Oneside Flat Web

◆匿名ツッコミフォーム◆

以下の記事へのツッコミです

■2024-08-09 : 表現ナーフと平和の祈り
 風来のシレン6をやっていて突然気づいてしまった。
爆発の罠を踏んだ
 「地雷」がいつのまにか「爆発の罠」になっている……!!

 いつからだアンドレ! いつからだーっ!?
 現役でやっていた「GB2」「3」の時代はまだ地雷だったはず!
 どうもナンバリングでいうと「4」のあたりで変更が入ったようだ。

 名前が変わったところで、それは踏めば爆発する地雷には違いない。それでも、名前だけでも変えようということになったのだろう。世界には命がけで地雷除去に挑む人がいる。地雷で体を欠損した人がいる。
 そういえば満腹度が0%になったときのメッセージも「飢え死にしてしまう!」から「腹ペコで倒れてしまう!」に表現が軟らかくなっていた。世界では7億人を超える人々が飢餓に直面している。


 我々も安易に、自分の苦手な表現をさして「地雷」というのをやめた方がいいのかもしれない。「逆鱗」でいい。やや上からの目線になってしまうが、自分を龍にたとえてしまうほどの怒りがこめられている感じがいい。
 ファッションだって……地雷系女子と言われても魚雷ガールと地雷ダンディしか出てこないのでアレだが……なんかそれを対人地雷にたとえるのは良くないことのような気がする。
 だってさ、かつてはめちゃめちゃ攻めてる水着スタイルのことを核実験の爆発力にちなんで「ビキニ」って名付けたわけじゃん。今は無邪気にそんなネーミングできないでしょ。そういう時代になっちゃってるじゃん。

 ただそうなると「じゃあ令和最新の倫理観ではどこまでオッケーなんだよ」という思いが生まれてくる。オタクは安易にコミケに参戦しがちだし、戦利品を並べがちだ。これらも良心が咎めるようアップデートすべきなのだろうか。
 例えば「動員」を辞書で調べると「兵士の召集」が第一義で出てくるが、もはや集客数の意味で広く使われている。戦略とか司令塔とかも普通にビジネスやスポーツで使われている。これらと戦争で失われる命を結びつけるのはもう不可能なレベルで語彙に癒着している感がある。


 もうだめだ。いちばん良いのは全ての武力抗争が消滅し戦争が過去のものとなることだが、今のところは難しそうだ。こうなればもうミリタリーのほうに言葉をアップデートしてもらうしかない。
 仮に第三次世界大戦が始まっても、もう「軍資金」を「軍事費」の意味で使うことはないだろうし、軍隊編成の文脈で「軍団」と言われても我々はたけし軍団しか想起できないだろう。旅団とか師団に比べて軍団の切れ味の劣化は異常。ミリタリー側が用語を新しくしていってくれ。

- comment -

軍団、主に芸能界と球界に生息している。いったいなぜ……  No.2 (24-08-12 17:23) Q223

Quiz-Authentication 2.255

◆コメント投稿フォーム◆

■コメントをご記入下さい


■クイズにお答え下さい Quiz No.118
 ゴムやガラスのように、固体内の原子配列に規則性のない物質のことを何という?