◆不定期日記ログ◆
- ■2003-04-25
- 南蛮防衛戦
最近、フォリナーなお客さんが増えました。
日本語がうまいかたもいるのですが、大抵のひとは日本語がわからないようです。中には「英語通じるのかな」とか思ってしまう方々もいます。
これが、レジを通すうえで、時々非常に困るわけです。
「買い物袋をくれ」と言っているのはだいたいわかります。
しかし「買い物袋は有料ですよ」ということがどうしても伝わらなくてハマるわけです。
ボディランゲージではお題の面で圧倒的に不利です。
で、今日また3人組のアジア系フォリナーな方々がいらっしゃいました。何か疑問があるようです。
しかし私も、レジ関係の質問ならなんとか通じるように対策は打ってあります。
私の心の中の諸葛亮先生も「流暢な英語ばかりが戦ではありません。相手の心を攻めるのです」と言っています。
どんなだってハンパ英語とボディランゲージでなんとかしてみせるぜ。
でも、そのフォリナーのかたのボディランゲージの内容は、
「このチャッカマンは、ライターとして使えますか?」
でした。
そんなこと、日本語が通じても、返答に窮するわい。
日本語がうまいかたもいるのですが、大抵のひとは日本語がわからないようです。中には「英語通じるのかな」とか思ってしまう方々もいます。
これが、レジを通すうえで、時々非常に困るわけです。
「買い物袋をくれ」と言っているのはだいたいわかります。
しかし「買い物袋は有料ですよ」ということがどうしても伝わらなくてハマるわけです。
ボディランゲージではお題の面で圧倒的に不利です。
で、今日また3人組のアジア系フォリナーな方々がいらっしゃいました。何か疑問があるようです。
しかし私も、レジ関係の質問ならなんとか通じるように対策は打ってあります。
私の心の中の諸葛亮先生も「流暢な英語ばかりが戦ではありません。相手の心を攻めるのです」と言っています。
どんなだってハンパ英語とボディランゲージでなんとかしてみせるぜ。
でも、そのフォリナーのかたのボディランゲージの内容は、
「このチャッカマンは、ライターとして使えますか?」
でした。
そんなこと、日本語が通じても、返答に窮するわい。