◆ワンサイドフラットの歴史◆
~ はったり八兵衛の語るアテにならない年代記 ~
■暗黒の時代 ~html覚えたての黒歴史~
99-12-13
友人のページ・GM4の一部として前身となるサイト「Crazy Magnum」発足。なにこの恥ずかしい名前、ふざけてるの?
当時のコンテンツは主に「変なアニメーションポインタ」「がんばって採譜したゲームのMIDI」「水戸黄門のテーマソングを他の曲っぽくアレンジしたMIDI」「そんときハマってたゲームの微妙なデータ、テキスト」「謎のメカのCG公開」など。
闇に葬り去りたいが忘れてはならない歴史。
キモいメカを悪夢のように配置
00-03-31
「Crazy Magnum」の更新凍結。全米も震撼。
凍結の理由はぶっちゃけ浪人。
闇に葬り去りたいが直視すべき事実。みんなは気をつけようネ!
01-04-14
一年ぶりに大復活。全印度人も吃驚。
心境の変化により、画像を使わない低容量サイトになる。
なお場所は友人が「使わないから」といって提供してくれたプロバイダスペース。
カウンタのように見えるのはサイトの容量
01-04-26
RPGコーナー完成までのつなぎとしてdocumentコーナーに日記を設置。
しかし当時日記はメインではなく、RPGコーナーが完成すると同時にほぼ一ヶ月でキッチリ消滅する。
01-05-30
試しにフレームを導入してみる。RPGコーナーも完成。
■領主の時代 ~ワンサイドフラットの誕生~
01-06-13
名称を「ワンサイドフラット」に替え、本格始動。サイト名の由来は秘密。
その後、必要性にかられてようやくレンタルBBSとリンクページを置く。
01-09-05
一部地域を除き、レイアウトにスタイルシートを導入。
01-09-24
Documentのコーナーに「CrazyDiary」追加。
ここから日記のログが始まる。
最終的にコンテンツは10個に
■城主の時代 ~新天地を求めて~
02-02-13
無料レンタルサーバーfc2webに移転。
日記が面白いからテキストサイトになったらどうかと言われ、読み物ランキングサイトReadMe!に登録する。
02-06-13
有料レンタルサーバーCsideに移転。
それに伴って最新の日記をトップページに設置。フレームも廃止して、徹底的にテキストを読ませる姿勢にする。
CGI可ということでアクセスカウンタ、BBSなどを設置。当時のアクセス数はだいたい15~20visit/day。
でも表示されてるのは偽カウンタ
03-01-26
勢いだけでWebDoRaMa企画開始。
一ヶ月にわたる勇者山本の戦いは伝説となった。
■帝王の時代 ~ウェブログ大流行~
04-08-26
各種blogがもつレイアウトの実用性にあこがれ、大改装。
重苦しい配色を一新して、無駄に爽やかなサイトとなる。
でもblogではない
04-09-20
ログ管理システム・ジル登場。
静的htmlだった過去日記をログファイルに移して動的に生成し、各日記への個別URIを割りふった。
04-09-22
トップページ更新システム・ピエール登場。
借り物の日記システムと組み合わせ、webブラウザさえあれば最低限の更新ができるようになる。
04-12-15
Mixi登録をうけ、更新報告を流すためにピエールにRSS書き出し機能が搭載される。
05-01-21
コメント機能(ツッコミ機能)が搭載される。
05-01-27
日記全文検索機能が搭載される。主に俺が使用。
05-04-27
アクセスカウンタが65536を突破。
06-01-02
借り物のスクリプトだった日記ログの生成を司るシステムを自作し「杉本さん」と命名。
ピエール・ジルと合わせて、ようやく更新の一連の流れがすべて自作になった。
07-06-13
6周年を期にデザインをマイナーチェンジ。
タイトル用の写真はいろいろ差し替えられた。
過剰なナローバンド精神からの脱却
09-06-25
Twitter開始。
13-07-03
日記システム(ピエール&ジル&杉本さん)がデータベースを使うように進化。
13-08-26
デザインをさらにいじり、レスポンシブ対応でスマートフォンからのアクセスが見やすくなった。
15-07-29
Twitterに更新報告を流すときなど、各種SNSでのシェア用に、ジルがOGPタグを吐くようになった。
22-09-27
ロゴマークとロゴタイプを刷新。SVGでレスポンシブルになった。
デザイン担当:おしらっさん
23-02-03
シーサイドネットのone.cside.toが応答しなくなり、onesideflat.netに大移転を行う。
24-06-08
ダークモードを追加。
光と闇