◆不定期日記ログ◆
- ■2021-09-23
- かげんじょうじょ!!
四則演算の記号について考えていた。
すなわちトリッシュのスタンドに刻まれている「+-×÷」のことである。
四則演算の記号の成り立ちには諸説あり、ユニバーサルにこの4種類に決まっているわけではないということは、今や多くの人の知るところであろう。
Excelを使えばかけ算は「*」であり、割り算は「/」である。これらはテンキーにも刻まれている。
小学校でもプログラミング教育が始まり、子どもたちがScratchなどのヴィジュアルプログラミング言語に触れる機会が大幅に増えた。Scratchでも乗除の記号は「*」と「/」が使われている。
かけ算・割り算を習ったばかりの子どもが、これに違和感を持たないなどということがあるだろうか?
「÷」は分数の形を示していると習った覚えがある。アホかと言いたい。それは「/」でも十分達成されている。それどころか「3÷2」と「3/2」なら後者の方が分母・分子の順までわかるので、より分数らしいのが明らかである。
俺は40歳になった今でも割る数・割られる数は適当に計算している(計算機に打ち込んで1以上になるかならないかで確認している)ので、とっとと「/」に統一して欲しい。
「×」はエックスと間違いやすいし、そのためにスクリプト体のエックスを入力するのは手間なので「*」にしてしまいたいという気持ちはある。
しかし手書きのとき画数が1つ増えるのは正直めんどくさい。実際「*」はコンピューターとともに生まれたもので、手書きを想定していないだろうと思われる。
ライプニッツさんなどは「『×』はxと紛らわしいから『・』を使う」と言っており、中学数学との連携を考えてこれを採用すれば楽で助かるのだが、小学生が書くことを考えると小数点と混同しそうなものは避けた方が良い。
+-を45度回転させて×/というのは子どもにも納得しやすいというのもあるし、「×」はそのまま残す方向で調整して欲しい。
さあ世界を牛耳るディープステートよ、理屈は完成したぞ。俺の通信を5G網で監視しているんだろう? 全人類のワクチンにマイクロチップを入れるだけの力があるのなら、まず四則演算記号を「+-×/」で統一してみせてくれ。頼んだぞ。
すなわちトリッシュのスタンドに刻まれている「+-×÷」のことである。
四則演算の記号の成り立ちには諸説あり、ユニバーサルにこの4種類に決まっているわけではないということは、今や多くの人の知るところであろう。
Excelを使えばかけ算は「*」であり、割り算は「/」である。これらはテンキーにも刻まれている。
小学校でもプログラミング教育が始まり、子どもたちがScratchなどのヴィジュアルプログラミング言語に触れる機会が大幅に増えた。Scratchでも乗除の記号は「*」と「/」が使われている。
かけ算・割り算を習ったばかりの子どもが、これに違和感を持たないなどということがあるだろうか?
「÷」は分数の形を示していると習った覚えがある。アホかと言いたい。それは「/」でも十分達成されている。それどころか「3÷2」と「3/2」なら後者の方が分母・分子の順までわかるので、より分数らしいのが明らかである。
俺は40歳になった今でも割る数・割られる数は適当に計算している(計算機に打ち込んで1以上になるかならないかで確認している)ので、とっとと「/」に統一して欲しい。
「×」はエックスと間違いやすいし、そのためにスクリプト体のエックスを入力するのは手間なので「*」にしてしまいたいという気持ちはある。
しかし手書きのとき画数が1つ増えるのは正直めんどくさい。実際「*」はコンピューターとともに生まれたもので、手書きを想定していないだろうと思われる。
ライプニッツさんなどは「『×』はxと紛らわしいから『・』を使う」と言っており、中学数学との連携を考えてこれを採用すれば楽で助かるのだが、小学生が書くことを考えると小数点と混同しそうなものは避けた方が良い。
+-を45度回転させて×/というのは子どもにも納得しやすいというのもあるし、「×」はそのまま残す方向で調整して欲しい。
さあ世界を牛耳るディープステートよ、理屈は完成したぞ。俺の通信を5G網で監視しているんだろう? 全人類のワクチンにマイクロチップを入れるだけの力があるのなら、まず四則演算記号を「+-×/」で統一してみせてくれ。頼んだぞ。