Oneside Flat Web

◆不定期日記ログ◆

■2014-04-11
取り残された名前
 「すでにCG処理に頼りっきりで特殊撮影の技術をぜんぜん使っていないというのに未だに『特撮』というのはおかしい」という意見を耳にして、「すでに( A )というのに未だに( B )という」ものは他にもたくさんあるよなあ、と思った。



 A:筆など入っていない  B:筆箱
 鉛「筆」が入っているから!という申し開きができないわけではないが、下駄箱が靴箱に変わったのに比べて変化に対応できていないな、という感がある。ペンケースに変わらないのは、ペンシルしか入れていない小学生への配慮だろうか。

 A:電話にダイヤルなどついていない  B:フリーダイヤル
 「ミュージック・アワー」の「素敵な恋のエピソードと一緒にダイヤルをして」の部分ですでに「ダイヤル……押して……?」と訝しんでいた覚えがある。スマフォの電話番号入力画面もダイヤルと称しているものがあるので、もう独立した意味を確立したようだ。

 A:ファミコンの情報を扱っていない  B:週刊ファミ通
 これはNintendo64のころさんざんツッコまれていたような気がする。だが幸いダウンロード販売などでファミコンの名前は消えていないし、家庭用ゲームを総称する語感のよい言葉が他に見あたらないこともあって、わりと受け入れられている感じがする。

 A:竜退治の冒険はしない  B:ドラゴンクエスト
 ファイナルファンタジーのファイナルとあわせてツッコまれているところ。ゲームのみならず、技術や市場が急成長した分野には、まだこういう例がたくさん眠っているんだろうと推測される。

 A:神聖ではなく、ローマ的でもなく、帝国でもなかった  B:神聖ローマ帝国
 これはホントになんとかしてほしかった。俺はヴォルテールさんほど詳しくないから、別に神聖でなくても帝国でなくてもこだわらないけど、せめて、最低限、ローマであってほしかった。