくるのはもはやただの災害だし、こちらの切り札攻撃でラッシュを受けてるときも棒立ちでノーリアクションなのが絵的に笑える。
他に試してみたセットをいくつか報告しよう。
- 高速切りふだチャージ+たまに切りふだもう一回
- 「ヒーローチャオ」+「コジャッジくん」など。切り札が広範囲に出るファイターを使っているなら有効かもしれない。切り札が全体攻撃で二回攻撃な五歳児は好きですか? ただ、そもそも積極的にバトルに参加しない五歳児はチャージ切り札がたまりにくく、それが2回使えるからと言って無駄に連打してしまうので効果がうすいという問題がある。
- オートキャッチ
- 「心の怪盗団」はDLCスピリッツなので持ってない人もいるかもしれない。投げつけられたアイテムすら拾うので、これでモンスターボールなどをパスすると勝手に受け取ってくれる。ただしそれを自分で適切な位置に投げる必要があるのと、すでに武器などを拾ってしまっているとキャッチできないという問題がある。
- 鈍足スーパーアーマー
- スーパーアーマーに比べるとスロットが一個空くのでオートキャッチなどを挟む余地がある。しかし移動が難儀なレベルで遅くなるのはあまり楽しくないようだ。誤操作が減るのでいいと思ったが本末転倒か。
■で、どのアタッカーを使うのが良いか
五歳児に適用するならとにかく強くてスロットが3つあるアタッカースピリッツを使えばよい。しかし将来的には段階を踏んでハンデを落としていきたい。となると、どの程度のスピリッツでどの程度の強さが適用されるのか、それをハッキリさせておくべきだ。
調べてる奴がいるはずだと思ってググッたが、案の定クソ企業攻略サイトに阻まれて情報が手に入らなかった。仕方ないので自力で調べた。
方法としては、シリーズ一致ボーナス(10%アップ)が加算されないようにしつつ、適当な強さのスピリッツセットを作ってはマリオのファイアボールとガノン様の魔人拳をブチ込み続けるというもので、スピリッツの攻撃力と実際のダメージを記録していった。
結果をエクセルに放り込んで回帰分析にかけたところ、
(技の基本ダメージ)×(スピリッツの攻撃力×0.0004+1)という式が容易に導き出せた。これが解ったのでようやくこのダメージ計算式を
調べているサイトをググり出すことができた。いまや「目的の情報を手に入れるための情報」を持たないとGoogleは何も答えてくれないのだ。
このWikiの情報に従って、
防御力のほうは0.0006の係数がかかることを実験で確認した。
つまり、攻撃力と防御力の比率が1.5となるアタッカースピリッツを使用すれば、攻防ともに同倍率の補正がかけられる。シリーズ一致ボーナスを避けたいなら複数用意するといいだろう。LV99の状態でキリのよいのは以下のようなスピリッツである。
【与ダメ4倍、被ダメ1/4】(攻撃力7500 防御力5000前後)
- 豪鬼(攻7941 防5294 スロット0)
- スロットもスキルもないものの破格の攻撃力がありシンプルに強い。正確には4.17倍あるが、この辺はキリのよいスピリッツがいないので細かいことを気にしてはいけない。どうせ誤差。
- 怒りのハデス(攻7006 防4574 スロット2)
- 「代償攻撃強化」によって初期ダメージを負うのが難点。「エリーゼ(オート回復)」あたりでカバーできるか?
【与ダメ3.5倍、被ダメ1/3.5】(攻撃力6250 防御力4167前後)
- 全てのやみの王(攻6406 防4183 スロット3)
- スロットが多くスキルもないので安定して利用できる。シリーズ一致ボーナスもMiiしかない。
- 雷電(攻6424 防4107 スロット2)
- こちらもスキルなしで安定して使えるがスロットが2つしかない。
- ロビン(漆黒なる夜明け)(攻6362 防4154 スロット3)
- シリーズ一致ボーナスがない。スキルは「エネルギーショット攻撃&耐性強化」。
- マルク(真のすがた)(攻6333 防4135 スロット3)
- スキルは「魔法攻撃強化」。10%のアップはこの倍率だと影響が大きい。
- 無限の者 ロダン(攻6262 防4263 スロット3)
- 「ピンチで攻撃強化」が付いてるので、他のピンチ系と合わせると面白いかもしれない。間違ってもオート回復をつけてはいけない。ピンチにならない。
- フリーザー&サンダー&ファイヤー(攻5961 防4058 スロット3)
- スキルなしでスロット3つ。
【与ダメ3倍、被ダメ1/3】(攻撃力5000 防御力3333前後)
- ディアルガ(攻5042 防3432 スロット3)
- スキルなし。パルキアも属性が違うだけでだいたい一緒。属性については一応色を分けてはいるものの、ハンデ対象者が五歳児一人だけなら関係ない。
- レックウザ(攻4959 防3306 スロット3)
- 「ジャンプ強化」のスキルがあるので、復帰しやすさを重点したセットを作るのによいかも。
- 仮面の男(攻5075 防3383 スロット2)
- 「剣攻撃強化」のスキルが邪魔か?
- 怒りのファイブワット(攻5216 防3477 スロット3)
- 「ピンチで攻撃強化」があるのでロダンと同様の利用ができる。無属性なのもよい。
- クィン・セクトニア(攻5276 防3666 スロット2)
- ディアルガでいいと思う。
【与ダメ2.5倍、被ダメ1/2.5】(攻撃力3750 防御力2500前後)
- ガブリエル・ベルモンド(攻3717 防2583 スロット3)
- スキルなし無属性スロット3つで言うことない。
- パンドーラ(攻3661 防2544 スロット2)
- スキルは「超化可能」。つまりみんな超化させちゃうので意外と持ってない。
- スタルキッド(攻3735 防2439 スロット2)
- スキルは「超化可能」。つまりこれも意外と持ってない。
- マグナ(攻3802 防2535 スロット2)
- 「剣攻撃強化」のスキルが邪魔か? さすがに誤差か?
【与ダメ2倍、被ダメ1/2】(攻撃力2500 防御力1667前後)
- モリブリン(攻2556 防1740 スロット2)
- スキルなし無属性スロット2つ。このレベル帯ならちょうどいいか。
- イーブイ(攻2430 防1620 スロット2)
- 同上。灯火の星の最序盤で手に入るのでうっかりなくしても安心。
- ティアマト(攻2567 防1711 スロット2)
- これもスキルなしのスロット2つ。しかしゼルダもポケモンもFEもシリーズ一致キャラが多いな。
- アルデンテ(攻2434 防1589 スロット2)
- 「魔法攻撃強化」のスキルが邪魔か? さすがに誤差か?
【与ダメ1.5倍、被ダメ1/1.5】(攻撃力1250 防御力834前後)
- イーブイ(LV52)
- LV99では該当なし。大乱闘でも数回戦うとスピリッツはすくすく育ってしまうので、ここまできたら通常ハンデで対応したほうが良いと思う。
■おわりに
という感じで「ハンデ戦に利用する」という視点でスピリッツを調べてみた。
0.5刻みで作ってはみたものの、乱闘では実力差があると与ダメ2倍くらいではあまり効果が実感できない。思いっきり差をつけて、勝ったら徐々に倍率を下げていくなどの使い方が考えられる。
スピリッツボードもだいたい埋まってスピリッツセット欄が空いてる諸兄も多かろう。ハンデ戦用に枠を再利用してみてはいかがだろうか。